弁護士法人川端総合法律事務所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
弁護士法人川端総合法律事務所の過去求人・中途採用情報
弁護士法人川端総合法律事務所の 募集が終了した求人
法律事務所の事務スタッフ/土日祝休み/残業なし/私服OK
- 正社員
- 転勤なし
《ワークライフバランス抜群》 やりがいある仕事を!お客様の対応や弁護士のサポート業務をお任せします。
具体的な仕事内容
HPや電話でお問い合わせいただいた
お客様から相談内容をお伺いし、
弁護士へ伝えるのがメイン業務です。
・電話・来客対応
・書類の整理・作成
・裁判所への書類提出
・弁護士のサポート業務 など
【POINT】
PCでの入力作業は
タイピングができれば大丈夫!
簡単な業務ですので安心してください。
【入社後の流れ】
まずは先輩のサポートをしながら
書類作成や電話対応など
できることから進めていきます。
わからないことがあれば
遠慮なくスグに聞いてくださいね!
ご相談内容に対する
簡単なマニュアルも用意しています。
お客様のお困り事を
無事に解決できたときのやりがいや
感謝される喜びを実感できる仕事ですよ。
チーム/組織構成
現在、20~30代を中心に女性4名が活躍中!
同世代が多いため、
みんな仲が良く定着率も高め◎
入社1~2年目のスタッフから
歴10年のスタッフまで勤めています。
協力体制やコミュニケーションも
取りやすい社風なので、
新しい方も馴染みやすい職場です。
自分のペースでステップアップしてください◎
★定着率が良いのは「働きやすさ」から!
お互いにフォローしながら仕事を
進めているため基本定時退社で
残業はありません!
土日休みで年間休日120日以上!
仕事終わりや休日は
趣味の時間やスキルアップに
時間を有意義に使えます。
また、家庭をもつスタッフへの理解も
深いため、子育てとの両立もばっちり。
産育休制度も整っています。
《専門知識・経験は不要!未経験歓迎》■大卒以上 ■基本的なPCスキル※タイピングができる程度で◎
明るく気持ちの良い丁寧な対応ができれば
活躍していただける仕事です!
※対応マニュアルがあるので安心!
「法律事務所」と聞くと、事務職でも
ハードルが高いイメージありませんか?
当事務所では、法律の知識がなくても
全く問題ありません。
<こんな方を歓迎します>
・誰に対しても明るく対応できる方
・コミュニケーション力がある方
・協調性があり、チームワークを大切にできる方
・趣味や家庭の時間を充実させたい方
★転勤なし
★南森町、JR大阪・梅田駅から徒歩12分
大阪府大阪市北区西天満6丁目7番4号 大阪弁護士ビル801号
9:00~18:00
※残業はなく、基本定時退社です!
■平均残業時間
月平均10時間以内
正社員
月給22万円以上+諸手当+賞与年2回
※経験・年齢・スキル等を考慮の上、優遇いたします
※試用期間3ヵ月あり(待遇の変化無し)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
・各種社会保険完備
・健康診断
・予防接種(インフルエンザ)の補助金制度
・髪色、服装自由
・産育休制度(実績あり)
・交通費全額支給
・時間外手当
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
(取得率100%)
★大切な姿勢
自己破産や債務整理などの分野で
豊富な解決事例を持つ当事務所。
安心してご相談していただけるように
困っている方の目線に立って
一緒に解決へ導くお手伝いを行っています。
「話やすかった」「対応が親切だった」
そう言ってくださるよう、
スタッフ一同、真摯な姿勢で業務に努めています。
★事務スタッフとしてのやりがい★
実は事務所の顔として、最初にお客様と
やりとりするのが事務スタッフ。
「とても親身になって聞いてくれたから」
と最初の電話対応がきっかけで
依頼してくださるお客様も。
お悩みやお困り事を弁護士へ繋ぐ
大切な役割を担っています。