中部印刷株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
中部印刷株式会社の過去求人・中途採用情報
中部印刷株式会社の 募集が終了した求人
未経験大歓迎!「企画営業」 ほぼ土日休/16種類の福利厚生!
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【パンフレット/カタログetc】お客様の要望をキャッチ ⇒ カタチにする仕事/ノルマ・テレアポなし!
具体的な仕事内容
(1)経営理念
『ビッグカンパニーよりもグッドカンパニー』
チラシからデジタルメディアまで、
多様な広告・宣伝媒体を手掛けてきました。
「情報発信者と受信者をつなぐ真のコミュニケーション」
を大切にしています。
(2)中部印刷のPRポイント
『 色のこだわりが最大のセールスポイント★ 』
#設立から70年余の歴史
#色にこだわる取引企業が多数
(例)スズキ/ヤマハ/春華堂
大手芸能事務所/有名テーマパーク
#色にこだわる顧客率 90%~
(3)業務イメージ
『 クライアントの良き相談相手になる事 』
① 営業 ⇔ お客様
客「 今度の特売で使う、販促用のチラシが欲しくて 」
営「 こういった色使いで、あえて二つ折にしてみませんか?」
② 営業 ⇔ デザイナー
営「 こういうイメージってどう思いますか?」
デ「 了解!インパクトのあるデザイン
に少し工夫してみます! 」
③ 営業 ⇔ デザイナー ⇔ 生産部
デ「出来上がりました!」
営「いいですね!お客様に見せてみます」
=デザイン確認後=
生「じゃあこれで、色校正を出しますね」
(色の確認をお客様にする)
④ 営業 ⇔ お客様
営「チラシ、お持ちしました~!」
客「 早かったね~、ありがとう!」
=月日は流れ...=
営「こないだの特売どうでしたか~?」
客「 チラシのおかげで絶好調だったよ~!」
ガッチリ握手を交わす二人... (続)
(4)詳細について
#既存のお客様:90%以上
#担当数:40社程度
(メインは、10社程度)
#独り立ち:約1年後
#研修期間:~半年間
チーム/組織構成
=浜松本社=
課長 ⇒ 55歳 Kさん/趣味:サッカー
入社時の平均年齢:35歳
(自慢は..)
朝一番の「おはよう」発信率:140%
=静岡営業所=
部長 ⇒ 59歳 Mさん/趣味:ゴルフ
入社時の平均年齢:38歳
(自慢は..)
部長の一日の笑顔回数:31回
=豊橋営業所=
所長 ⇒ 58歳 Oさん 趣味:バンドマン
入社時の平均年齢:32歳
(自慢は..)
過去10年で怒ったこと:0回
■組織名称:営業部
■男女比:男性83% / 女性17%
■年齢構成:平均年齢:46.7歳
■定着率:定着率:95%
未経験超歓迎!学歴不問 ★42歳まで/正社員として働きたい方、フリーターなど社会人デビューも大応援◎
★「 初めての就職 」という方も大歓迎
★ 未経験の方、大歓迎!(経験不問)
★「 人の会話が苦手じゃない 」だけで活躍可能性、(大)!
< 必須 >
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※お客様先へ訪問時に車移動がある為
※運転に不慣れな場合は、こちらでサポートします!
< 歓迎します >
◎未経験の方
◎学歴不問
◎高卒・大学卒・第二新卒歓迎
< ポイント >
弊社の企画営業は、モノを売るのでなく、
お客様の ’’先の未来’’ を創る仕事です。
そのため、ちょっとしたことに気付いたり、
「 これってなんでだろう?」と考えられる方は、
とても向いています。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
時間が許す限り...
たくさんの方の可能性を感じたいと思います。
弊社の社員には、ちょっと不器用でも、
活躍している社員がたくさんいます。
ありのまま、あなたの素の姿を見せてくださいね。
★ 浜松/静岡/豊橋 積極採用!
★ 基本転勤なし!
★ 駐車場があり!
(浜松/静岡/豊橋/名古屋のみ)
★ マイカー通勤でラクラク!
【浜松本社】※積極採用
静岡県浜松市中央区東若林町1516-2
【静岡営業所】※積極採用
静岡県静岡市駿河区下島426-1
【豊橋営業所】※積極採用
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア 403-A
【東京支社】
東京都中央区日本橋小伝馬町4-9 小伝馬町新日本橋ビル9F
【大阪営業所】
大阪府大阪市中央区南本町4-5-7 東亜ビル3F
【名古屋営業所】
愛知県名古屋市中区大須4-13-46 ウィストリアビル803号
(転勤について)
無理な転勤はありません。
ご相談をすることはありますが、
ご意向を加味するので、ご安心ください。
========
働く環境について
========
1. ウォーターサーバー完備
2.最新の空気清浄機
(コロナ以降、清潔な職場へ)
3. 冷蔵庫&電子レンジ完備
(部長が稀に、アイスを補充!)
