マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

サングローブ株式会社

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング4F

サングローブ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 37件あります!

サングローブ株式会社の 募集が終了した求人

事務/未経験歓迎!土日祝休み/残業少なめ/私服勤務OK

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【各部署を支える縁の下の力持ち】営業部や社内エンジニアを支える内勤部署◆実績と頑張りを正当に評価
具体的な仕事内容
10名ほどの社員数からスタートしたサングローブ株式会社は、2025年には従業員数が1,700名以上を超えるまでに成長しました。
このスピーディな成長の裏には、売上拡大を支えてくれた事務の存在があります!

会社を支える“縁の下の力持ち”である事務業務をお任せしますが、慣れるまでは先輩や上司が丁寧にレクチャーするのでご安心を。
ほとんどの先輩たちが未経験からスタートした事務は、その働きやすさから定着率も社内トップクラス!
経験ゼロからでも安心してスタートできる環境で、内勤デビューしてみませんか?

▼ 配属先例 ▼

【データ処理が得意な方】
営業成績や評価の集計をお任せします。
スプレッドシートにて数字や案件の管理を行ないます!
専用ツールを使いますが、その使い方は慣れるまでしっかり教えるので安心です◎

【マルチタスクが得意な方】
お客様の原稿や、納品したデータの管理をお任せします。
ディレクターなど制作部のメンバーと連携しながら業務を進めるのが、このポジション。
お客様からも、社内からも感謝されるお仕事です。

【コツコツ作業が得意な方】
Excelの出力から貼り付け、カンタンなデータ集計をお任せします。
社内のシステムを利用した作業でラクラク!
誰でも気軽に始められるIT事務作業です。

ほかにもデータ管理事務や総務アシスタント・事務アシスタントなど、さまざまな事務が在籍中!
完全分業制だからこそ、自分自身の業務に集中できる環境なんです。

◆◇◆◇

事務イコール「単純で簡単なルーティンワーク」だと思っていませんか?

もちろんコツコツ・モクモクと作業を進めることはありますが、それだけに留まらないのがサングローブの事務職の面白いところ。
マーケティング知識を身に付けながらバックオフィスとして活躍することができる環境は、成長を続けるIT企業ならでは!新たな知識を吸収したい方にもピッタリです。

得意なことを活かせるチームへと配属するので、面接ではぜひ「こんなことが得意です!」というお話を聞かせてください◎

チーム/組織構成
20代~30代が中心のチーム。仕事中はモクモクと、定時後は和気あいあいとした雰囲気◎メリハリをつけて働きたい方にはピッタリです!

■男女比:5:5
■年齢構成:29.8歳
■定着率:95%(直近1年間)

対象となる方

【未経験歓迎】先輩・上司が丁寧にレクチャー!得意なことを活かせる“あなたが活躍できる”チームへ配属◎
★職種・業種未経験OK!経歴不問
★未経験から内勤デビューを応援
★学歴不問!既卒・第二新卒歓迎

応募時・入社時に必要な経験や資格は一切ありません!
自分らしく働きたい、しっかり評価される環境で働きたい…どんな志望動機でも大丈夫です◎

【歓迎する経験】
■一般事務・営業事務経験
■データ集計・分析経験
■スプレッドシートの使用経験
■Excel・PowerPoint・Wordの使用経験
■なにかしらのプログラミング経験
■総務・人事などアシスタント経験

\こんな方はぜひ!/
◇コツコツ・モクモク作業が得意
◇業務でPCを使用した経験がある
◇得意なことを活かして働きたい

勤務地

★転勤なし!
東京・横浜・広島のうち希望の支社へ配属

■東京本社
東京都新宿区西新宿6-24-1
西新宿三井ビルディング4F/13F/16F/18F/20F

■横浜支社★2024年8月オープン
神奈川県横浜市西区高島1-1-2
横浜三井ビルディング20F

■広島支社★2025年3月オープン
広島県広島市中区胡町4-21
朝日生命広島胡町7F

勤務時間

①9:00~18:00(休憩1時間)
②10:00~19:00(休憩1時間)

