日本植生株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本植生株式会社の過去求人・中途採用情報
日本植生株式会社の 募集が終了した求人
営業/未経験歓迎/賞与昨年度実績平均4カ月以上(業績連動)
- 正社員
- 転勤なし
【創業70年超の安定企業】緑化製品、河川護岸製品、落石防止資材の営業★経験不問/充実の教育体制あり!
具体的な仕事内容
のり面(山の斜面)保護工事で使う『緑化製品』『河川護岸製品』『落石防止資材』の営業をお任せします。
■具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<緑化製品・河川護岸製品の提案>
・現場調査や提案書作成
・建設資材を扱う販売店への営業
・植物の生育調査 など
<落石防止資材の提案>
・落石対策地での調査、設計活動
・資材の受注及び販売活動 など
\もっと詳しく/
■主な訪問先
官公庁、コンサル、商社(代理店)、
建設会社などの営業になります。
■既存・新規の割合
既存のお客様が中心です。
新規については、お客様の開発営業を行います。
■訪問件数
1日の件数は約10件ほど/エリア毎に担当を持ちます。
【入社後の流れ】
▽導入研修(約2日間)
本社で座学形式で事業内容・サービスなどを説明します。
↓
▽配属先にてOJT実施
上司や先輩に同行し、商談の流れや提案のコツ、仕事の進め方を習得いただきます。
分からないことや困ったことがあれば、すぐに相談・確認ができる職場ですのでご安心ください。
※入社後3カ月~6カ月ほどを目安に担当をお持ちいただきます。
<POINT!>
◎緑化や防災などの社会インフラの整備・維持に貢献
緑化製品の開発・製造・販売、のり面保護のための工法開発・施工など、多岐にわたる技術があることが特長です。
さまざまな要望に柔軟にお応えでき、お客様からも高い評価を受けています。
◎仲間同士助け合えるチーム体制
ノルマというよりは、設定している目標達成に向けてチームで取り組むスタイルです。無理な数値達成を促すことはありません。
(各社共通)
チーム/組織構成
\20代~50代の年代が活躍中!/
中途社員の半数以上は異業種から転職してきて活躍しています。
勤続10年~20年と長く働いている社員が多く、腰を据えてキャリアを築ける職場です。
【高卒以上/未経験歓迎】■44歳未満の方■社会貢献がしたい方歓迎■要普通自動車免許(AT可)
\特別な経験や資格は一切不問/
研修やサポート体制は整えていますので、
未経験でも安心してスタートできる環境です。
◎意欲・人柄重視の採用です!
【必須条件】
■高卒以上
■44歳未満の方
■要普通自動車免許(AT限定可)
【このような方は歓迎します!】
・国土を守る仕事で社会貢献がしたい方
・緑化や環境対策に興味がある方
・チームワークを大切にして働きたい方
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方
・素直な姿勢で謙虚に取り組める方
※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
(各社共通)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【自動車通勤OK/U・Iターン歓迎】
東京都、栃木県、神奈川県、宮城県、愛知県、大阪府、福岡県、熊本県の各拠点
◎車通勤可!駐車場あり
◎受動喫煙対策あり
◎当面の間転勤なし
(将来的には転勤の可能性あり/転勤範囲:近県)
※日本植生株式会社※
■東京営業所
東京都足立区千住宮元町13-13 千住MKビル3F
■栃木営業所
栃木県宇都宮市野沢町45-36
■神奈川営業所
神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-4 フジビル7F
■仙台営業所
宮城県仙台市青葉区栗生4丁目5-3
■名古屋営業所
愛知県名古屋市名東区藤森2丁目18
■大阪営業所
大阪府吹田市江坂町1-14-33 TCSビル3F-A号室
※九州日植株式会社※
■本社
福岡県福岡市博多区博多駅南2-9-11 三共福岡ビル9F
■熊本営業所
熊本県熊本市中央区上水前寺1-6-54 第2宝生ビル
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
※各社共通
■平均残業時間
9時間
(2024年度実績)
正社員
試用期間3カ月
(待遇に変動なし)
※各社共通
月給23万円~34万円(一律手当を含む)+諸手当
◆月給には下記の一律手当を含みます
・一律役割等級手当(月1万2000円~1万6000円)
・一律勤務地手当(月4500円~1万6000円)
・一律営業手当(月2万5000円~2万9000円)
※各社共通
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
<諸手当>
■残業手当
■通勤手当(上限月4万円)
■家族手当(月1万4000円以上 ※扶養人数により異なる)
■寒冷地手当
■資格手当(月1000円~1万5000円)
■役付手当
■特別手当
※各社共通
■賞与
年2回
(平均4カ月以上)※業績連動型の賞与制度
※各社共通
■昇給
年1回
※各社共通
■入社時の想定年収
年収340万円
以上
■社員の年収例
年収500万円(35歳)
年収600万円(45歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続5年以上)
■確定拠出年金
■退職金共済
■社宅借上げ制度(家賃の7~8割を会社が負担)
■持家融資金利子補助
■従業員持株会
■団体生命保険
■社用車貸与
■お歳暮
■帰省旅費援助
■表彰制度
■研修制度(入社時研修、OJT研修など)
■車通勤可(駐車場あり)
※各社共通
<年間休日>
115日
以上
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月1~2回、土曜日出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
◎5日以上の連続休暇を取得可能
GWや夏季、年末年始休暇の際に有給休暇取得を推奨する日を設け、従業員がまとめて休みを取れるようにしています。
◎仕事と子育てを両立できる環境
産休・育休の制度も整えており、男性社員も取得した実績もあります!
出産や子育てなどライフステージが変わっても安心して働ける環境です。
※各社共通
日本植生グループは16社で、各種スポーツ施設の設計・施工、産業・農業資材の製造・販売、漁業用など幅広い用途に応じた繊維ロープの製造・販売など、多角的に事業を展開しています。
メーカーとして売り上げは業界トップクラス!
緑化技術を応用し、河川護岸の緑化や公園・駐車場の緑化などにも取り組んだり、中国やタイなど海外市場にも製品を販売するなど、業界を牽引してきました。
事業は好調に成長・拡大を続けていおり、社員が多彩なキャリアパスを描けることも特長の一つ。
積極的なチャレンジを歓迎する社風のもと、経験を積みながら前向きに成長を目指せます!
文部科学省
農林水産省
国土交通省
各省庁、その他公社公団・各都道府県および市町村
各コンサル、商社(代理店)、建設会社
など、多くの官公庁や企業と多数取引を行っています。