株式会社メガテック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社メガテックの過去求人・中途採用情報
株式会社メガテックの 募集が終了した求人
未経験歓迎&全員面接/設備メンテナンス/研修充実/賞与年3回
- 正社員
- 5名以上採用
【独身寮・住宅補助有】製鉄設備のメンテナンスなどをお任せします!
具体的な仕事内容
■Pick upページも是非ご覧ください
\メガテックの魅力!/
☆創業53年!売上高150億円達成、業績伸長中!
☆大手企業と直接取引で安定性抜群!
☆半年以上の手厚い研修
☆賞与年3回(昨年度実績約5.3カ月分/2年目以降)
☆独身寮あり(1人1部屋、朝夕の食事付)
☆住宅補助など各種手当も充実
☆資格取得も積極支援
【仕事内容】
製鉄所において、設備のメンテナンスや工事、操業サポートなど「鉄」に関するさまざまな業務をお任せします。
例)コークス炉のメンテナンス・補修・更新
製鉄に必要な「石炭」を、より高純度&高温で燃える「コークス」に加工するために使うのが「コークス炉」。炉の内部が欠けたりしていないかのチェックや、補修を行います。
あなたが関わることで生み出される鉄鋼材は、私たちが普段目にする自動車や船、建物、さらには日用品など、あらゆる製品の基盤となります。
【教育について】
入社後は、1年次上の社員が「指導先輩」としてマンツーマンで育成を担当。やさしく丁寧に教えることを大切に、一人ひとりが能力を発揮できる環境を整えています。
◆基本の座学(数日)
↓
◆担当部署で座学+OJT(1~2週間)
↓
◆現場研修(~半年以上)
・道工具の名前、安全に作業するための知識、構内のルールなど基本から学べます!
・先輩へ質問・相談も気軽にできますよ
\「見て覚えろ」はありません!/
・ほぼ全員が未経験入社だから、初心者へのフォローも抜群!
・3~4人のチーム制で、先輩の支えを受けながら成長できます
【資格取得支援も充実】
・早速、一年目から2種類の資格取得が可能!
「玉掛技能講習 (1t以上)」
「アーク溶接特別教育」
・費用は会社負担&講座や試験を受ける時間も勤務扱いです
・支援を受けられる資格は14種類以上!
チーム/組織構成
☆20代・30代も多数!/幅広い年代が活躍中♪
◎飲食店、スマホ販売スタッフなど、未経験から入社した社員が9割以上
◎意外なほどフラットで、話しやすい雰囲気です!
【学歴・経験不問】人柄重視&全員面接実施!/まずは話だけ聞きたいという方も大歓迎!/60歳未満の方
\応募者全員と面接します!/
売上拡大に伴い、増員採用中!
【必須条件】
■60歳未満の方(定年年齢60歳のため)
■未経験OK&学歴不問
※兵庫・岡山は、普通自動車運転免許(AT限定可)必須
※社会人経験無/第二新卒/社会人経験10年以上の方もOK
【歓迎条件】
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※姫路事業所はクレーン免許所持者優遇
<水島事業者は経験者採用!下記経験者は大歓迎◎>
・足場/溶接/鉄工/機械/設備工事/プラント補修工事経験 など
※足場組立作業経験者優遇
※足場組立作業主任者技能講習保有者優遇
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
<まず話を聞くだけでも歓迎!>
・設備メンテナンスって、どんな仕事?
・知識も経験も全くないけど、大丈夫?
そんな疑問にも、面接時に丁寧にご説明します。
【千葉県・兵庫県・岡山県/★食事付きの独身寮あり(松戸除く)/姫路は食事なし】
\配属先はご相談に応じます/
・事業所や部門により勤務時間が異なります
・やりたい仕事やご家族の状況などを考慮し調整することも可能です!
※勤務地は希望により決定します。
※千葉事業所のみ、入社2年目以降に車通勤が可能となります。
※各事業所はJFEスチール構内にあります。(松戸事業所、姫路事業所除く)
※受動喫煙対策:勤務地内全面禁煙、勤務地内に喫煙可能場所あり
<1年単位の変形労働時間制>休憩45分~1時間
<勤務時間例と年間総所定労働時間>
【千葉事業所】
①コークス部:2交替
・7:30~16:15/19:00~翌3:45
・2080時間
②製銑部:
・8:30~17:15
・2080時間
③設備工事部:
・7:45~17:15
・2080時間
【松戸事業所】
・6:30~16:05
※又は、2交替
・8:00~17:35/19:00~翌4:35
・2082.5時間
【姫路事業所】
・姫路:2交替
・7:30~17:15/20:30~翌6:15
・2082.50時間
【水島事業所】
・7:30~17:00
・2082.5時間
■平均残業時間
0時間
~20時間以内(各事業所により残業時間は異なります。繁忙期は残業時間が前後します)
正社員
試用期間3カ月(条件同一)
≪月収例≫
・36万6721円/入社7カ月/20代・未経験者
・31万774円/入社1年2カ月/30代・未経験者
・27万7310円/入社6カ月/20代・経験者
☆各種手当や賞与制度で、実際の月収・年収は高水準!
