株式会社クラップス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社クラップスの過去求人・中途採用情報
株式会社クラップスの 募集が終了した求人
リサーチャー(調査・研究)/土日祝休/残業月10h程度
- 正社員
- 転勤なし
【補佐からスタート◎】地域訪問・アンケートの集計・研究等、リサーチ&コンサル業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
【主なリサーチ&コンサル業務】
・クライアントからの問い合わせ対応
・デスクワーク(調査・研究・資料作り)
・市民会議への出席(打合せ・プレゼン) など
\ここがポイント/
正確な情報を探しにいって、じっくりと向き合ってみる。その積み重ねが「より良い地域づくり」をサポートするのだから、地道な集計作業だってカッコいい。ゆくゆくは人前に立つ機会もあるので、色んな方を相手にするプレゼン力も身についていきますよ。
【働くイメージ】
・朝9時に始業。午前中は自治体からの電話が多い時間帯です。
・週1回、月曜10:30からはセクション会議あり。
※基本的には担当案件の進行によって個人の裁量で進行管理していきます。
\入社後について/
まずは先輩の補佐からスタート。基礎的なデータのまとめなどからお任せします。統計データの読み取り方や、プレゼンのコツなどについては、一つひとつ身につけていきましょう。先輩の市民会議出席に同行し、現場の雰囲気を知ることも大切です。
【自治体の計画とは?】
・地域福祉計画
・高齢者福祉・介護保険事業計画
・自治体こども計画
・障害福祉計画
・地方創生総合戦略 など
\もうちょっと詳しく/
それぞれの地域をより良くするための幅広い計画のこと。これらの計画書を自治体が策定するための支援ですので、「計画策定年度末」という「終わり」がはっきりと決まっています。終了時に、自治体の担当職員などから感謝の言葉をいただけることもあり、とてもやりがいがありますよ。
チーム/組織構成
【調査研究部】4名
【デザイン部】13名
仕事柄もありますが、調査研究部は特に時事や社会の動きについて話すことが多いです。ただ、常にお堅い会話ばかり…なんてことは全くありません!面白い話題に笑い合ったり、映画やアニメの話を延々とする社員がいたりと(業務中ではないですよ)、メリハリをつけながら和やかに過ごしています。
■男女比:男7名:女10名(調査研究部は男1名:女3名)
■年齢構成:平均年齢:38歳
【業種・職種未経験歓迎】本物のリサーチ力・プレゼン力を身に付けたい方/社会人経験3年以上要
【必須】
・社会人経験3年以上
・PCの基本操作(Word・Excel)
※スタイルシートやデータ解析・グラフ作成程度。マクロはできなくて大丈夫です。
【歓迎】
・自治体に勤務した経験
・リサーチ、企画書作成経験
・データアナリスト、データサイエンティスト経験
・顧客折衝経験
※必須ではありません。
☆学歴不問!
【神楽坂駅徒歩2分/転勤なし/東京都新宿区】
・住所:東京都新宿区矢来町114 高橋ビル1F
・アクセス:東京メトロ東西線「神楽坂駅」徒歩2分
※転勤なし
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
※通常はほとんど残業はありません。繁忙期(2月・3月頃)は20時間程度です。
正社員
試用期間:3ヶ月(労働条件変更あり)
※試用期間中は基本給、固定残業代、交通費のみ支給。住宅手当、家族手当は試用期間後より支給いたします。
※基本給、固定残業代、交通費の金額に変動はありません。
月給22万6400円~30万8590円(固定残業代含む)
※スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月1万6400円~月5万8590円(10時間~30時間分)を支給。
上記を超える時間外労働分は全額支給いたします。
\モデル月収/
■月収33万8590円(交通費別途支給あり)
※内訳:月給25万円+固定残業代5万8590円(30時間分)+住宅手当1万円+家族手当2万円
※39歳、入社9年目、賃貸(本人契約者)、扶養家族2名の場合
■月収23万6400円(交通費別途支給あり)
※内訳:月給21万円+固定残業代1万6400円(10時間分)+住宅手当1万円
※27歳、入社2年目、賃貸(本人契約者)の場合
■賞与
年1回
(4月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収280万円
■社員の年収例
290万円(27歳/入社2年目)
476万円(39歳/入社9年目)
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給
(上限3万円/月)※定期代を基本とする
■住宅手当
(1万円/月)※賃貸且つ本人が契約者の場合
■家族手当
(1万円/月)※税制上の扶養家族1名につき
■退職金制度
(規定あり)
■定年65歳
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日休み
■祝日休み
■年末年始休暇
カレンダー通り+平日3日
■GW休暇
■夏季休暇
山の日前後に平日3日
■慶弔休暇
特別休暇として1~3日(有給とは別に)
■有給休暇
最低月1日の有給休暇取得を推奨。最終的に100%消化。
■産前・産後休暇
取得実績あり(規定あり)
■育児休暇
取得実績あり(規定あり)
■介護休暇
(規定あり)
☆5日以上の連続休暇取得もOK!