マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

医療法人厚生会

病院・大学病院・クリニック

大阪府貝塚市麻生中907-1

医療法人厚生会の過去求人・中途採用情報

医療法人厚生会の 募集が終了した求人

健康診断の運営/未経験歓迎/完全週休2日制/賞与年2回

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【実績に応じてしっかりインセンティブを支給!】未経験歓迎◎健康診断の運営、追加検査のご提案
具体的な仕事内容
<具体的には…>
■健康診断の運営
■当日の会場準備、簡単な補助業務
■検査やキャンペーンのご提案
■機材のメンテナンス・点検
■資料や書類の作成 など


\入社後の流れ/
まずは現場スタッフとして活躍しながら、業務の流れを覚えていきましょう。
先輩社員がOJTで教育するだけでなく、機材の使い方から『どこを見て測るのか』といったことまで詳しくまとまった手順書もあるため、未経験の方もご安心ください!
しっかりとあなたの成長をフォローしますので、少しずつ慣れていってくださいね。


\1日のスケジュール例/
【検診日の場合】
(STEP1)
クリニックに出勤し、検診に必要な機材を
車に積み込んで会場へ向かいます。
 ▼
(STEP2)
現場に到着したら会場設営をスタート!
持ってきた機材の搬入・設営を行ったり、
スタッフと段取りを確認したりします。

(STEP3)
健康診断の開始後は、
受付の対応や受診者の誘導をサポートします。

現場によっては、身長体重・聴力検査など、
簡単な測定の補助を行うこともあります。
これらは医療行為にあたらないため、
専門的な知識や資格は必要ありません。

(STEP4)
全ての受診者の健康診断が終わり次第
クリニックに戻り、機材を片付けます。
データの提出や必要書類を作成して終了です。
お疲れさまでした!

◎一人に負担が偏らないよう、2~3名のチームで協力して業務を進めています!


【+αの提案で、健康を支える】
通常の健康診断には含まれない血液検査や子宮頸がん検診、キャンペーンについてお客さまにご提案します。
「あの時、案内してもらえてよかった!」と感謝の言葉をいただくことも少なくなく、大きな貢献性を実感しながら働けます!
(ノルマはありません)

チーム/組織構成
20代・30代の若手が中心となって活躍しています。
中途入社者も多く、前職は接客、販売などさまざまです。
不安なことや困ったことを気軽に相談しやすい、和やかな雰囲気の職場ですので、あなたにもきっと馴染んでいただけると思います!

対象となる方

【学歴・職歴不問/要普免(AT限定可)】人と接することが好きな方が多数活躍中★第二新卒歓迎
★学歴不問
★業種・職種未経験歓迎

< 必須条件 >
■要普通自動車運転免許(AT限定可)
※健康診断の現場へ向かう際に、最初はハイエースを運転します。ご希望の方は大型免許を会社負担で取得できます!

< こんな方は大歓迎 >
◇人の役に立つ仕事でやりがいを得たい方
◇接客や販売での経験を活かしたい方
◇人と接することが好きな方
◇身体を動かすことが好きな方
◇フットワーク軽く活躍したい方

選考のポイント

面接ではお互いを知る場にしたいと考えていますので、ぜひリラックスしてお越しください。
「実際の具体的な働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」などの質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください!

勤務地

【マイカー通勤OK/転居を伴う転勤なし】
大阪府貝塚市麻生中907-1
※厚生会クリニック・本部

< アクセス >
JR阪和線「東貝塚駅」より徒歩8分

※駐車場完備
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

※現場により、集合時間が6時ごろになることもあります。
その場合は退社時間も早くなります。
■平均残業時間
20時間

程度 ※閑散期の6月・9月~12月は、定時退勤がほとんどです

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月
(期間中の給与・条件に変更はありません)

給与

月給23万円~28万円+賞与年2回
※上記は最低保証金額です。
※経験・スキル・年齢などを考慮し優遇します。
※残業代は別途全額支給します。

★インセンティブ支給あり!★
キャンペーン対象の追加検査を受注した場合は、インセンティブを支給!
さらに、年1回の業務改善提案のプレゼンを実施し、入賞すると賞金が支給されます。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額)
■通勤手当(全額/上限なし)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当

■賞与
年2回
(7月・12月)※昨年度実2~2.5カ月分

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円

■社員の年収例
年収450万円(36歳・経験10年)
年収350万円(25歳・経験3年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服/シューズ貸与
■退職金制度(勤続2年以上)
■プレゼン大会(年1回)※賞金の支給あり
■再雇用制度(定年60歳/上限65歳)
■インフルエンザワクチン全額補助
■健康診断無料(年1回)
■ウォーターサーバーあり

\意見を発信しやすい社風です/
年に1回、社内で業務改善・効率化に関するテーマに沿ったプレゼン大会を実施しています。
過去には『毎朝持ち運ぶPCやタブレットを間違えずに持ち帰る方法』の課題に『機材に番号を付けて管理することでミスを防ぐ』ことが提案され、見事表彰!提案者には賞金が贈られました!

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(4日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(半年経過後10日、最大20日)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
★5日以上の連続休暇取得も可能!

\実質年休124日/
趣味や家族との時間も大切にしながら働けます!
(年間休日114日+有給休暇の平均取得日数10日)

【当法人について(1)】

【検診車保有台数】
胸部車 5台
胃部車 1台
胸部・胃部併用車 5台
マンモグラフィ車 1台
婦人科検診車 1台

<実績>

【巡回】(学校検診・ネットワーク健診含む)
契約企業/団体数 250企業・団体
受診者数 33万5,000名

【施設】
契約企業・団体数 3,500企業・団体
受診者数 4万7,500名

【当法人について(2)】

【事業所一覧】
■厚生会クリニック
大阪府貝塚市麻生中907-1

■マイヘルスクリニック南堀江院
大阪府大阪市西区南堀江3-15-26 ジェイエムエル大阪ビル7階

■マイヘルスクリニック心斎橋院
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-3 心斎橋オーパ11階

■マイヘルスクリニック西天満院
大阪府大阪市北区西天満3丁目13-20 ASビル 3F

■マイヘルスクリニック神田院
東京都中央区日本橋室町4-1-6 クアトロ室町ビル7階


出典:doda求人情報(2025/6/16〜2025/8/17)

医療法人厚生会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。