株式会社セイタロウデザイン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社セイタロウデザインの過去求人・中途採用情報
株式会社セイタロウデザインの 募集が終了した求人
社長秘書・事務/未経験歓迎/週1リモート可/残業月2h~3h
- 正社員
- 転勤なし
【有名デザイン会社で働く】スケジュール管理からSNS投稿まで幅広いサポート業務をお任せします!
具体的な仕事内容
デザインやアート、ブランデイングなど多彩なプロジェクトを手がける代表・山崎の秘書アシスタントとして、スケジュール管理や資料作成のほか、講演会への同行やSNS動画の投稿補助など、幅広く活躍していただきます。
━━━━━━━━━━
具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━
■社長のスケジュール調整・管理
■会議の議事録作成、資料作成・ファイリング
■契約書の進捗管理(顧問弁護士への連携など)
■講演会への同行・メモ・名刺管理
■SNS用ショート動画の撮影・簡単な動画編集(Canvaなど)
■お土産や収入印紙の買い出しなどちょっとした外出
■その他、庶務業務や社内外との連絡調整 など
※求人下部の「★ある1日の流れ(例)」も参考にしてください
━━━━━━━━
入社後の流れ
━━━━━━━━
最初にお任せするのは、これまで担当していた社員が行っていた業務なのでご安心を。
形式ばった研修ではなく、OJTスタイルで「一緒にやっていこうね」という空気感の中、少しずつ覚えていけます。
質問は、何度でもしてOK。社長にもフラットに聞ける雰囲気で、「分からなくて当たり前」という前提で迎えてくれます。
━━━━━━━━
当社のPoint!
━━━━━━━━
★「秘書未経験」でもOK!
前任者も秘書未経験からスタート。仕事の感覚を掴めるようになるまでは約3カ月。その間、社長や周囲からのフォロー体制は万全です。わからないことは何度でも聞ける安心の風土です。
★“サポート役”以上の経験が積める
スケジュール管理や議事録作成のような「ザ・秘書」のお仕事だけにとどまらず、SNS用動画の撮影・編集など、ちょっと広報寄りのお仕事もできるポジションです。
チーム/組織構成
★「このやり方が正解!」という決めつけはありません
「自分で考えて動く」ことを大切にする社風だからこそ、やり方も提案も自由。
ルールに縛られず、「こうした方が良さそう!」をどんどんカタチにできます。決まった正解がないからこそ、自由度が高く、感謝される実感も◎
社長や他のメンバーともSlackやMeetで気軽につながれる、風通しのよい雰囲気です。
「ちゃんと任せてくれる」「一緒に考えてくれる」人たちと、前向きに働ける環境です。
★女性管理職も活躍中
【業界未経験歓迎/高卒以上】受付、事務、接客いずれかの経験がある方であれば「秘書は初めて」でもOK!
★「デザイン業界は初めて」という方もOK!
★秘書未経験の方も歓迎です!
★第二新卒も歓迎!
《必須条件》
■高卒以上
■受付や事務、接客いずれかの経験がある方
■PCスキル(Google Workspace、Word、Excel、PowerPoint等)
《こんな方は特に歓迎!》
◎SNSの扱いに慣れている方
◎社内外のイベント・会議の運営経験
◎明るいコミュニケーションが取れる方
◎マルチタスクが得意な方
◎何事も柔軟に対応できる方
◎細部に気を配り、正確に業務を遂行できる方
【転勤なし!時短・フレックスも相談可】
東京都目黒区青葉台2-3-1 小杉ビル青葉台2F
【交通アクセス】
・東急東横線「代官山駅」より徒歩11分
・京王井の頭線「神泉駅」より徒歩10分
・JR山手線「渋谷駅」より徒歩13分
★受動喫煙対策:オフィス内禁煙(ベランダに喫煙スペースあり)
▼基本のフルタイム勤務(選択可)
━━━━━━━━━━━━━━━━
9:00~18:00 または 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
▼時短・フレックスタイム制もご相談OK!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「家庭との両立を大切にしたい」「今日は早めに帰りたい」そんな希望も柔軟に対応しています。
例えば──
◎基本のフルタイムの他、実働7h、実働6h等の時短勤務もOK(週5日勤務)
◎「今日は8時間働いたから、明日は6時間に」など日によって柔軟に調整することも可能
◎フレックスタイム制もご相談OK(コアタイム・フレキシブルタイムも相談にて)
◎お子さんの体調不良などにも対応可
社長との外出がある際も、講演会の同席や名刺の管理など、業務はあくまで“日中”が中心。
夜の会食などに同行することはありませんのでご安心ください。
▼毎週木曜日はリモートOK!
━━━━━━━━━━━━━
業務に慣れてきたら、毎週木曜日はリモートワークもOK。
基本的には出社となりますが、お子様の看病時なども、柔軟に対応できる環境です。
■平均残業時間
2時間
~3時間 ※講演会やイベントの際などは、残業をお願いすることがございます
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇に変動はなし)
年俸324万円~364万円(固定残業代含む)
※13分割して1/13を月々支給。年に1度賞与として1/13を支給
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず14時間分を、月2万700円~5万3000円、
固定深夜手当(60時間)を月1万4600円~1万9000円円支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※上記はフルタイム勤務の場合の数字です
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(会社が認める経路により月3万円まで支給)
■文化体験補助制度(映画・演劇・美術館・書籍など自己文化投資に類するものは、上限月1万円までの補助)
■賞与
年1回
(10月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収324万円
~364万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(会社が認める経路により月3万円まで支給)
■文化体験補助制度(映画・演劇・美術館・書籍など自己文化投資に類するものは、上限月1万円までの補助)
■業務用PC支給(Mac)
■業務用スマートフォン支給
■オフィスカジュアルOK
■在宅勤務制度あり(毎週木曜日)
■e-ラーニング制度
■無料コーヒーマシンあり
<年間休日>
126日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)
■夏季休暇
(3日間程度)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性の取得取得実績もあり)
09:00|出社&メールチェック
まずは社長や社外からのメールを確認し、スケジュールのやりとりをスタート。
Googleカレンダーで予定を押さえ、「この日でいかがでしょうか?」と社長やお取引先に連絡します。
10:00|議事録の整理・アップ
前日に参加した会議の議事録をまとめて、チームに共有!
11:00|SNS動画の更新&編集
ショート動画の編集や投稿も、大切なお仕事。
Canvaなどのツールを使って、サクッと編集・投稿します。
12:00|契約書の進捗対応&外出ランチ
顧問弁護士に契約書のリーガルチェックを依頼したり、収入印紙の準備をします。おつかいのついでに、ランチは外で気分転換!