マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ラケル

ファーストフード関連

東京都渋谷区渋谷1-12-9プライムスクェアシティ615

株式会社ラケルの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社ラケルの 募集が終了した求人

店舗スタッフ/月給25万円以上/ 年休120日/未経験歓迎

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【自分なりの店づくり】街のオムライス屋さん「ラケル」にてシフト作成・食材管理など店長業務をお任せ!
具体的な仕事内容
==
★入社後の流れ
==
▽まずは店長補佐としてホール業務・調理業務からスタート!
▽ベテラン店長からマンツーマンで、店舗マネジメント業務を習得
▽経験者は最短3カ月くらい、未経験者でも半年~1年くらいで店長をお任せ!

==
★店長としての業務内容は…
==
◎調理業務
◎ホール業務
◎店舗管理業務
◎シフト作成・管理
◎発注や食材管理
◎アルバイトの面接・採用
◎業務指導 など…

あなたのアイデアや工夫で、店舗ごとに独自の魅力を引き出せる環境です。自分なりの店舗づくりを楽しみながら、成長を実感できるポジションです!

※2カ月~3カ月に1度開催される「店長会」では、他店舗の店長と意見交換や情報共有ができ、新たなインスピレーションを得ることができます(対面またはWeb)。
※飲食店の店長もしくは管理者経験のある方には、早期に店長もしくは管理者としてのポジションをお任せし、無理なくスムーズに業務に取り組めるようサポートします。

==
★将来的には…
==
自分の店舗で店長経験を積み重ねたら、
◎エリアマネージャー
◎商品開発
◎仕入れ など…
ライフステージの変化や店舗ごとのスタッフの状況を見て、多彩なキャリアプランを描き、長期的に活躍していけますよ。

「ずっと店長として現場で働きたい」
「複数店舗の管理・指導や売上や企業成長を促進するSVとして活躍したい」
「現場での知見を活かして商品開発や、その他さまざまな部署で活躍したい」など…
なりたい理想像はラケルで探すことができます。

チーム/組織構成
<スタッフの人数>
1店舗あたり、20名~30名
(アルバイトスタッフを含む/正社員は、1店舗 1~3名配属)

<正社員は…>
30代~40代が中心。
風通しが良く、人員不足の際には他店舗と協力し、シフトの交代なども気兼ねなく相談し合っております。

<アルバイトスタッフは…>
学生・フリーター・主婦とさまざま!
※学生は20代、フリーター・主婦は20代~40代が多いです

「育てたスタッフがすぐに離職してしまう…」
そんな心配はご無用!
産休・育休が明けても、楽しく長期的に働いているスタッフが多数活躍中です!

■定着率:定着率95%(直近1年以内)

対象となる方

【学歴不問】未経験歓迎!
\事業拡大に伴う、人柄重視の採用/

未経験入社が多く活躍しています。
まずはご応募お待ちしております!

外食・小売業経験者も多数在籍しています!
<下記経験がある方は大歓迎>
■飲食店経験のある方
■シフト管理の経験がある方
■アルバイトリーダーや時間帯責任者の経験がある方

選考のポイント

先輩社員の前職は、
・居酒屋の店長
・販売職
・営業職 など…
さまざまなバックグラウンドをお持ちの方が活躍中!
「ラケルが好きだから頑張りたい!」という気持ちの方は、ぜひご応募ください。

勤務地

\2025年10月関東・関西にて新店舗オープン!/
クリスタ長堀店(大阪 心斎橋)、二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ(東京)

【関東・東海・関西で営業中はまた開店予定のラケルの店舗】
(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・静岡・愛知・大阪)

※オープン前の店舗に配属される場合、研修期間中は別店舗にて勤務していただきます
※配属先店舗は本人の希望を考慮します。ラケルの他、当社が展開している「ヒルトップレイチェルカフェ」や「ピーターラビット(TM)ガーデンカフェ」への配属希望もご相談に応じます
※転居を伴う異動の際は現在の居住地や家庭環境を考慮します
※地域に密着して働きたい人を歓迎します

勤務時間

【1カ月単位の変形労働時間制】
1週間の平均労働時間40時間

【シフト制】
10:00~23:00の間(実働8時間/休憩60分)
<シフト例>
・9:00~18:00
・10:00~19:00
・12:00~21:00
・14:00~23:00
■平均残業時間
20時間

~40時間

雇用形態

正社員
試用期間3カ月
※試用期間中の給与・待遇に変動はありません

給与

月給25万6100円~45万円(固定残業代含む)

<店長として採用の場合>
月給28万円以上(固定残業代含む)

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万6143円~11万5275円分含む
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・能力を考慮します

■賞与
年2回
(6月・12月)
★売上アップなどもしっかり賞与で評価します!

■昇給
年1回
(10月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~560万円

■社員の年収例
年収680万円(入社10年目42歳/月給48万円以上/SV)
年収560万円(入社8年目37歳/月給40万円以上/店長)
年収470万円(入社5年目33歳/月給33万円以上/店長
年収402万円(入社1年目/月給28万円以上/店長歴6カ月)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月5万円)
■時間外手当
■深夜手当
■出張手当
■単身赴任手当
■引越し手当(転居を伴う異動がある場合)
■役職・職務手当(月2万円~10万円)
■食事補助(1日1食、ラケルメニューを半額で食べられます)
■制服貸与(社員の方は青シャツかキッチンコートを着用します)
■社員旅行(国内外/年1回)※他店舗の社員同士が親睦を深めています!
■永年勤続表彰あり(表彰・賞金あり)
■慶弔見舞金あり
\資格取得補助あり!/
◎調理師
◎防火防災管理者
◎衛生責任者 など…
働き始めてからも、資格を取ってスキルアップを目指せます!

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
シフト制(月8~10日休み)
■慶弔休暇 
(見舞金あり)
■有給休暇 
(10日~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)※時期は相談に応じます
■育児休暇
(復帰実績100%)※男女問わず取得の相談に応じます
■介護休暇

働きやすさ・店舗拡大のため5名以上採用

「飲食業は好きだけど、休日が少なかったり労働時間がハードなところばかり」
こんなお悩みをお持ちの方はいませんか?

当社では休日や有休、さらに業界ではまだまだ少ない産休・育休の取得など、社員の働きやすさUPに努めています。
実際に活躍しているスタッフは定着率95%と長期勤務の方が多く、産休・育休からの復帰実績は100%です。
※男女問わず取得の相談に応じます
飲食業が好きで働きやすさを求めたい方たちのため、ラケルのファンづくりや店舗拡大のため、今後も出店を続けていく予定です。

ぜひあなたもラケルで、長期的に飲食業を楽しみませんか?

お客さまに寄り添うお店づくり

主に商業施設内に店舗があるので、ママ同士のランチ会やファミリー、忙しい合間の食事を楽しみに来られたサラリーマンなど、ほんわかとした優しい雰囲気が特徴です。

料理を提供する際やお会計の際にちょっとした会話をすることも珍しくありません。
お客さまから聞いたお話をきっかけに、お店づくりのヒントを得られることも!

リピーターのお客さまも多いので、飲食店で働くことが好きな方ならより楽しみながら働けます。


出典:doda求人情報(2025/7/17〜2025/9/17)

株式会社ラケルの 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年10月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。