※配属先や希望により勤務時間が異なります。
※ご希望の勤務時間がある場合は面接時にお聞かせください

休憩が取りやすいよう、社内には当ビル初の喫煙室や休憩専用フロアを完備しています◎
■平均残業時間
20時間

以下

雇用形態

正社員
※試用期間1~3ヶ月間あり
※期間中の待遇に変動はありません
※期間は経験、スキル、習熟度に応じて変動します

給与

★早期昇給・昇格あり/賞与年2回支給
★交通費など各種手当充実

【東京・横浜】
月給28万円以上+各種手当+賞与年2回

【広島】
月給25万円以上+各種手当+賞与年2回

※上記金額には固定残業代40時間分(東京・横浜:月66,700円以上/広島:月59,550円以上)を含みます。超過分は別途支給
※経験、スキルを考慮し給与を決定します
※固定残業代は設定していますが、全社として残業を推奨していません

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回
(6月)+随時

■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■髪型、髪色、服装自由(ネイル・ピアス・髭OK)
■資格取得支援制度
■各プロジェクトのキックオフ、打ち上げ費用補助
■勉強会、展示会、カンファレンスの参加費全額支給
■ビジネス本などの資料代支給
■社内イベント多数(BBQ、社員旅行、歓迎会、忘年会、新年会など)
■社内カフェ・リラックススペース併設
■社内分煙(喫煙スペース設置)
■PC・社用端末支給
■ウォーターサーバー、自販機完備
■家賃補助制度(規定あり)

休日・休暇

<年間休日>
125日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
5日以上の連続休暇取得OK!
(昨年は最長10日以上の連続休暇取得実績あり)

事務からIT知識を学べる環境

“ただの事務”に収まらないのが、当社の事務の魅力!採用・集客に特化した商材を取り扱っている会社だから、仕事をこなしていくうちに自然と、IT・マーケティングの知識が身につきます。入社後「この専門用語がわからない…」なんてことがあれば、気軽に質問してOK!在宅勤務やフルリモートではない分、ちょっとしたことでも気軽になんでも相談しやすい環境です◎上司からもらった回答が、そのままあなたのスキルになります。スキルが増えるほど、業務スピードや社内コミュニケーションに還元されていくため、早期の昇給・昇格、期待を超える賞与へと近づきます。「単なるデスクワークじゃ物足りない」という方にはピッタリの環境です!

自由度の高い社風

実は、今回募集する事務は「来客対応ナシ」。社外コミュニケーションがないので、あなたらしいファッションで働けます!私服勤務OKで、髪色・髪型自由。ピアス・ネイル・ヒゲもOKです。また、もともと定めている1時間休憩に加えて、こまめな休憩は自由に取れます。各フロアにある喫煙ブースでの「タバコ休憩」も、小腹が空いたときの「お菓子休憩」も、集中力を保つための必要な時間なので遠慮なくどうぞ◎もちろん1時間休憩のタイミングも自由です!社員限定の格安弁当を食べるも人もいれば、コンビニのご飯を持って休憩スペースに行く人もいます。さらに定時後は、社内のカフェスペースやバーカウンターを自由に使えます!

会社を支える“裏の大黒柱”

会社の急成長の背景には、事務をはじめとして人事・経理・総務・社内SEなどのバックオフィスメンバーの活躍があります。会社に欠かせない存在として、設立当初から重宝してきました。
その位置付けは今後も変わりません。サングローブではこの先、既存事業の拡大や新規事業の展開を予定しているため、バックオフィスメンバーの拡充が必要不可欠です。“第二創業期”ともいえる貴重なタイミングで入社し、会社のさらなる成長を見届けてみませんか?あなたの挑戦をお待ちしています!


出典:doda求人情報(2025/5/29〜2025/8/27)

サングローブ株式会社の 募集している求人

全37件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。