マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

エステージ株式会社

住宅(ハウスメーカー)

千葉県八千代市八千代台北1-11-6

エステージ株式会社の過去求人・中途採用情報

エステージ株式会社の 募集が終了した求人

注文住宅営業/未経験歓迎/100%反響営業/手当充実

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

<未経験でも月給30万円スタート>注文住宅のご提案をお任せ<チームで業務を分担>
具体的な仕事内容
★POINT★
◎100%反響営業
◎業種・職種未経験歓迎
◎3カ月間の育成期間あり
◎成約ごとにインセンティブ支給
◎経験1年で年収800万円も可
◎月平均残業20h以下


未経験スタートでも結果を出せる仕組みがあります!

★飛び込み・テレアポなし
当社では、住宅地にモデルハウスを建てオープニングイベントを実施します。
そこで興味を持っていただいたお客様に『無人モデルハウス』をご覧になっていただくスタイルなので、営業自身で新規獲得をする負担はありません。

★提案しやすい
「IT活用の住宅設備」や「再生可能エネルギー導入」は、他社様だとオプションとなることも多いのですが、当社では基本プランに組み込んでいるのも大きな強みです。
また、お客様は20~30代のファミリー層がターゲットとなるため、住宅の購入に前向きな方が多く、成約しやすいのもポイント。

★チームで連携
3~4名のチームになって業務に取り組むため、質問や相談をすぐにできる環境。
分業制を取っているため、商談に集中することができます。

…………
仕事内容
…………
【集客・顧客対応】
Webサイト・SNSや、オープニングイベント、無人モデルハウスをご覧になり、お問合せいただいたお客様を対応します。
 ▼
【ヒアリング・要望整理】
ご要望を伺い、お客様の予算内でベストなプランを考えます。
 ▼
【プラン提案・プレゼン】
間取りのプラン制作は設計メンバーが対応。
他にも。住宅ローン・施工も専門スタッフに引き継ぐため、営業に集中できます。
 ▼
【クロージング・契約】
 ▼
【着工~引き渡しまでのフォロー】

◎お客様はお問合せから1~2カ月ほどでご契約・着工となり、早くて3~4カ月ほどで引き渡しとなります。
◎1カ月に並行して7~10組を対応していきます。
◎1人1台社用車を貸与しています。

★3カ月の研修制度については下記【研修について】をご覧ください!

チーム/組織構成
★前職は車の販売・電気工事士・ウェディングスタッフ・エンジニアなど、異業界出身の先輩も多いです。
★営業は19名で全員男性。そのうち8割は既婚者で、社員割引を利用して自社ブランドの住宅を購入した先輩も!

■年齢構成:20代~30代が中心に活躍中!(平均年齢:33歳)
■定着率:90%(直近1年)

対象となる方

【未経験歓迎/高卒以上】普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
★業種・職種未経験歓迎
★第二新卒・ブランクOK

【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

<歓迎条件>
・営業職のご経験がある方
・接客業のご経験がある方
・収入・キャリアアップを実現したい方
・不動産の知識をイチから身に付けたい方
・成果が報われる環境を求めている方

選考のポイント

★人柄重視採用を行っています★
これまでの経歴・ブランクではなく、「これから何をしていきたいか」「どんなキャリアを築いていきたいか」を重視しています。
ぜひ、面接でお聞かせください♪

勤務地

【千葉県で募集中/転勤なし】
※勤務地はご希望を考慮して決定します。
※U・Iターン歓迎!引越しの際は当社おススメの物件をご紹介いたします。

■本社★積極採用中!
千葉県八千代市八千代台北1-11-6 エステージビル
<アクセス>
京成本線「八千代台駅」より徒歩1分

■柏支店
千葉県柏市高柳2-9-5
<アクセス>
東武アーバンパークライン「高柳駅」より徒歩5分

◎2026年1月には木更津支店も開設予定!

◎スタイリッシュなオフィスで働けます!
本社は2020年8月に竣工した5階建てのビル。
移転を機に“新しい働き方の推進”にも取り組み、社員が無理なく働ける環境を作り上げています。

※マイカー通勤OK!
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

9:00~18:30(所定労働時間8時間 休憩90分)


残業時間が少ないワケは…?

☆直行直帰OK!自分でスケジュールを組み立てることができ、直帰の申請も基本的に通るため、残業時間の削減につながっています。
☆それぞれ連携しながら業務を進めるチームワークも当社の強みの一つ!

仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける環境をご用意しています。
■平均残業時間
20時間

以内

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更なし)

給与

月給30万円~(固定残業代含む)+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万9000円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・能力を考慮して決定します。

<インセンティブあり!>
営業全体の月平均は60万~70万円!
先輩に同行している期間の受注は、先輩・自分の両者に支給されます。
安定して結果を出せる体制が整っているため、入社後に家や車を購入した先輩も!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(3万5000円まで/月)
■報奨金(個人賞、チーム賞、年間賞)
■役職手当
■資格手当(宅建、建築士、施工管理技士)

■賞与
年2回
(7月・12月)

■入社時の想定年収
年収360万円
~500万円

■社員の年収例
年収800万円/経験1年/25歳
年収900万円/経験2年/27歳
年収1000万円/経験5年/29歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■1人1台社用車貸与あり(営業活動用)
■持ち家制度(当社で家を建てる場合に割引)
■保養所(軽井沢・那須塩原・京都など全国43ヶ所のリゾートホテル利用可能)
■退職金制度(勤続3年以上)
■研修制度(入社時研修・営業研修など)

休日・休暇

<年間休日>
114日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(火曜・水曜)
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
◎お休みも取得しやすい!
「子供の学校行事があるので、土日に休みたい」
「友人の結婚式で連休を取得」
といったことも可能です!

◎5日以上の連続休暇も取得可能!

研修について

入社後はまず、担当エリアについての知識を深めていただくため、チラシのポスティングからスタート。
その後は先輩の商談に同行して、OJTで実践的に仕事を覚えていきます。
★同行期間中に成約いただいた場合は、先輩も自分もインセンティブを獲得!

ほか、ロールプレイングでご提案の練習やアイスブレイクの方法など、ノウハウも伝授していきますので、「営業の経験がない…」という方でもご安心を。

さらに、月1回、外部講師を招いた定期的な研修も実施。
「設計図の見方」「住宅ローンの知識」など、不動産業界の知識が着実に身に付く環境です。

手厚いフォロー体制があるため、入社3カ月後には営業として独り立ちできます!

アイデアは大歓迎!

新たなアイデア・意見を歓迎する社風です。
実際に、「時代の変化に合わせてVR内見を導入」「LINEからお客様が気軽に相談できるように」などは、営業の声から実現。
ふとしたきっかけが、問い合わせ数・成約率のアップにつながるかもしれません★

キャリアアップも可能!

2026年1月には木更津支店がオープン予定です!
現在はモデルハウス2棟の建築が着工しており、拠点拡大に伴ってポジションも増加予定。
経験・スキルを積み重ね、ゆくゆくは幹部として活躍できるチャンスも豊富です!


出典:doda求人情報(2025/6/30〜2025/8/31)

エステージ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。