マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社salq

システムインテグレータ(SIer)

東京都港区北青山1-3-1アールキューブ青山3F

株式会社salqの過去求人・中途採用情報

株式会社salqの 募集が終了した求人

フルリモートエンジニア/全国27都道府県の社員/還元率76%

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【フルリモート×フレックス】案件選択100%自由/案件情報は全て閲覧可/帰社日・目標設定・日報なし
具体的な仕事内容
◎全国からフルリモート勤務OK◎
90%以上の社員がフルリモートorリモートワークで勤務しており、地方在住の社員も在籍中!
リモートワーク中心でも、Slackなどでフラットにコミュニケーションを取りやすく
チーム感や仲間との繋がりをしっかりと実感できる環境です。

◎案件情報完全公開/100%選択自由◎
当社に寄せられる案件は全て閲覧可能!
だからこそ、「こんなスキルを身につけたい」「フルリモートで働きたい」など
希望に沿ったキャリアを目指すことができ、納得感を持って働けます。

◎案件について◎
サーバーレス、SRE、データ分析、AWS構築などモダンなプロジェクトへの参画実績が多数ございます。
参画後の不安を最小限に抑えられるよう、代表自らが一人ひとりに寄り添ったフォローを実施しています。

◎帰社日・目標設定・日報など、社内業務はなし◎
ムダを削ぎ落し、仕組みを効率化することで、還元率は一律【76%】と高め。
当社に転職して収入がアップしたエンジニアが多数います。

チーム/組織構成
現在20名弱のエンジニアが在籍。エンジニアの自由度や自立的な働き方を大切にしていることもあり、ヒューマンスキルやコミュニケーションスキルの高い社員が集まっています。以前社員の要望でオンライン交流会を実施した時は、全員がほぼ初対面にも関わらず、盛り上げ上手・質問上手によっておおいに盛り上がりました!誰かが提供した話題を掘り下げ、その人の魅力を引き出すようなコミュニケーション力は、仕事でも役立つはずです!


開発環境
≪案件例≫
■大手企業向けのAWS基盤構築・運用支援(Terraform/Ansible)
■金融系システムのオンプレ→クラウド移行支援(Azure/AWS/VMware)
■ECサイトの高可用性インフラ設計(Nginx/MySQL/Redis)
■開発チームと連携したDevOps推進(Docker/Jenkins/Prometheus)

【開発環境例】
Linux、WindowsServer、Cisco製品、VMware、Hyper-V、AWS、Azure、Zabbix、Oracle
【開発言語例】
Shell、PowerShell、Python、PHP、Java、Ruby、Go、Terraform、SQL

対象となる方

ITエンジニアの実務経験が2年以上ある方(担当工程や職種は一切不問/学歴不問)
【必須条件】
■ITエンジニアとして2年以上の実務経験をお持ちの方
※開発、インフラ、データベース等は問いません
※担当工程不問
※社会人経験10年以上歓迎

選考のポイント

≪こんな希望をお持ちの方をお待ちしています≫
◎案件は自分で見極めて自由に選びたい
◎納得感のある報酬体系の会社で働きたい
◎年収をUPしたい
◎ライフスタイルに合わせて柔軟に働きたい方

勤務地

≪全国募集|完全在宅勤務が半数以上!リモート率90%以上≫
フルリモートやリモートワークが中心ですが、
チーム感や仲間との繋がりをしっかりと実感できる環境です!

☆会社都合による転勤はありません
☆本社への出社は一切ありません

\自分で案件を自由に選択できるからこそ、働き方もあなた次第!/
実際に90%以上の社員が、完全在宅(フルリモ-トワーク)、または、在宅と出社を組み合わせた働き方(ハイブリッドワーク)で勤務中!
子育て中の社員も在籍しており、リモートワークでスキルアップしています!
なお、代表の加藤も北海道在住で、グループ全体だと北は北海道から南は沖縄まで、全国27都道府県から勤務しています。

■本社
東京都港区北青山一丁目3番1号 アールキューブ青山3階

<本社アクセス>
都営大江戸線/東京メトロ銀座線/東京メトロ半蔵門線「青山一丁目駅」徒歩1分
東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩6分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」徒歩11分

勤務時間

【フレックスタイム制】
1日の標準労働時間/8時間
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/10:00~15:00

※プロジェクト先により異なります。
■平均残業時間
8時間

程度 ※社員の8割は残業ほぼゼロです!

