マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社TSUKUBITO

不動産仲介

東京都葛飾区高砂5-41-3

株式会社TSUKUBITOの過去求人・中途採用情報

株式会社TSUKUBITOの 募集が終了した求人

FCサポートマネージャー/未経験歓迎/月給30万円以上

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【完全反響営業】FCサポートマネージャーとして、FC加盟店へのサポートや顧客対応の伴走をお任せ!
具体的な仕事内容
TSUKUBITOが展開するのは、空き家問題の解決を目指す「よくばり売却」という独自サービス。
あなたにはこのサービスを導入するFC加盟店の“成長パートナー”として、売上アップの支援や接客手法の提案など、店舗運営にまつわるあらゆる面から寄り添い・コンサルティング・営業活動を行います。

具体的な仕事内容
--------
■FC加盟店からの相談対応
加盟店の主な業務内容は空き家でお困りの方の集客です。集客活動における販促方法やトークスクリプトなどの営業サポートを行います。

■FC加盟店の顧客対応の伴走
お客様のもとへ訪問することなく、Zoomを使って対応可能。効率的な体制を整えています。

★現場+経営の視点を学べるチャンス!
FCオーナーとの距離が近いベンチャーだからこそ、経営マインドを持った方と日常的に接することができます。
“自分ごと”として本気で関われる面白さがあり、仕組みや売り方を提案していく中で、営業力はもちろん経営視点も自然と身についていきます。

★未経験でも安心のサポート体制
実際に、社員の約8割が業界未経験からのスタートです!
入社後1週間は座学研修があり、事業モデルや商材についてじっくり学べます。
その後は先輩社員のZoom対応に同席。
OJTで先輩の提案や考え方を学び、スキルを身に付けていきます。

★マニュアルに縛られない、自由な提案OK
「売上を上げるには?」「もっと良くするには?」というアイデアは、自由に実行OK。
スケジューリングや支援方法などにも制約は少なく、裁量を持って取り組めます。

★成果はダイレクトに収入へ反映!
インセンティブ制度を導入しており、目標達成に応じて5%~10%の報酬をプラス。
20代で1000万円プレイヤーも夢じゃない会社です!

チーム/組織構成
現在、配属先では9名が活躍中。
先輩たちの前職は、不動産営業・ラーメン屋・ホテルスタッフ・ウエディングプランナー・マーケター・広告代理店・イベント営業など、さまざまです!

協力し合いながら仕事に取り組む風土があり、わからないことはすぐ相談しやすい雰囲気です。
先輩たちも、あなたのスタートを全力でサポートします!

■男女比:男性5名:女性4名

対象となる方

【職種・業種未経験歓迎】★営業や接客など、お客様と向き合った経験がある方大歓迎!
◎職種・業種未経験歓迎
◎学歴不問
◎第二新卒の方歓迎

【こんな思いがある方はぜひご応募ください!】
★数字を追うだけではなく、人を支える仕事に挑戦したい方
★古い慣習やルールに囚われずにのびのび働きたい方
★チームや他の人の成長をサポートすることにやりがいを感じる方
★大きな裁量が持てる自由度が高い環境で働きたい方
★自分の感覚やアイデアを形にできる仕事がしたい方
★頑張りに応じた高収入を目指したい方

もちろん、営業や接客など、お客様と向き合った経験がある方や、SVやマネジメント経験をお持ちの方、宅建士資格をお持ちの方は優遇いたします!

勤務地

【転勤なし/駅チカ★徒歩5分】

東京都葛飾区高砂5-41-3
最寄駅:京成線「高砂駅」

受動喫煙対策措置:あり(社内分煙)

勤務時間

原則10:00~19:00(実働8時間+休憩1時間)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(給与・待遇は本採用時と変わりません)

給与

月給30万円以上(固定残業代含む)+営業インセンティブ支給
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月7万8000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※上記月給は経験・能力を考慮したうえで、決定します

★営業職ならではのインセンティブで給与アップも!
個人の粗利に対し5%~10%の営業インセンティブを支給。頑張りは形でしっかり還元しますよ!
20代で1000万円プレイヤーも夢じゃない会社です!

■昇給
年1回
(業績に応じる)

■入社時の想定年収
年収420万円
~960万円

■社員の年収例
年収1000万円/入社4年目・26歳
年収1100万円/入社3年目・29歳
年収530万円/入社2年目・29歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■営業インセンティブ(5%~10%)
■交通費(上限月1万5000円)
■残業手当(固定残業代超過分)
■役職手当(統括マネージャー:月3万円、部長:月5万円)
■資格手当(宅地建物取引士:月3万円)
■健康促進手当(ジムなど体を動かすことにかかる費用を月額1万円まで補助)
■MVP制度(3万円~5万円)
■資格取得支援制度
■服装自由(オフィスカジュアル)
■リモートワーク相談可
■独立支援制度
■ウォーターサーバー完備
■オンライン商談・面接OK

★「MVP制度」で モチベーションUP!
営業成績だけでなく、「一緒に働いて楽しい」「応援してくれた」など、人柄や仕事への姿勢も評価される全員投票制のMVP制度を導入中。
選ばれた人には3万円~5万円の報奨金を支給しています。
結果だけでなくプロセスやチームワークを大切にする、そんな風土が根づいています。

★「体が資本」だからメンバーの健康促進にも貢献!
メンバーの健康を促進するために「健康促進手当」をご用意。フィットネスジムやスポーツジムなどに入会すると会社から月会費が支給されます。

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
※日曜日・月曜日
■年末年始休暇 
(5日~最大9日)
■GW休暇
(2日)
■夏季休暇
(3日)
■有給休暇 
※入社半年後に10日付与(以降、年10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■創立記念日休暇(1日)
■バースデー休暇(1日)

◎5日以上の連続休暇OK

★当社が大切にしている4つの「C」とは?

「Cheer(チアー)」「Challenge(チャレンジ)」「Change(チェンジ)」「Create(クリエイト)」の4つの「C」を大切にしています。
その中でも特に大切にしているのが「Cheer(チアー)」の応援です。

同じ目標に向かって挑戦し続けるメンバーを応援し、充実感を得られる環境を自分たちの手で作っていってほしいという代表の思いが込められています!

★個人の頑張りを正当に評価

頑張った人が報われる。TSUKUBITOではそんな当たり前が、きちんと制度に落とし込まれています。
評価制度は月に1度のスプレッドシートでの振り返りを軸に、半年に1回の代表面談、年1回の昇給で構成。

20代で年収1100万円を実現したメンバーや、2年目で課長、4年目で部長に昇進したメンバーなどの実績もあり、頑張りが給与やキャリアに反映されやすい環境です。

メンバー同士が「一緒に働きたい」と思えるような姿勢も評価につながる、MVP制度などもモチベーションUPに繋がっています。

★現場を支えるサポート体制が充実

TSUKUBITOでは、マーケティングツールを豊富に取り揃えており、20種類以上のターゲット別販促チラシやSNS広告など、実践的なツールを完備。

さらに、不動産販売を支える専門部署や専任デザイナーが社内にいるため、Slackなどを活用した「すぐに相談できる」体制が整っています。

トークスクリプトや業務マニュアルなどの資料も充実しており、初めての方でも自信を持って営業活動に取り組めるよう、万全のサポート体制でバックアップしています。


出典:doda求人情報(2025/6/19〜2025/9/17)

株式会社TSUKUBITOの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。