株式会社WOOC
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社WOOCの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 5件あります!
株式会社WOOCの 募集が終了した求人
空間プロデューサー/土日祝休/企画から関わる/年休130日
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
住宅リーシングのマンションの施工管理をお任せいたします。企画・デザインもご担当します◎
具体的な仕事内容
空間プロデューサーとして、戸建やマンション・アパート等住宅全般のリフォーム・リノベーションの内装工事の管理を担当。工事が円滑に進むよう、スケジュール調整や書類作成、安全・品質チェックを行います。デザイン段階から携わり、アイデアを活かして魅力的な空間づくりが可能です。
\当社のPOINT/
◎賃貸物件の管理・デザインにも携われる!
管理業務のみではなく、デザインにも携われるのが空間プロデューサーならでは。物件ごとにレイアウトも異なれば利用される方の属性も変わってきます。社内スタッフと協力しながら物件の完成を目指しましょう!
◎元請案件90%以上
お客様から企画を任されているため、見積もりや仕様の調整は社内で完結することが多く、急な変更や現場での無理な要望に振り回されることはほとんどありません。
◎内装工事90%以上
天候に左右されづらいため、スケジュール管理がしやすいことが特徴です。また突風や直射日光などによる寒暖差が比較的少ないです。
【仕事の流れ】
▼現地調査とコンセプト会議
住居内装の他、建物の外装工事なども担当。まずは図面や設備の確認を行ないます。ターゲットに向けたコンセプトの打ち出しについての会議も重ねます。
▼見積もり作成・各種手配
見積もりは社内の営業担当に提出。仕様確定後は工程表を作成します。
▼職人さんの手配
建設現場や工事現場で必要な作業を行う職人さんを探して業務を依頼します。
▼発注
必要な材料や道具を購入するために注文を出します。建設に必要な資材や機器などを選んで、メーカーや販売店にオーダーします。
▼品質管理
作業や内装の質をチェック。建物がきちんと設計通りに作られているか、材料が壊れていないかなどを確認します。出来上がりが安全で高品質であることをチェックします。
▼納期管理
作業や納品が予定通りに進んでいるかを確認します。工事が期限内に終わるように、スケジュールを調整したり、遅れが出ないように諸々の手配を行っていきます。
▼積算
工事やプロジェクトにかかる費用を見積もることです。材料費、人件費、その他の費用を計算し、どれくらいの費用がかかるのかを事前に把握。
チーム/組織構成
チームは20名体制(社員10名)で、20~50代がバランスよく所属しています。
未経験スタートOK!学歴不問・職種・業種未経験歓迎、第二新卒OK!ブランクがある方も!
・建設業界でのご経験がある方(職種不問)
▼こんな方は特に歓迎します
<ご経験>
・施工管理など建設業界での経験がある方
┗CAD・施工図・現場監督経験など
・何らかの施工管理経験がある方
<マインド>
・内装デザインに興味がある方
・自由な裁量をもって、積極的にチャレンや行動をしたい方
・「幅広いスキルを磨きたい」といった成長意欲のある方
職種未経験の方も歓迎です。入社時点でのご経験は問いません。
これから挑戦していきたいことなど、ぜひ面接でお聞かせください!