雇用形態

正社員
試用期間8カ月は契約社員となります

給与

月給25万円以上(固定残業代含む)+成果給+各種手当+決算賞与
※現場手当は一律月2万円(別途支給)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月25時間分:4万850円以上
※超過分は追加で支給
※経験・スキル等を考慮し決定します

■試用期間中(8カ月)
月給23万円以上(固定残業代含む)+成果給+各種手当+決算賞与
※現場手当は一律月2万円(別途支給)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月25時間分:3万7,582円以上
※超過分は追加で支給

\還元率は一律76%!支給例をご紹介!/
◎単価60万円/月:38.4万円
◎単価80万円/月:51.2万円
◎単価100万円/月:64.0万円

----------------
※次のプロジェクトまでの待機期間中も上記記載の月給25万円以上(試用期間中:月給23万円以上)を保証します 。
※固定残業代についても、上記各月給と同様となります。
※成果給はプロジェクト参画月の給与から支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■役職手当
■現場手当(一律月2万円)
■資格取得手当(資格内容により変動)
■プロジェクトチーム手当(増員に繋がった人数×月2,000円)
■食事手当制度(3,780円の負担で7,560円分チャージ)
■旅費出張手当(別途規定あり)

■賞与
年1回
(決算賞与)※会社の業績および個人の貢献度(=粗利)に応じて、当社規定に基づき支給額を決定

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収300万円
~1,000万円

■社員の年収例
900万円/入社1年目・インフラエンジニア(AWS設計)
700万円/入社1年目・インフラPMO
540万円/入社1年目・データ分析エンジニア(powerBI)
530万円/入社1年目・アプリエンジニア(テスト自動化)

待遇・福利厚生・各種制度

■決算賞与(年1回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断(年1回)
■会社PC貸与(案件による)
■社内待機保証(月給25万円以上/試用期間中:月給23万円以上)
■交通費支給(別途規定あり)
■時短勤務制度
■フレックスタイム制
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■産前産後/育児休業/出生時育児休業制度
■子の看護/介護休暇制度
■リファラル採用支援制度(被紹介者が入社後に正社員となった際、紹介者・被紹介者のそれぞれに10万円をお支払いします!)
■部活制度(ゲーム部)
■英会話教室
■テレワーク・在宅OK
■服装自由
■副業OK

休日・休暇

<年間休日>
125日
★全社員が有給休暇をほぼ100%消化!

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度10日/入社初日に3日、入社半年経過後に7日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■ハネムーン休暇(5日間)
■生理休暇

★5日以上の連続休暇取得OK
★プロジェクト先により異なる場合があります

参画後はあなたの希望する頻度でサポート!

プロジェクト参画後のサポートは、代表自らが担当。代表自身も現在プロジェクトに参画しているため、エンジニアとしての悩みや現場のリアルに深い理解と共感があり、常に寄り添ってもらえているという安心感があります。面談は月1回や隔週などあなたの希望に合わせて実施可能◎日程調整ツールを使うので予約もスムーズです。「ちょっと話したいだけ」でも気軽に相談できる、適度な距離感も魅力です◎

グループ全体でワークライフバランスを重視

社員の8割はほぼ残業ゼロで、残り2割はプロジェクトの山場を迎えて普段より若干残業が増えている程度。有給休暇もほとんどの社員が完全に消化しています。グループ全体でワークライフバランスを大切にしており、有給消化のリマインドが積極的に実施されています。
※有給消化率はほぼ100%!


出典:doda求人情報(2025/6/16〜2025/9/14)

株式会社salqの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。