〈千葉事業所、姫路事業所〉
月給21万円~31万円+諸手当+法定割増
〈松戸事業所〉
月給19万5000円~26万円+諸手当+法定割増
<水島事業所/経験者のみ>
月給22万4000円~31万6000円
※あなたのスキル・年齢を考慮し、決定します。
★賞与年3回(4月・10月・12月)
※昨年度実績:入社1年目/約3.1カ月分、入社2年目以降/約5.3カ月分
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(実費支給 ※自動車通勤の場合上限・変動有:月額3万円程度まで)
■児童手当 (1人あたり5000円/月 ※上限無)
■住宅補助手当 (1万5000円~2万5000円/月 ※規定あり)
■転勤手当(30万円)
■役職手当(~2万円/月)
■貢献手当(~2万円/月)
■技能手当(~1万円/月)
■特殊資格手当 (~2万円/月)
■資格手当(~6000円/月)
※各事業所で上記以外の手当有
■賞与
年3回
(4月・10月・12月)
★2018年より年3回継続支給中!
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~700万円 ※入社2年目は賞与が満額支給となるため、左記下限金額より増加します
■社員の年収例
年収620万円/29歳/入社10年目
年収520万円/33歳/入社2年目※交替勤
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■無料駐車場完備(車通勤は千葉事業所のみ条件あり)
■制服(無償)貸与(安全靴・安全衛生保護具)
■企業型確定拠出年金制度
■退職金前渡し制度
■中小企業退職金共済(勤続5年以上)
■独身寮あり(1人1部屋、食事付(朝夕)、月額3万2000円~※松戸事業所除く/姫路事業所は食事なし)
■研修制度充実(座学+OJTで半年以上)
■指導先輩制度(担当の先輩がマンツーマンで指導!)
■免許、資格取得支援制度(業務に必要な資格は、会社費用にて取得可。講座や試験を受けている時間も勤務扱い)
■育児・介護休業制度
■社内表彰制度
■構内に浴室完備(千葉事業所のみ)
■職場つみたてNISA
■熱中症対策飲料無償支給(毎日スポーツドリンクやお茶を支給)
■同好会(テニス・フットサル・バスケットボールなど)
■奨励手当(~1万円/月※松戸事業所除く)
■高温手当(~1万円/月※千葉事業所のみ)
■洗車手当(~1000円/月※千葉事業所、水島事業所のみ)
≪業務・環境改善に日々努めています!≫
繁忙期などもありますが、基本的にはなるべく残業が発生しないよう調整しており、平時は月20h未満。現場の声をしっかり取り入れながら、全社で働きやすさ向上に取り組んでいます。
≪熱中症対策実施中!≫
熱中症予防対策として夏季は毎日スポーツドリンクやお茶を無料で支給しています!
<年間休日>
127日
~105日 ※各事業所により異なります
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜・指定の土曜※会社カレンダーあり)/シフト勤務の事業所もあります
■有給休暇
(初年度10日、最大20日付与)☆年間平均取得日数14.2日
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■積立年休制度(年5日、最大30日)
■特別休暇(結婚・出産・忌引き等)
※各事業所により年間休日が異なります
【千葉事業所】
①コークス部
年間休日105~120日
②製銑部:
年間休日105日
③設備工事部:
年間休日120日
【松戸事業所】
年間休日120日
【姫路事業所】
年間休日127日
【水島事業所】
年間休日120日
■高所作業車特別教育
■クレーン運転士免許
■玉掛技能講習 (1t以上)
■フォークリフト運転技能講習 (1t以上)
■アーク溶接特別教育
■無線操作式クレーン運転特別教育
■作業指揮者認定
■小型移動式クレーン運転技能講習 (5t未満)
■低圧電気取扱業務特別教育
■特定化学物質・4アルキル鉛等作業主任者技能講習修了証
■酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習修了証
■自由研削砥石特別教育
■職長等現場監督者教育修了証
■第一種衛生管理者 など
▼<出勤MTG>
┗各課で、業務内容の確認や日々の連絡事項・安全に関する情報を共有
▼<グループMTG・午前作業>
┗3~4人ずつのグループ単位で、リーダーを中心に詳しい作業予定を確認
加えて、KYトレーニング(危険予知、どんな作業時にどんな危険があるかの共有)
を実施し、その後に現場へ
▼<昼休憩>
┗詰所に戻り、グループ単位で昼食・昼休憩
▼<午後作業>
┗引き続き作業を実施
▼<終礼>
┗進捗報告や各種連絡・確認を行い、退勤
お疲れ様でした!
今回は技術職としての採用ですが、希望に応じて総合職に転換することも可能です。実際に、技術職からの転向を経て事業所長になった先輩もいます!
幅広いキャリアの選択肢や、一人ひとりの努力・実力次第でどんどんキャリアアップできる環境が特長です。
株式会社メガテックの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)