転勤なし◎U・Iターン歓迎
■品川本社、又は最寄りのレンタルオフィス(東京・神奈川・千葉・埼玉)
品川本社/東京都品川区西五反田2-30 -4 BR五反田 7F
<アクセス>
本社/JR各線「五反田」駅より徒歩4分
東急池上線「大崎広小路」駅より徒歩6分
東急目黒線「不動前」駅より徒歩10分
■直行直帰・リモートワーク(エリアワーク)が可能です
業務に慣れてきたら、ご自宅から最寄りのレンタルオフィス・コワーキングスペースに出社して仕事をすることも可能です。
多くのスタッフが、直行・直帰というスタイルで働いています。
通勤や退勤にかかる時間を削減し、効率的な働き方の実現を目指しています。
拠点の詳しい所在地は、下記アドレスより【拠点一覧】をご覧ください
BIZ comfort:https://bizcomfort.jp/
BIZ circle:https://bizcircle.jp/
【フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)】
コアタイム/11:00~15:00
フレキシブルタイム/5:00~11:00、15:00~22:00
※標準的な勤務例/9:00~18:00(休憩1時間)
※短時間勤務も応相談(実働7時間等)
■平均残業時間
20時間
正社員
<初年度年収は500万円~700万円程を想定!>
■経験者
月給40万円以上+賞与年2回+各種手当
※前職の年収・年齢・経験などを考慮して決定します。
※上記には30時間分の固定残業代(6万7000円以上)を含みます。超過分は1分単位から支給します。
■未経験者
月給30万円以上+賞与年2回+各種手当
※前職の年収・年齢・経験などを考慮して決定します。
※上記には30時間分の固定残業代(4万8000円以上)を含みます。超過分は1分単位から支給します。
※年収例※
550万/入社3年
750万/入社5年
■賞与
年2回
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収500万円
年収700万円
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(試用期間終了後から支給)
└ 宅建:月2万円、管理業務主任責任者:月1万円、賃貸不動産経営管理士:月1万円 など
■資格取得補助(試験代・勉強費用を最大10万円支給)
■住宅補助(初期費用支援制度)※社内規定あり
■出産・育児支援制度あり(時短勤務制度など)
■リモートワークOK(当社のシェアオフィスを自由に利用可能)
■福利厚生サービス(ホテル・レジャー施設・ジムなどを格安利用可能)
■保養所(静岡県伊東市にある天然温泉付きの保養所)
■女性管理職在籍
■ウォーターサーバー完備
■自社シェアオフィス施設使い放題
■WOOC BAR
└各種ドリンクを用意。仕事終わりのビールも!
■eラーニング使い放題
■eスポーツ(終業後に任天堂switch使用可)
■IUターンを支援する制度あり(社内規定による)
<年間休日>
130日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■年末年始休暇
(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
取得後復帰実績あり
■育児休暇
※産休・育休の取得後、復帰している社員もいます
■長期休暇(5日以上の連休取得もOKです)
■リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与)
◎デザインの企画に参加
プロジェクトの初期段階から会議に出席し、デザインの企画にも積極的に参加する機会があります。管理だけでなく、アイデア出しの段階から関われます。
◎社内での調整が主
お客様からのプロデュース依頼を受け、見積もりや仕様の調整は主に社内で行います。計画立案からプロジェクトの進行までを社内で調整するため、予期せぬ変更や現場での対応は少なく、営業担当がお客様とのコミュニケーションを主に担います。
◎新築物件と中古物件の取り扱い
新築・中古さまざまな種類・規模の物件に対応しており、マンション・戸建・アパートなど、多様なリフォーム・リノベーションの経験が積めます。
Aさん/20代(前職:施工管理)
前職はハウスメーカーで施工管理をしていました。残業も多く休日出勤があることも。地元で働きたいと思っていたのですが地方へ転勤となったことがきっかけで転職を決意しました。いくつか会社を受けていたのですが、WOOCの面接ではありきたりな質問だけでなく、転職理由について親身に話を聞いてもらえました。採用の連絡の際は、一緒に働きたいといっていただけたことが決め手でした。実際に転職し、地元にも帰ってこれたので非常に満足しています。効率的な働き方になり、プライベートの時間も増えた分、もっと仕事を頑張ろうとモチベーションも上がります!
Aさん/20代(前職:施工管理)
専門的な知識が必要な仕事ですが、研修や現場で質問しながら仕事を進められるので、わからないことがあっても安心して仕事を進めることができます。先輩方は忙しいときでも手を止めて説明してくれるので、安心して質問できる環境です。また、オフィスでは社長や社員同士の距離が近く、風通しがいいことも特徴の一つ。やってみたいことを提案して否定する人がいないので、安心して自分の意見を発信することができます。質問も提案もしやすい社風なので未経験の方でもキャッチアップしやすい環境だと思います。
株式会社WOOCの 募集している求人
全5件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)