株式会社トラスト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社トラストの過去求人・中途採用情報
株式会社トラストの 募集が終了した求人
未経験OKな経理事務/月給25万円以上/年休121日/残業少
- 正社員
- 転勤なし
未経験からでもOK【分業制だから、担当業務に集中できる】経理業務のうち、売掛金の管理をご担当頂きます
具体的な仕事内容
■具体的な業務内容
まず初めは基本的な経理処理からスタートして、少しずつステップアップして頂き
経理業務のうち、売掛金管理業務を中心にお任せします。
<主な業務内容>
〇売掛金の管理
○債権に関する各種入金確認・債権管理
○経費精算
未経験の方でも経験に応じて無理なくできる業務から担当していただきます。
「経理の経験はないけれどやってみたい…」という方も、丁寧なOJTで
基礎から学べるので安心です。
\仕事のポイント!/
【★入社後のフォロー体制は万全!】
先輩社員が1対1で丁寧に教えます。あなたのスキルに応じて、段階的に業務をお任せしていくので、経験が浅い方やブランクのある方もご安心ください。
【★役割分担が明確で業務に集中できる】
経理の中でも業務を細分化しており、買掛金の管理や給与計算などは別のメンバーが担当。チームで役割分担し、協力しながら進めていくため、自身の担当業務に集中できる環境です。覚える範囲も明確で、安心してスタートすることができます。
チーム/組織構成
◆男性1名(部長)60代/女性1名(主任)40代/男性1名 30代
社内は明るい社員が多く、和気あいあいとした雰囲気の中でのびのび働けます!
☆当社では女性管理職も活躍中!
経理職へチャレンジ歓迎!【学歴・経験不問】事務の経験をお持ちの方優遇(業界・年数不問)◆第二新卒歓迎
◆経理未経験の方も歓迎! 経理経験者・事務経験者は優遇致します。
<歓迎条件>
◆経理職や事務職に興味がある方
◆数字に抵抗がない方(得意でなくてもOK)
◆安定した環境で長く働きたい方
◆学ぶ姿勢を持ち、コツコツと業務に取り組める方
人柄重視の採用をしており、多くの方とお会いしたいと考えています。
面談では「これまで頑張ってきたこと」や「これからやってみたいこと」など、ざっくばらんにお話できればと思っています。
【転勤なし】本社/大阪府東大阪市長田東2-2-1 木村第一ビル5F
★通勤にも買い物にも便利な好アクセス!
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
■平均残業時間
10時間
未満
正社員
※試用期間:3カ月
※試用期間中も給与・待遇は変わりません
月給25万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を、月4万円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月2万円まで)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■家族手当(※配偶者+子ども1人の場合:月1万5000円)
■賞与
年2回
(7月/12月)
■昇給
年1回
(9月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円 ※月給×12カ月分+賞与+報奨金
■社員の年収例
年収350万円(30歳/入社1年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■研修制度(階層別教育研修など)
■定期健康診断
■時短勤務制度
■社員旅行(自由参加)
■誕生日花制度
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
基本土日祝休み(年に数日は出勤日があります)
■年末年始休暇
(5日間/2024年実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後に10日付与/最大20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■生理休暇
■看護休暇
株式会社トラストの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)