マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

五開建設株式会社

ゼネコン

東京都新宿区早稲田鶴巻町301サンライズ斉藤 301

五開建設株式会社の過去求人・中途採用情報

五開建設株式会社の 募集が終了した求人

建築施工管理/月給40~65万/18時半全員帰社/土日祝休

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

新築・リフォームの住宅(木造・鉄骨・RC)をメインとした施工管理※100%元請け×少人数で働きやすい
具体的な仕事内容
当社の施工管理は大手と異なり分業制を採りません。
物件内容により、複数名で担当することもありますが、
基本的に一人の施工管理が現場を最後まで担当します。
協力会社さんと力を合わせて一つの建物を作りあげます。

現場の仕事だけでなく、役所に提出する書類作成まで、
幅広く担当するので、技術や知識の幅も広がり、
ひとつの物件への責任感や愛着を強く感じられるはずです。

慣れるまでは先輩社員と共に動きますので、
安心して業務を遂行して下さい。

<一日の流れ>
8:00・・・出社or地方現場の場合は現場へ直行

担当現場での管理業務

17:30・・・現場から直帰or本社から帰宅
※18:30には全員帰宅しています

チーム/組織構成
案件ごとに、協力会社の職人さんとチームを作って施工を進めていきます。高い技術力を持ち、信頼関係ができている職人さんが多いので「非常にやりやすい!」という声も!


その他プロジェクト事例
★100%直取引
銀座木村屋
アース環境サービス
官公庁(小学校、公共施設、等)

対象となる方

学歴不問 要普通免許●施工管理の実務経験3年以上必須●自分のペースや裁量で働きたい方にオススメ
<下記の方は優遇>
・建築施工管理技士2級or建築施工管理技士1級お持ちの方
・コミュニケーション能力のある方(職人さんとのコミュニケーションを大切にしている会社です)

下記歓迎
・改修(リフォーム含む)経験のある方
・木造、新築、官公庁いずれかの経験がある方
・規模問わず施工管理の経験ある方でいろいろな事にチャレンジをしたい方

選考のポイント

人物重視の選考をします。
今までの経験だけでなく、
仕事へのスタンスや、五開建設でどんな仕事をしてみたいか。
是非お話を聞かせて下さい。

勤務地

東京都新宿区早稲田鶴巻町301(本社)
※現場により異なります

勤務時間

8:00~17:30(休憩時間:1時間30分)
※現場により異なります。」

※遅い日でも18:30頃に殆ど退社しています。自分自身でメリハリつけて仕事をコントロールして下さい。
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員

給与

月給40万円~65万円
※経験・スキル・前職の給与も考慮致します

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収580万円
/月給40万円+手当+賞与

■社員の年収例
998万円/施工管理(52歳)(月給64万円+手当+賞与
590万円/施工管理(38歳)(月給42万円+手当+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

・交通費全額支給
・残業手当
・代休制度
・研修制度
・資格取得支援
・制服貸与
・社用車貸与
・歩合給
・退職金諸手当

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日祝休み※土日出社した場合は、平日代休になります。
■祝日休み
■年末年始休暇 
(9日間) ※2024年度実績
■夏季休暇
(8日間) ※2024年度実績
■慶弔休暇 

大切にしていること

当社は、一軒一軒心を込めて建物を造ることを大切にしています。
技術の粋を活かせる仕事であり、お客様との信頼関係や協力会社との連携も宝物です。
自分に裁量が与えられる環境で、責任感や愛着を持って仕事に取り組むことができます。


出典:doda求人情報(2025/6/19〜2025/8/20)

五開建設株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。