マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社KAMIYA

住宅設備・建材メーカー

神奈川県伊勢原市鈴川50番地

株式会社KAMIYAの過去求人・中途採用情報

株式会社KAMIYAの 募集が終了した求人

社内SE/週3リモート/週休3日OK/フレックス/残業少なめ

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

自社見積り発注システムの改修・開発を中心に、基幹システムの運用保守や問い合わせ対応などをお任せします
具体的な仕事内容
\経験浅めの若手も歓迎!/
現在、見積り・発注システムの大幅な見直し中。新たなシステムのリリースに向けて、その開発における上流工程からテストまで携われるチャンスです!

■具体的な仕事内容
◎見積り・発注システムの改修・開発
◎基幹システムの改修・運用保守
◎システムに対する問い合わせ対応やPCのキッティング
◎サーバー・ネットワーク機器の運用保守
◎月1回程度、ショールームでの商品案内
※外部の開発会社との打ち合わせあり

■入社後の流れ
【STEP1】1ヵ月
運用・開発するシステムと自社製品(室内ドア)の特徴や会社全体の業務の流れを理解します。
社内の仕事をシステム化する役割なので、製品特徴や業務の流れを理解することが重要です。

【STEP2】2ヵ月~半年
OJT研修で、実際の業務に慣れていきます。基本出社勤務です。
習熟度に応じて、開発業務を開始します。

※業務に慣れてきた入社3ヶ月頃からテレワークも併用勤務

ーー★ココがPOINT
☆ダイレクトに感じられるユーザーの声
「作業が楽になって助かった」「もっとこうできたら使いやすい」といった社員からのリアクションを直接受け、形にできます。

☆週休3日制や週3在宅勤務で柔軟な働き方
週3でリモート、希望によって週休3日制が選択可能。ライフスタイルに合わせて働けます。

■将来のキャリア
5年ほどで見積り・発注システムについてお任せできるレベルになります。その後は、主任などリーダークラスで活躍し、10年ほどで管理職を目指すことも可能です。

チーム/組織構成
\5名の男性メンバーが活躍中/
20~50代と幅広い年代の社員が在籍。週3テレワーク、週2出社で柔軟に働けます。

週1回、全員で顔を合わせるタイミングをつくったり、オンラインでミーティングを行ったりと、メンバー同士で話す機会も多いためすぐに馴染んでいただけるはずです。社用iPhoneやチャットで日々連絡を取り合うので、気軽に相談できます。

社内はフリーアドレスで、設計や営業事務、Webデザイナー、動画クリエイターなど他の職種のメンバーとも話しやすい雰囲気です。


開発環境
<開発言語>
PHP/AccessVBA

<データベース>
Amazon Aurora/MySQL/SQLサーバー

対象となる方

【業種未経験歓迎】専門卒以上★第二新卒歓迎★PHP・データベースを使った開発経験
■専門卒以上
■PHPでの開発経験、データベースを使った開発経験をお持ちの方
※年数は問いません

\こんな方は歓迎です/
□柔軟に物事を考えて改善していける方
□円滑なコミュニケーションが取れる方
□働きやすい環境でスキルを磨きたい方

経験浅めの方も歓迎ですので、ぜひご応募ください!

勤務地

<テレワークあり/フレックスタイム制/転勤なし>
【本社】神奈川県伊勢原市鈴川50番地

【アクセス】小田急線「伊勢原駅」より徒歩18分

※自転車通勤OK
※U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策あり

★週3日のテレワークで効率的に働けます!

勤務時間

フレックスタイム制
■フレキシブルタイム/8:00~10:00、15:00~19:00
■コアタイム/10:00~15:00

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00(1日の標準労働時間8時間/休憩時間60分)
■平均残業時間
10時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間3ヵ月あり(期間中の給与・待遇面は本採用時と変わりません)

給与

<専門卒>
月給22万円以上+各種手当+賞与年2回

<大卒以上>
月給25万円以上+各種手当+賞与年2回

※社会人経験3年以上の方を想定しています
※スキル・経験年数・年齢を考慮の上、当社規定により決定します
※入社後は原則年1回の定期昇給があります

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当
■家族手当(扶養1人につき1万円)
■役職手当
■住宅手当(賃貸の場合、家賃の3割補助 ※最大1万5000円)

■賞与
年2回
※昨年度実績:3.5ヵ月分

■昇給
年1回
※4年連続ベースアップ実施

■入社時の想定年収
年収350万円
~530万円

■社員の年収例
年収750万円/45歳/月給34万8000円+各種手当毎月12万円+賞与
年収600万円/35歳/月給31万円+各種手当毎月7万5000円+賞与
年収450万円/28歳/月給26万円+各種手当毎月3万9000円+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■車、バイク通勤応相談
■退職金制度(勤続5年以上)
■オフィスカジュアル
■テレワーク制度
■フレックスタイム制
■健康診断 ※補助あり
■資格取得支援

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※月1回土曜出社あり/週休3日制も選択可
■祝日休み
■年末年始休暇 
(2024年度実績:9日、2025年度見込:9日)
■GW休暇
(2024年度実績:10日、2025年度:11日)
■夏季休暇
(2024年度実績:9日、2025年度:9日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女とも取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■子の看護休暇
■特別休暇

※土日祝のうち月1回程度、ショールーム接客のため出社があります。その場合、振替休日を取得します
※長期休暇は8~10日になることが多いです

安定した業績で拡大する老舗ドアメーカー

元々は大手ハウスメーカーの下請けとして始まり、2005年に自社ブランドの商品を強みとするビジネスモデルで転機を迎え、拡大成長を遂げてきました。創業から換算すると80年以上の歴史を誇る会社です。

10年ほど前から富裕層向けの商品に注力しており、エンドユーザーとつながるイベントを積極的に実施しています。

現在は、将来的な海外での事業展開を視野に、自社ブランド商品の「フルハイトドア」を展示会へ出展。2025年4月には、ドイツで創設された世界三大デザイン賞のひとつ「Red Dot Design Award 2025」のプロダクトデザイン部門で、2つの商品が受賞しています。

グッドデザイン賞受賞の「フルハイトドア」

自社ブランドの「フルハイトドア」最大の特長は、天井まで届く高さと建具枠が全く見えない完全壁面化を実現した納まり。高いデザイン性で開放的な住空間を演出します。

「フルハイトドア」が誕生した2005年以前は、2mを超えるハイドアは技術的に難しく、国内にほとんど存在していませんでした。そのようななか当社は、業界最高水準の試験設備を導入して厳しい試験を自社基準として制定。独自の構造を開発する過程で多くの特許技術を取得し、国内最高クラスの品質を維持しています。

2015年には、グッドデザイン賞を受賞。ドア専門のハイグレード建材メーカーとして認知され、全国の建築家やデザイナー、住む方に選ばれています。


出典:doda求人情報(2025/7/17〜2025/10/15)

株式会社KAMIYAの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年11月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。