マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社鴇商(トキショウ)

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

群馬県館林市苗木町2548

株式会社鴇商(トキショウ)の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社鴇商(トキショウ)の 募集が終了した求人

事務職/リーダー候補/未経験歓迎/創業50年以上の安定基盤

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎】総務・経理・労務管理など、バックオフィス業務全般を幅広くお任せします。
具体的な仕事内容
最初は簡単な作業からスタートし、少しずつ業務の幅を広げていきましょう。

【具体的な仕事内容】
……………
■ 総務・労務関連
・勤怠管理、各種社内書類の作成
・備品管理や職場環境の整備
・労働安全衛生に関する手続きや社内対応

■ 経理補助
・請求書の発行・処理
・仕訳や伝票入力などの基礎的な経理業務

■法務・申請関連
・産業廃棄物処理に関する事務業務
・行政機関への許認可申請に関する補助業務

■ DX推進
・紙ベースだった社内管理業務のデジタル化サポート
・業務管理システムの活用と導入支援

…など。
入社後は、先輩社員のサポートを受けながら、段階的に業務を覚えていける体制が整っています。

専門知識が必要な業務もありますが、一つひとつ丁寧に教えていきますので、未経験の方もご安心ください。

☆3カ月~1年ほどゆとりを持って、じっくり育成していく予定です!

\ここがポイント!/
「こうしたほうが良くなるかも」というアイデアや提案も大歓迎!年齢や経験に関係なく、前向きなチャレンジを応援する社風です。

☆将来的にはチームをまとめるリーダーとしての成長を期待しています。

\職場の雰囲気は…/
落ち着いた雰囲気の中で、みんなが協力し合いながら働いています。困ったときには声をかけやすく、「これ、どうしたらいいですか?」と相談しやすい空気があるのが特徴です。

新しく入った方にも、「まずはできることから覚えていこう」と寄り添ってくれる先輩ばかりなので、未経験の方でも安心してスタートできます。

☆年齢や社歴に関係なく「こうしてみたい」といった提案も歓迎される風土なので、前向きなチャレンジがしやすい環境です。

\鴇商について/
産業廃棄物処理という専門性の高い業界で、鴇商は長年にわたって信頼を築いてきました。群馬や栃木を中心に関東全域で許可を取得し、業界の中でも確かな実績と規模を誇ります。

法律や社会の変化に柔軟に対応しながら、常に業務を見直し、より良い仕組みづくりにも取り組んできた当社。

紙文化が根強いこの業界においても、電子マニフェストの導入や社内システムの活用を進めるなど、DXにもいち早く着手しています。

チーム/組織構成
男性メンバーが中心に活躍中です!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】安定企業でキャリアアップを目指したい方は大歓迎です!
【必須条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPC操作ができる方(Excelでの入力・簡単な表作成などを想定)

※第二新卒歓迎

【なお歓迎の要件】
■数字を扱うことに抵抗がない方
■協調性をもって業務に取り組める方
■自分の意見やアイデアを業務に活かしたいと考えている方

【こんな方にぴったり】
「安定した会社でじっくりキャリアを築きたい」
「一つのことだけでなく、いろんな業務に関わってみたい」
「業務改善や効率化に興味があり、アイデアをカタチにしてみたい」

選考のポイント

意欲・ポテンシャル重視の採用です!
できるだけたくさんの方とお会いしたいと考えていますので、少しでも気になった方はお気軽にご応募ください。

勤務地

【転勤なし/マイカー・バイク通勤OK/U・Iターン歓迎】

■本社/群馬県館林市苗木町2548

※受動喫煙対策あり

勤務時間

8:00~17:00
☆基本的に残業は発生しません!
■平均残業時間
10時間

未満

雇用形態

正社員
※試用期間最大3カ月
※期間中は時給1100円/その他待遇に変更はありません
★試用期間終了後、奨励金支給!(5万円)

給与

月給20万円~25万円+諸手当
※経験・スキルを考慮して決定します

☆評価について
年に2回(夏・冬)のタイミングで、全社員に対して人事評価を行っています。

評価基準は社員にも開示されており、「何が評価されるのか」が明確。日々の業務にも納得感を持って取り組めるのが魅力です。

また年齢や社歴ではなく、前向きな姿勢や取り組みをきちんと見てもらえる環境なので、努力が報われる実感を持てるでしょう。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◎通勤手当(2万900円/月上限)
◎家族手当(配偶者:1万円/子:5000円)
◎勤勉手当(勤続3年以上)
◎光熱費高騰対策支援金(5000円/月)
◎熱中症対策支援金(5000円/夏季3カ月間:7月~9月)

■賞与
年3回
★前年度実績:平均4.8~5カ月分

■昇給
年1回
★前年度実績:1月あたり3000円~7000円UP!

■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円

■社員の年収例
年収500万円/45歳・中途入社10年目
年収550万円/49歳・中途入社15年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社用車貸与
■財形貯蓄
■退職金制度
■再雇用制度

休日・休暇

<年間休日>
110日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※2カ月に一度程度、休日出勤をする可能性があります。
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★5日以上の連続休暇OK!
→土日に休みを繋げて連続休暇を取得する社員多数!

DX推進の取り組みと背景

鴇商では、産業廃棄物処理業ならではの紙文化が根強く残っていましたが、現場の声をきっかけに少しずつデジタル化が進んでいます。

たとえば、「同じ内容の書類を何度も転記していて非効率」「もっとわかりやすく管理できる方法がないか」といった社員からの意見をもとに、電子マニフェストの導入や業務管理ツール(例:「kintone」)の活用が始まりました。

立場や社歴に関係なく提案が歓迎される風土が根づいており、こうした柔軟な体制がDX推進にもつながっています。

「やってみたい」が尊重され、自分の提案が業務改善や仕組みづくりに活かされていく──そんな実感を持てるのも、当社の魅力のひとつです。

なくならない仕事だから、将来も安心

産業廃棄物処理の仕事は、社会が動き続ける限りなくならない分野です。どんなに技術が進んでも、製造や建設、物流などの現場では必ず“廃棄物”が発生します。

そしてそれを安全かつ適切に処理することは、法令で義務づけられており、社会にとっても欠かせない役割を担っています。

景気に左右されにくい業界で、長期的にキャリアを築ける安心感が魅力。「将来も安心して働きたい」「腰を据えて専門性を身につけたい」そんな思いを持つ方にとって、ぴったりのフィールドです。


出典:doda求人情報(2025/6/26〜2025/8/27)

株式会社鴇商(トキショウ)の 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。