社会保険労務士法人あかつき
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会保険労務士法人あかつきの過去求人・中途採用情報
社会保険労務士法人あかつきの 募集が終了した求人
社労士/賞与年3回/土日祝休み/経験を積み資格取得を目指せる
- 正社員
- 転勤なし
【顧客企業数600社以上】社労士として書類作成、手続き、コンサルティング業務などをお任せします
具体的な仕事内容
【仕事内容】
===
◆社会保険・労働保険処理など申請書類作成
◆就業規則の改定
◆労務相談・監査の相談、アドバイス
◆労務・社会監査の実施
◆Excelの関数を使用したデータ処理
◆給与計算
◆賃金・人事制度の構築 など
【入社後は?】
===
▼簡単な業務からスタート!
これまでの経験やレベルにもよりますが、入退社の手続きなど最初は簡単な業務からお任せします。
▼イレギュラーな対応にも挑戦
基本となる業務をマスターしたら、応用となるイレギュラーな対応もお任せしていきます。
チームで業務を行っていくため、困ったら先輩に相談しながら、徐々にできることを増やしていきましょう。
▼独り立ちまでじっくりサポート
配属となるチームによりさまざまですが、基本的に2~3年程度を目安に独り立ちを目指します。
1年に一度しかない対応もあるため、じっくり覚えていってください。
▼ゆくゆくは…
これまでに蓄積してきたノウハウをもとに、新しい領域にも挑戦を続けている当法人。
基礎の知識、経験を活かしながら、新しいことにも積極的に挑戦していくことができます。
\例えば…?/
・社会監査
・組織の活性化
・労働生産性向上のためのコンサルティング業務
・海外進出企業の支援 など
◎POINT
知識を身につけるチャンスが豊富にあるため、実務経験が浅い方や資格取得に向けて勉強中の方も安心。
法改正や労務に関する最新情報を発信するセミナーを開催した際は聴講できます。
また、有資格者の割合が高いため、先輩に資格取得のための勉強法、悩みなどを相談しやすいのも特長です。
チーム/組織構成
【働く雰囲気は?】
基本的に5~10名程度のチームで業務を進めていきます。
お互いにフォローをしあう雰囲気があるため、残業も少なめ。
また、チームの枠を超えた連携もあり、柔軟に対応できるのも特長です。
\★実際に働く先輩にインタビュー!/
「いろんなバックボーンを持っているメンバーが同じ方向を向いて業務に取り組んでいるため、働きやすい、居心地の良い雰囲気が魅力です。
また、代表をはじめ、フラットな組織体制で誰とでもフランクに話せるのも、当法人ならではだと思います」
■組織名称:業務部 10チーム程度で構成しています
■男女比:3:7 ※組織全体
■年齢構成:20代~70代
【学歴不問・未経験歓迎】人柄重視の選考!社労士の資格勉強中の方も◎成長したい・前向きに取り組める方
\★人柄重視の選考です/
「人の役に立つ仕事がしたい」
「成長できる環境に身を置きたい」
…など、志望動機はさまざま。
資格の有無ではなく、人柄や意欲を重視した選考です。
【 必須条件 】
===
◆基本的なPCスキル
【 こんな方が活躍しています! 】
===
◆コミュニケーションスキルのある方
◆物事を前向きにとらえられる方
◆柔軟な対応ができる方
◆好奇心を持ってスキルを磨いていきたい方
◆今より成長・挑戦していきたい方
【 歓迎条件 】
===
◆法学部出身
◆社労士の実務経験
◆英語スキル
※必須ではありません。
有資格者・資格取得に向けて勉強中の方も歓迎です!
当法人は有資格者の割合が業界トップクラス。
資格試験合格のためのノウハウを知っている先輩方がいるため、試験合格に向けて勉強中の方も歓迎です◎
もちろん、資格を活かして成長したい方も大歓迎!
【丸の内・代々木/駅徒歩1分】★U・Iターン歓迎!
■丸の内オフィス
東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館17F
・JR各線「東京」駅日本橋口より徒歩1分
■代々木オフィス
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5 代々木イーストビル4F・6F
・JR各線「代々木」駅東口より徒歩1分
※転居を伴う転勤は原則ありません。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
※試用期間3カ月あり(給与や待遇等に変更はありません)
月給22万5000円~35万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(原則月2万5000円まで)
■資格手当(月1万5000円~2万5000円)
■扶養手当(子どものみ)
■役付手当
■賞与
年2回
(7月・12月)+業績賞与(3月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円
■社員の年収例
年収400万円(社会保険労務士/入所2年目/25歳/社会保険労務士資格保持者)
年収500万円(社会保険労務士/入所5年目/30歳/社会保険労務士資格保持者)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■保養所(福利厚生施設)
■病気治療・入院治療の補助、三大疾病補助
■テレワーク制度
■時差出勤制度
■インターバル制度
■リフレッシュ制度
※4連休の取得でリフレッシュ手当(1万円)を支給
■服装自由(オフィスカジュアル)
■サークル活動 ※任意参加
(皇居ラン、IT勉強会、英語サークル、ボーリング同好会 など)
★チームの枠組みを超えた交流があるため、業務の中で困ったことがあってもすぐに相談できるのが魅力のポイントです。
■研修制度あり
※自社開催のセミナーを受講可能
■人間ドック補助
■労働大学での受講費全額補助
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(※取得実績あり)
■育児休暇
(※取得実績あり)
■介護休暇
(※取得実績あり)
■傷病休暇(年4日)
■5日以上の連続休暇取得OK
◎有資格者が多い!
全体に占める有資格者・試験合格者は54名。業界内でもトップクラスの割合を誇ります。
そのため、実際に資格を持っている・試験に合格している先輩に相談ができるのが強みです。
◎新しい領域にも挑戦!
新しい領域のサービス提供にも積極的に取り組んでいます。
そのため、スタートアップメンバーとして活躍できる機会も多いのが特長。
日々の業務の中で、挑戦や試行錯誤を繰り返すことで、自分の成長も実感できます。
◎チームの垣根を超えた交流も
基本的にチームで仕事を進めていきます。
最近では、自発的にサークル活動も実施。
チームの枠組みを超えた交流も活発に行われています。