マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

学校法人創志学園

その他・各種スクール

兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-5

学校法人創志学園の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 16件あります!

学校法人創志学園の 募集が終了した求人

クラーク記念国際高校の教員/免許不問/オリジナル探求授業も!

  • 正社員
  • 契約社員
仕事内容

【自由でワクワクする授業】クラーク記念国際高等学校での授業・イベント企画・教室運営などをお任せします
具体的な仕事内容
クラーク記念国際高等学校の教員として、生徒一人ひとりに寄り添った教育活動を行います。習熟度別の学びはもちろん、自律学習と協働学習を取り入れた教科指導、社会実装までを組み込んだ探究学習などで、確かな学力と非認知能力の向上を目指します。

主な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
教員免許の有無、お持ちのご経験に合わせて業務をお任せします。

■教科指導(国語/数学/英語/社会/理科/情報/商業/家庭科/保健体育いずれか)
■オリジナルカリキュラムの作成・指導
■進路指導、生活指導、資格対策
■保護者面談、保護者会の開催
■入学希望者への説明会企画・運営
■総務業務やHP更新等の学校運営業務 など

\ここがポイント!/
★得意分野が活かせる!
基本の教科指導にとらわれないオリジナルカリキュラムが当校の魅力。教育経験がなくても、スポーツ、科学、ITなど、自分の得意分野を教育に活かせます!

★生徒とじっくり向き合える
一般的な全日制の学校に比べ、教員一人あたりの担当コマ数が少なめです。その分、面談など生徒一人ひとりとしっかり対話する時間が持てます。

★教科を横断したチーム体制
常に教員同士で連携を取り合って教育活動を行っています。例えば、校外学習に向けて、一つのテーマに対して教科を横断して授業を展開することも。また、生徒のケアも複数人の教員がチームで行うため、適切なサポートがしっかりと行き届きます。

★研修充実
教育機関だからこそ、「教員の育成環境」も充実しています。
入職初年度は約90時間、2年目以降も年間約40時間の研修を設定。
下記のような研修を用意しています。

・学習心理支援カウンセラー研修
・コーチング研修
・ファシリテーション研修
・探究学習指導研修
・基礎授業力研修

★働きながら教員免許取得
希望者は、系列の通信制大学で教員免許を取得することが可能です(取得費用の補助あり)。働きながら、一生モノの確かな資格を手に入れることができます!

チーム/組織構成
公立校の教員や塾講師をしていた方だけでなく、他業界からの転職者も多数!
「20代~30代の先生が中心となり、新たなオリジナルイベントの発足や学校ならではのイベント(体育祭や文化祭)を通した「教育の中心」でご活躍いただいています!」

対象となる方

【未経験歓迎!教員免許がなくてもOK】自由な発想で新しい教育をつくっていきたい方
「生徒が心からワクワクできる学校をつくりたい」
「生徒と深く関わって、成長を支えたい」

そんな思いのある方をお待ちしています!
教員免許の有無、教育の実務経験は問いません。
経験よりも、人柄・思いを重視した採用です。

<歓迎条件>
・国/数/英/社/理/情報/商業/家庭科/保健体育のいずれかの指導ができる方
・高等学校教員免許をお持ちの方
・塾や教育機関で講師経験をお持ちの方

勤務地

下記いずれかに配属となります。

■北海道旭川市・札幌市・帯広市
■宮城県仙台市
■千葉県千葉市・柏市
■東京都新宿区・板橋区・立川市
■埼玉県さいたま市・所沢市
■神奈川県横浜市・厚木市
■静岡県静岡市・浜松市
■愛知県名古屋市
■滋賀県彦根市
■京都府京都市
■大阪府大阪市
■兵庫県芦屋市、神戸市、姫路市
■広島県広島市
■福岡県福岡市
■熊本県熊本市
■鹿児島県鹿児島市
■その他

※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
※各勤務地の詳細は下記一覧をご確認ください。

勤務時間

8:30~17:00(所定労働時間7.5時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員/契約社員
試用期間:6カ月(待遇変更なし)

<契約社員の場合>
契約期間/1年
契約更新/あり
正社員登用制度/あり ※毎年2回実施
更新上限/4年

給与

月給21万円~40万円
※当校の規定に基づき、経験・能力を考慮の上決定します。
※管理職採用の場合、上記に加えて厚遇いたします。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅手当、家族手当(正職員の場合)
■時間外手当
■通勤手当(上限30,000円/月)

■賞与
年2回
(7・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~年収600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
※健康保険、厚生年金については私立学校振興共済事業団に加入
■退職金制度(規定あり)
■資格取得支援制度
■定年60歳

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■週休二日制
(年間シフトにより土曜日出勤の可能性がございます。)
■祝日休み
■GW休暇(4日+5日/2025年度実績)
■夏季休暇(13日/2025年度実績)
■秋季休暇(4日/2025年度実績)
■冬季休暇(13日/2025年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇(入職日5日を付与。半年後に5日付与。2年目4月に11日付与。以降は法定通り)
■育児休暇(取得実績あり)

100人、100通りの教育

1992年に通信制高校として創立し、日本各地にキャンパスを構えるクラーク記念国際高等学校。生徒一人ひとりの個性を伸ばす教育に注力しています。

【選べる学習スタイル】
生徒の目標や学習プランに合わせて通学スタイルを選択可能。「週5日通学」「週2~3日の通学+オンラインを組み合わせたスマートスタディ」「自宅学習メインの単位取得」を用意しています。

【探求学習】
通常科目とは別に、生徒一人ひとりが主役という考えのもと「探求学習」を実施。生徒が自らテーマを設定し、主体的に学びを深めていきます。

【無学年レベル別授業】
学年を区別しない習熟度別の授業。個人に必要な学びを適切に届けることができます。

生徒の興味を喚起する多彩なプロジェクト

【eスポーツコース】
各キャンパスに部活やコースを設置し、eスポーツに取り組む生徒を応援できる環境づくりを進めています。

【宇宙教育プロジェクト】
高校生たちの手で人工衛星を飛ばす、宇宙への“夢・挑戦・達成”を目指すプロジェクト。

【企業連携プロジェクト】
企業や著名人と協働し、社会とつながりながらリアルな学びを経験することで、課題発見・解決力やプレゼンテーション力を磨くプロジェクト。コクヨグループと連携してアプリ開発を学ぶなど、さまざまなプロジェクトを実施しています。

【クラーク登山隊】
登山家の三浦豪太さんを隊長に迎え、全国の生徒たちが日本百名山の制覇を目指しています。


出典:doda求人情報(2025/8/21〜2025/11/12)

学校法人創志学園の 募集している求人

全16件

出典:doda求人情報(2025年11月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。