マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ジャパネットホールディングス

通信販売・ネット販売

長崎県佐世保市日宇町2781

株式会社ジャパネットホールディングスの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 15件あります!

株式会社ジャパネットホールディングスの 募集が終了した求人

人事/ジャパネットの未来を担う人材の採用・成長に貢献

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

従業員が最大限の能力を発揮できる、採用推進業務や従業員面談、人事戦略の立案などに取り組む
具体的な仕事内容
ジャパネットグループの人事では、管轄する人事課題に対して粘り強く対応し、多彩な部署や役職者間と円滑に連携しながらスピード感を持って組織配置・人材獲得業務、従業員サポートを行っています。

今回募集するポジションでは、採用業務の推進をメインにお任せします。

▼採用業務
(新卒・中途・パートアルバイト社員採用)
・現場と連携しての要件の把握~ターゲットの設定
・採用媒体の選定・運用、効果測定・分析、媒体との交渉
・面接などの応募者対応

▼人事・労務業務
・従業員のパフォーマンス向上を目的とした社内制度、労務環境などの改善提案
・組織体制の構築、人員配置
・従業員の面談
└定期的な面談を通じたモチベーション把握、パフォーマンス向上のためのフィードバックなど
・産前産後休業や育児休暇取得者などのサポート

━━━━━━━━━━━━
■各拠点の対象の従業員
━━━━━━━━━━━━
<コールセンター事業>
日本全国のお客様から1日平均約2.2万件ものお電話を頂く、日本屈指の規模感を誇る「ジャパネットたかた」のコールセンターで働く従業員が対象です。
(東京・東陽町/福岡・博多オフィス)

<スポーツ・地域創生事業>
長崎スタジアムシティのホテル・商業施設・イベント運営に携わる従業員や、「V・ファーレン長崎」「長崎ヴェルカ」のスポーツ部門で働く従業員が対象です。
(長崎スタジアムシティオフィス)

<バックオフィス>
グループ全16社の基盤を支える経営戦略の部門など、バックオフィス系部署で働く従業員が対象です。
(東京・麻布/福岡・天神オフィス)

チーム/組織構成
※女性管理職活躍中。

対象となる方

【採用・労務・人事の経験歓迎】現場・従業員に寄り添い、考え・行動することができる方
■必須条件
・基本的なPCスキル
※下記いずれかのご経験※
・従業員面談、後輩社員の育成担当、メンターなど、従業員フォローのご経験
・事業会社での採用活動経験(新卒・中途・アルバイト問わず)

■歓迎条件
・人事や労務経験
・チームやプロジェクトのリーダー経験
・店舗でのマネジメント経験やコールセンターでのSV経験
・組織やチームのマネジメント経験

≪求める人物像≫
・スピード感をもってマルチタスクをこなすことが得意な方
・相手の立場を理解したコミュニケーションで状況に応じた柔軟な対応力がある方
・複雑な人事課題に対し、粘り強く・迅速に解決策を考え実行できる方

※業種未経験歓迎 ※学歴不問

選考のポイント

面接ではざっくばらんにお話できればと思いますので入社して「何がしたいか」「どんなキャリアを目指したいか」などをお聞かせください。ご応募をお待ちしております。

勤務地

■就業先 :
・東京都港区三田
・東京都江東区南砂
・福岡県福岡市中央区天神
・福岡県福岡市博多区中洲
・長崎県長崎市幸町

※転勤の有無は選択できます。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

【ストイックな働き方改革に取り組んでいます!】
◎ノー残業デー(週3日/月・水・金)
◎スーパーリフレッシュ休暇(最大16連休取得可)
◎パソコン持ち帰り禁止 など

★ノー残業デーは18:30まで、それ以外は20:30までには全員退社するルールを設定し、
月40時間以上の残業を禁止しています。限られた時間の中で効率良く仕事ができる環境を確立しています。
■平均残業時間
20時間

以内

雇用形態

正社員
試用期間3カ月あり。その間の労働条件に変更はありません。

給与

月給:24万7,300円~33万6,100円
※残業代別途全額支給
※月給の下限額は、経歴を考慮の上、当社規定により決定します。

ジャパネットグループでは、それぞれの役割や成長への期待に対し”ステージ制”を導入しています。年齢や社歴に関係なく、各人の職能や業務範囲に応じた等級を設定することで公平な評価を目指しています。
また、努力して成長した人材は若手でも積極的に登用し、管理職として活躍できる環境を整えています。

■賞与
年2回
(昨年度実績3.8カ月分相当)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収410万円
~530万円

■社員の年収例
年収432万円(27歳)
年収659万円(課長レイヤー)
年収893万円(部長レイヤー)

待遇・福利厚生・各種制度

■社保完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■通勤手当
■役職手当
■確定拠出年金制度
■定期健康診断

【ライフイベント】
■育児短時間勤務
■家族手当
■出生お祝い金の支給
■卵子凍結費補助

【労務】
■インターバル勤務制度
■社用PC持ち帰り禁止

【教育】
■社内研修
■社内研修旅行
■社内図書コーナー
■資格取得支援
【ジャパネットならではの制度】
■社員販売制度
■自社理解ポイント
■ランチ補助制度
■ハピめし
■慶事お祝いカタログ
■スポーツ観戦チケットを抽選でプレゼント

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝休み)※休日出勤の可能性あり/その際は平日に振替休日を取得
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12~翌1月に取得)
■夏季休暇
(7~9月に取得)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社後半年経過後10日~)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績多数)
■介護休暇
■最大16連休の「スーパーリフレッシュ休暇」
毎年、公休日と有給休暇を合わせて最大16連休が取得できます。まとまった休暇を取得しないとできない旅行や資格取得などの体験を通じて従業員の「今を生きる楽しさ」の実現を目指しています。

■不妊治療サポート休職制度
不妊治療のステップが進むにつれ身体的・時間的な負担が生じる中で、一度治療に専念でき、かつ復職後の業務にも不安のない環境をサポートする制度です。
※男女問わず取得可

「健康経営優良法人2025」7年連続認定

多角的に事業展開しているジャパネットグループですが、その圧倒的な成長性があるのは社員が精力的に働けているからこそ。直近では、不妊治療サポート休職制度や「完全メシ」導入といった社会課題への取り組みにも注力し、2025年3月に、7年連続で「健康経営優良法人2025」に認定されました。今後も従業員一人ひとりが、心身ともに健全な状態で仕事に従事できるよう環境・制度を整えていく方針だそうです。今回のポジションにも直結する内容ですので、「自分の取り組みで会社や組織が変わっていく」ことを体感しながら働けるといえるでしょう。

働き方改革で1万時間を削減!

ジャパネットでは働き方改革のひとつとして、業務の効率化・生産性の向上に取り組んでいます。単純作業は定型業務のロボット化(RPA)を実施、さらに業務ツールの見直し・導入を行い、働き方改革前に比べ残業時間を【10,800時間】も削減することができました。(2024年までの実績)また、定型業務を自動化し、社員は企画や戦略など、よりイノベイティブな仕事に集中することで、より高い成果を生み出すこともできています!


出典:doda求人情報(2025/6/12〜2025/8/6)

株式会社ジャパネットホールディングスの 募集している求人

全15件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。