マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

公益社団法人国民健康保険中央会

公社・官公庁・学校・研究施設

東京都千代田区永田町1-11-35全国町村会館

公益社団法人国民健康保険中央会の過去求人・中途採用情報

公益社団法人国民健康保険中央会の 募集が終了した求人

社会保障システムの企画・開発/年休120日以上/福利厚生充実

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【上流工程を担当】社会保障制度に関するシステムの企画・開発およびプロジェクト進行など
具体的な仕事内容
国等から委託された市町村等を支援するためのシステムや国保連合会が使用するシステムの企画・開発やコンサルティングを担当します。

========
 具体的には…
========
システムの企画立案から開発段階の大手ベンダーへの要件提示、仕様調整・決定、進捗管理などをお任せします。
すべて一人で担当するのではなく、これまでの経験や得意なことを活かしながら、チームで対応しています。

法改正情報やユーザーからの要望・ニーズの収集
 ▼
改善・新規機能開発のための企画立案・要件定義
 ▼
開発を担う大手ベンダーへの要件提示、詳細内容の仕様調整および決定
 ▼
開発進行にかかわるマネジメント、ベンダーへのディレクション
 ▼
納品チェック
 ▼
リリース後の対応、ユーザーへの対応 など

【やり取りをするのは…】
厚生労働省やデジタル庁の担当者、市区町村の実務担当者など、各官公庁や団体の幅広い関係者とやりとりを行います。
そのためエンジニアの方はもちろん、社会保険の手続きを行うユーザー側だった方も、経験や視点を最大限に活かせる環境です。

========
 入職後の流れ
========
個人のスキルや経験に合わせて、OJTを中心に各研修で学んでいただきます。

【入職時研修】
制度の概要や中央会についてなど、基礎知識を座学にて学んでいきます。
 ▼
【OJT研修】
配属後は先輩に確認しながらシステムに対応し、その仕組みを学んで、徐々に業務の幅を広げていきます。
 ▼
【独り立ち後も…】
法改正によって変化する社会保障制度については、都度研修で知識をバージョンアップしていきます。
ITの知見を養いたい方も、自己学習のほか、IT研修で学ぶことができます。

チーム/組織構成
【意見を伝えやすい風通しの良さ】
上流工程にチャレンジするために入職を決めた方など、異業種から転職したSEの先輩も多数活躍中です。

全国47都道府県国保連合会から出向しているスタッフも常駐しており、時には全国の仲間と意見交換も!
育児中の職員も多く、性別を問わずワークライフバランスを整えて働くことが可能です。


その他プロジェクト事例
◎国保連合会が行う診療報酬の審査支払業務システム
◎健診・医療・介護の情報を結び付けた「国保データベース(KDB)システム」 など

対象となる方

【業界未経験歓迎】システム開発・運用経験のある方、または社会保障分野での実務経験のある方
システム開発や運用の経験はもちろん、社会保障分野での知識も活かせるポジションです。

【応募条件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
■システム開発において、企画立案や要件定義などの経験をお持ちの方、またはシステム開発の経験があって、上流工程にチャレンジしたい方
(システム開発側の知見がある方)
■地方自治体等において、社会保障分野に関する業務経験をお持ちの方
(システムユーザー側の知見がある方)

<活かせる資格・スキル>※必須ではありません
◎各情報処理技術者試験の合格者
◎OracleやAWSの認定資格をお持ちの方
◎PMO関連資格をお持ちの方

選考のポイント

\ こんな方をお待ちしています!/
◎相手の立場に立ったコミュニケーションを心がけられる方
◎安定した環境で、社会的意義のある業務に取り組みたい方
◎経験を活かし、さらに学んでいきたいと考える方

勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎】千代田区永田町勤務となります★永田町駅徒歩1分

【住所】
東京都千代田区永田町1-11-35 全国町村会館内
<アクセス>
地下鉄有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」徒歩1分
地下鉄丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」徒歩8分

※受動喫煙対策:あり(屋内喫煙可能場所あり)

勤務時間

8:45~17:30(12:00~13:00昼休憩/実働7時間45分)

\ POINT!/
★裁量の大きな働き方
1時間単位での時差出勤が可能で、子どもの送り迎えのための調整や、混雑を回避する出退勤が実現できます。
定時で帰宅する日も多くあり、ワークライフバランスも整います。
■平均残業時間
24時間

程度(2024年度)

雇用形態

正社員
試用期間:なし

給与

【月給例】
月給約40万円(40歳・係長)
月給約33万円(30歳・主任)
月給約28万円(25歳・主事)
※月給例は一律支給の地域手当のみを含むモデルケースです

【月給】
月給26万4000円以上(一律支給の地域手当含む)
※給与は経験・年齢を考慮し、国家公務員給与に準じて最終的に決定します

\ POINT!/
★ノルマなく、年齢や実績に伴い安定昇給
給与(手当・賞与含む)は国家公務員に準じており、安定した昇給や賞与支給を行っています。
そのため、収入面で思い煩うこともなく、安定基盤のもとで社会的意義の大きい仕事に専念することができます。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■超過勤務手当
■地域手当
■住宅手当
■扶養手当

■賞与
年2回
(6月・12月)
※支給率計:4.6カ月分(2024年度実績)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円 ※経験、年齢による

■社員の年収例
【国家公務員の規程に準じて安定昇給】
年収約690万円(40歳/係長)
年収約550万円(30歳/主任)
年収約470万円(25歳/主事)
※上記は一律支給の地域手当、賞与(年2回)を含んだモデルケースです
※国家公務員の規程に準ずる

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■団体生命保険
■退職金制度
■各種研修制度あり
■資格取得補助(ITパスポートなど)
■通勤手当
■超過勤務手当
■地域手当
■住宅手当
■扶養手当
■退職金制度あり
■人間ドックの助成あり(年齢制限あり)
■服装の軽装化

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※業務の都合上、休日勤務となった場合は代休を取得
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12月29日から1月3日)
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■年次有給休暇/年間20日
(初年度は採用月により異なる)
★平均有給休暇取得日数/12日(2024年度)

\ POINT!/
★仕事とプライベートを両立
産育休や介護休暇の取得・復帰実績も多数あり、すべての職員にとって働きやすい環境を整えたいと考えています。
仕事とプライベートを両立させながら、メリハリをつけた働き方が叶いますよ。


出典:doda求人情報(2025/6/16〜2025/9/14)

公益社団法人国民健康保険中央会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。