4.最新PC&スマホを支給
5.営業車貸与(要相談)
実働7時間50分(休憩70分)
8:00~17:00
=====
1日の流れ
=====
8:00|出社・朝礼
メールチェック、スケジュール確認、社内ミーティング。印刷進行中の案件の進捗を制作部門と共有します。
10:00|お客様への訪問・打ち合わせ
既存のお客様を訪問し、
印刷物の仕様や納期についての打ち合わせ。
新規提案や課題のヒアリングも行います。
12:00|昼休憩
社内や近隣の飲食店でランチタイム。
外回りの合間に取ることもあります。
13:00|フォロー連絡
納品した印刷物の評価を聞きながら、次回制作のヒントを探ります。
15:00|電話・メール対応
顧客からの追加依頼や進行中案件の調整など、
スムーズな進行のための細やかな対応を行います。
16:00|見積・提案書作成
帰社後、打ち合わせ内容をもとに、
社内で見積書や提案資料の作成。制作スタッフとの連携も欠かせません。
16:45|日報作成・事務処理
一日の活動をまとめ、社内システムに入力。
翌日の準備や案件の進行確認も行います。
17:00|退社
定時退社を推奨。繁忙期以外は残業も少なめです。
■平均残業時間
22時間
入社1年目の残業時間平均:10時間/月
正社員
月額基本給 21万円~28万円
+ 手当(2~5万円) +賞与年2回
※試用期間6ヶ月あり(待遇は変わりません)
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
【月収例】
▼30歳/月収31万円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■営業手当(3~5万円)
■交通費支給 (公共交通機関は全額支給/車通勤は直線距離により計算)
■営業車両手当(排気量により補助 (例)1500cc:27,000円/月)
※自分の車を営業車として利用する場合
■地域手当(既婚者/1万5,000円・独身者/7,500円)
※拠点による
■家族手当(配偶者 10,000円/子供1人 3,500円)
■役職手当(3,000~60,000円)
■賞与
年2回
※業績による(個人の成果を反映する人事システムがあります。)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
(※年齢・経験による)
年収360万円
(※年齢・経験による)
■社員の年収例
月収:31.2万円(入社3年目・30歳既婚者)+賞与年2回
月収:33.8万円(入社5年目・45歳既婚者)+賞与年2回
①社会保険完備
(雇用、労災、健康、厚生年金)
②労働組合制度
〈生活の足しになる制度〉
③各施設優待利用制度
(例)
▼ジュビロ磐田サッカー観戦ペアチケット(抽選制)
▼浜松科学館優待券(入場割引)
▼はままつフルーツパーク利用補助券
▼ボーリング割引券(2ゲーム以上で1ゲーム無料)
④慶弔見舞金制度(冠婚葬祭)
〈努力を評価する制度〉
⑤報奨金
⑥提案制度(採用された場合は報奨金有)
〈将来へ備える制度〉
⑦退職金制度
⑧財形貯蓄
⑨社員持株制度
⑩永年勤続表彰制度
(7、10、15,20、25、30年)
〈社員との交流制度〉
⑪懇親会(年1)
⑫社員旅行(2年に1回)
⑬レクリエーション
〈支給物一覧〉
⑭会社PC
⑮社用スマホ
⑯ガソリンカード支給
※自家用車で営業に向かう場合
「労働組合もあるので、
社員一人一人の声を大切にできています。」
〈労働組合の効果〉
▼待遇・福利厚生の改善交渉▼
定期的に会社と協議を行い、
賞与や手当、休日制度などの充実に取り組んでいます。
▼安心して相談できる環境▼
職場での悩みや不安は、
労働組合を通じて相談・解決できます。
ひとりで抱え込まずにすむ体制が整っています。
▼制度変更時のサポート▼
就業規則の変更などがある際は、
社員の意見をしっかり反映させる役割を果たします。
▼有給取得やワークライフバランス推進▼
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
■週休二日制
※ほぼ完全週休二日制(月に1回のみ土曜日出社あり)
■祝日休み
※会社カレンダーによる
■年末年始休暇
※8日間
■GW休暇
※4日間
■夏季休暇
※7日間
■慶弔休暇
■有給休暇
平均有給取得日数 13.5日(月に1回以上は利用しています)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※男女共に取得実績あり
■介護休暇
==人事より==
「休みやすい環境づくり!」
当社の平均有給取得数は、13.5日。
年間休日108日と合わせて、121日は、休んでいる社員がほとんど。
また、育休取得にも力を入れており、
男女共に、働きやすい会社を実現しています。
労働組合もあるので、
社員一人一人の声を大切にできています。
営業部長である私が、下記のお約束をします!
(★)1人1人に合わせて、教育をします
座学+工場研修などを予定しています。
メンターとなる先輩社員をつける予定なので、
一緒に、お客様先を周りながら少しずつ、学んでいってください!
(★)帰りづらい雰囲気をなくします
入社1年目の残業は、ほとんどない予定ですが、
「先輩がいるのに帰りづらい...」ということがないように、
声掛けを実施します!
(★)有給が取りやすいようにします
仕事だけでなく、プライベートも充実してほしいという思いから、
有休が取りやすいように、月に1回以上の取得を目標にしています!