マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ドゥ・クリエーション

PR会社・代理店

東京都千代田区岩本町3-10-4寿ビルディング 2F

株式会社ドゥ・クリエーションの過去求人・中途採用情報

株式会社ドゥ・クリエーションの 募集が終了した求人

イベント運営&制作アシスタント/年休120日/賞与年2回

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【大手代理店・官公庁案件多数】イベントの企画提案~運営まで一貫してお任せ ◎フォロー体制充実
具体的な仕事内容
─────────
 具体的には…?
─────────
イベントの準備段階から運営、事後の報告まで、プロジェクト全体を担うポジションをお任せします!
クライアントと一緒に『何を伝えたいか』『どんな体験を届けたいか』を考えながら、イベントを“ゼロからカタチになるまで”を支えていきます。

■イベント企画・提案資料の作成
■スケジュール・進行管理、制作物の手配
■協力会社(レンタル会社、音響・照明・人材等)との打ち合わせ
■当日の現場ディレクション
■実施後の振り返り・レポート作成

───────
 仕事の流れ
───────
▼打ち合わせ
▼会場・人材・機材などの手配
▼機材の搬入・会場の設営
▼イベント当日の進行管理・現場対応
▼会場の撤去・報告 など

※4~5人のチームで業務を進めています。
※クライアントは大手広告代理店や制作会社、官公庁までさまざま!


\POINT!/
1|充実のフォロー体制
これまでの経験やスキルを活かしながら、即戦力としてご活躍いただけます!
フォロー体制が整っているため、自分の得意分野を見つけながら、着実にスキルを磨いていける環境です。

2|幅広い案件に関わる
行政案件、企業PR、展示会、スポーツイベント、POPUPイベント、FES、LIVEエンターテインメントなど、
多岐にわたるイベントを手がける当社。多種多様な案件に携わり、さらなる経験を積むことも可能。

3|豊富なキャリアパス
大手代理店や官公庁の案件が多い当社は、社会的に大きな影響力をもつイベントも豊富。
将来的には、イベント制作、現場ディレクター、キャスティングマネージャーなど憧れの分野にも挑戦できます!

チーム/組織構成
20代後半~30代前半の社員が活躍中!
クライアント別に事業部が分かれており、営業、制作担当、現場担当が在籍。
一人ひとりの意見が尊重されるフラットな関係性のもと、コミュニケーションも盛んな職場です!
◎女性リーダーも活躍中

対象となる方

【学歴不問/第二新卒歓迎】★イベントが好き!ワクワクする仕事がしたい方★イベント制作に携わりたい方
<必須条件>
■PowerPointの基本操作ができる方

<活かせる経験やスキル>
◆営業・販売など対人業務のご経験
◆プロジェクト進行・推進のご経験
◆イベント・広告・舞台・映像などの制作実績

\こんな方はピッタリの職場です/
◆イベントが好きな方
◆コミュニケーションが得意な方
◆チームワ-クを大切に働ける方
◆たくさんの人々を笑顔にしたい方
◆状況に応じて柔軟な対応ができる方


★先輩たちの前職は?
事務職・エステティシャン・街コンイベント会社・バーテンダーなど、
異業種から挑戦しているメンバーも第一線で活躍しています!

※未経験歓迎

選考のポイント

面接時には、これまでのお話や今後実現してみたいことなど、さまざまなお話ができればと思っています。
『イベント業界に興味がある』『挑戦してみたい』そんな前向きな気持ちがある方、大歓迎です!

勤務地

【東京/転勤なし/駅チカ】
※転勤は本人の意向・同意がある場合のみ
※UIターンも歓迎

■東京都千代田区岩本町3丁目10-4 寿ビルディング 2F
└都営地下鉄「岩本町駅/A4出口」より徒歩1分
└JR各線「秋葉原駅」より徒歩2分

◎受動喫煙対策あり:オフィス内禁煙

勤務時間

【フレックスタイム制】
・コアタイム/12:00~16:00
・フレキシブルタイム/7:00~12:00、16:00~21:00
・標準勤務時間帯/10:00~19:00
・標準労働時間/8時間 休憩60分

………………………………
柔軟な働き方ができます!
………………………………
イベント当日のスケジュールに合わせて、
通常より早く出社した場合は別日に遅く出社するなど、各自で調整も可能です。
■平均残業時間
30時間

雇用形態

正社員
試用期間あり:3カ月(労働条件や待遇は本採用と同じです)

給与

月給26万円~(固定残業代含む)+各種手当 +賞与年2回

※経験やスキルなどを考慮して決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月42時間分を、月6万1900円~支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給。

【モデル給与】
■27歳(入社1年目)月給26万円+賞与3カ月分  ※2024年実績
■35歳(入社3年目)月給32万円+賞与4.5カ月分 ※2024年実績
■40歳(入社6年目)月給40万円+賞与4.5カ月分 ※2024年実績

■賞与
年2回
※昨年度支給実績3~4.5カ月分
決算賞与年1回 ※業績による

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
(入社1年目/25歳/月給26万円+賞与年2回)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■引越費用サポート ※転勤時
■時短勤務可 ※要相談
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■資格手当
■髪型・服装自由
■オフィス内禁煙

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■週休二日制
└月9日休み(シフト制)
■夏季休暇(5日)
■冬季休日(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■誕生日休暇(1日)
■リフレッシュ休暇(1日)
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇 ※男女ともに取得実績あり
★5日間以上の連休取得OK

………………………………………
 メリハリをつけて働けます!
………………………………………
イベントは週末開催も少なくないですが、振替休日の取得を徹底!
落ち着いたら有給を合わせて長期休暇を取得したり…。旅行に行きリフレッシュする社員も♪
忙しい時期もありますが、プライベートを大切にしながら働ける環境です。

募集背景

\事業好調に伴い、組織体制の強化を図ります!/

新商品の全国プロモーションやスポーツイベント、音楽フェス、
官公庁のイベントや、キャンペーン事務局といった多彩なイベントを運営する当社。
大手広告代理店や制作会社、官公庁など、長年お付き合いのある企業との取引が8割!
既にお付き合いのある企業を中心に、絶えず依頼をいただいている状態です。

今後も、多くの感動を届けていくためには、組織体制の強化が必要不可欠。
そこで今回、新たにイベント運営・制作アシスタントをお迎えすることになりました。
当社と共に成長してくださるメンバーをお待ちしています!

入社後の流れ

入社後は、先輩のアシスタントからスタート!
最初から全ての業務をお任せするのではなく、まずは「現場を知る」ことが大切。

▼会場内での誘導や案内
▼機材の搬入出
▼会場の設営
などのサポート業務をこなして、イベント運営の流れを掴みます。
自分の強みや得意を活かしながら、着実にスキルアップしていきましょう。

過去のイベント例

ビジネスやエンタメ、施設運営など、年間約2500件のご依頼をいただいています。
今後も国際的なイベントや有名なゲームイベントなど、幅広い分野での案件が受注予定!

◇国や地方自治体の入札案件
◇地域振興イベントやPRイベント
◇国際的なスポーツ大会
◇音楽フェスやアイドルのファンミーティング
◇ビックサイトや幕張メッセなどで開催される展示会


出典:doda求人情報(2025/7/31〜2025/10/1)

株式会社ドゥ・クリエーションの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。