MakeHouse株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
MakeHouse株式会社の過去求人・中途採用情報
MakeHouse株式会社の 募集が終了した求人
土日祝休の構造設計/年俸1000万円も可能/年間休日120日
- 正社員
- 転勤なし
【構造設計に夢中になれる】ただ、ひたすらに「いい家」を追求する、構造設計をお任せします。
具体的な仕事内容
+POINT+
◎規格に縛られない「攻める設計」で理想をカタチに
◎性能・素材・建材まで、徹底的に追求できる設計環境
◎ARCHICADなど、BIMを活用した最先端の設計環境
◎IPOを目指す成長フェーズで、スキルを発揮
◎意匠・申請担当と連携し、構造設計に集中できる
【私たちについて】
当社は、耐震等級3・次世代省エネ基準・HEAT20 G2クラス・パッシブ設計など、住宅の「性能と美しさ」を追求する設計事務所です。
構造・温熱・申請などは専門チームと分業し、BIM(3D CAD)を活用して設計の生産性を高めています。
デザイン・性能・耐震性・適正価格・資産価値をすべて満たす「いい家」をひたすらに追求できる環境です。
【具体的な業務内容】
プランニング部門が作成した間取りや基本プランをもとに、住宅の安全性・耐震性を担保する構造設計業務をお任せします。
チームで協力しながら、高品質で価値のある住宅設計を実現していきます。
・許容応力度計算での耐震等級3を満たすための構造設計
・工務店様や施工担当者との打ち合わせ
・申請業務担当と連携し、許認可に必要な設計資料の準備 など
<利用するソフト>
・ホームズ君
・ARCHICAD
・ARCHITREND ZERO
・Jw_cad
・Rhinoceros 3D
・3dsMAX
・SketchUp
・Adobe Illustrator
チーム/組織構成
同じ志を持ったメンバー8名で構成されており、24歳から60歳まで幅広い年代が活躍中です。「いい家をつくる」という強い志を持って、情熱的に仕事に取り組みながら、お互いの専門性を尊重し、プロフェッショナルとして責任を持って業務に臨んでいます。
■男女比:5:5
【資格・学歴不問】設計の実務経験のある方/「いい家」「カッコ良い家」を追求していきたい方
<必須条件>
■設計の実務経験のある方
<歓迎条件>
■ホームズ君の使用経験がある方
■木造住宅の構造実務経験がある方
■設計の入り口から出口まで一貫して手掛けた経験がある方
■「価値が成長していく家を作る」というビジョンに共感できる方
■業界の常識を変えていきたい方
■デザインに対する情熱を持ち、機能性だけでなく見た目にも美しい家づくりを実現したい方
『ひたすらに追求し心から納得できる「いい家」をつくりたい』その情熱を妥協せずにどこまでも追い求め、カタチにする事ができる場所です。あなたのアイデア、技術、情熱を惜しみなく注いで下さい。私達は共に成長し良い家を追求していける仲間を求めています。
学歴や資格ではなく、実際のスキルおよび能力を重視しております。「何ができるか」という実力ベースの視点で選考を行いますので、ご自身の強みをぜひご提示ください。
【転勤なし/駅チカ2分】東京本社(港区)勤務
<本社>
東京都港区赤坂8-5-40 PEGASUS AOYAMA 410号
(各線「青山一丁目」駅より徒歩2分)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:30~18:30(実働8時間/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に差異はありません)
<前職給与保証あり>
年俸500万円~1000万円
※12分割して1/12を月々支給
※年俸には固定残業代含む
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、月9万3100円~18万6020円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給
※現在の収入とご経験を考慮して決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
チームインセンティブあり
■昇給
年1回
(9月)※実績による
■入社時の想定年収
年収500万円
~1000万円
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■役職手当
■シャッフルランチ制度(他部署の社員とのランチ費用を1人1000円まで補助)
■PC・携帯電話貸与
■服装自由
(清潔感があれば、髪型・髪色・服・ネイルも全て自由。役員もTシャツです)
<各種研修・成長支援>
■研修制度(セミナー参加可能/費用の会社負担あり)
■書籍購入補助(業務関連の書籍は月3000円まで会社負担)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(消化率80%)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
<5日以上の連休取得OK>
積極的な有給取得を推奨しており、業務設計ができていれば、まとめて休暇を取ることも可能です。実際に今年度は、「5月に2回、GW休暇を取得した」というメンバーも。自分のペースでしっかり休みながら働ける環境です。
ずっと、家をつくり続けてきました。様々な家を、多くの人たちとともに。
でも、もっといい家をつくりたい。心のどこかにいつもその気持ちがありました。
一体、いい家ってなんだろう。その問いを考え続け、確信が生まれました。
まず、作り手が夢中になれること。価値ある素材をつかうこと。デザインに妥協がないこと。
簡単に言えば、いい作り手、いい建材、いいデザイン。そして適正な価格。
このシンプルなことだけを徹底的に突きつめた家づくりをしたい。
会社名はその名の通り「家をつくること」だけを思って立ち上げました。
つくりたいのは、住む人と作り手がともにワクワクできる家。
ぜひ一緒にワクワクする家を作りましょう。
分業制や、一部の業務を外部委託するなど、一人に負荷がかかりすぎないような仕組みを作っているので、残業も少なくメリハリをつけて働いている社員がほとんどです!
休暇を取って予選から甲子園を見に行く人、音楽づくりにいそしむ人、スカッシュやフルマラソン、バスケなどスポーツに打ち込む人……オフの楽しみ方はさまざまですが、しっかりリフレッシュすることでよりいい仕事ができる、そんな空気感があります。
MakeHouse株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)