マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

独立行政法人自動車技術総合機構

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

東京都新宿区四谷本塩町4-41住友生命四谷ビル 4F

独立行政法人自動車技術総合機構の過去求人・中途採用情報

独立行政法人自動車技術総合機構の 募集が終了した求人

自動車検査員/全国募集/未経験歓迎/土日祝休み&残業少なめ

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

全自動車が法的基準に適合しているかを審査し、車社会の安全を支える役割を担う仕事です。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
■新規検査
新たな車両が初めて使用される際、その基準適合性を確認するための検査です。

■継続検査
車検証の有効期限が切れる前に、車両が引き続き使用できるかを判断するための定期的な検査です。

■構造変更検査
車両の長さや幅、最大積載量などに変更を加えた場合、法的に問題がないかを確認するための検査です。

■街頭検査
整備不良車や不正改造車の排除を目的に、路上などで実施される抜き打ち検査です。

【入社後の流れ】
自動車検査担当職員として必要な専門知識と技能を身につけ、即戦力として活躍できるよう、入社後には東京・八王子にある専門施設などにて「3ヵ月間の基礎研修」を行います。整備士資格を持っている方でも検査基準を一から学び直すことができる充実したカリキュラムとなっているので、ご安心ください!

【段階的にスキルアップできる研修制度をご用意!】
基礎研修以外にもキャリアに合わせた研修制度を整えているので、“自ら学び、成長する意欲を持っている方”であれば、着実にキャリアアップできます。

▼入職1年目/検査官のサポート業務に必要な基本的な知識・スキルを学びます。
▼〃2~4年目/検査官になるための専門技術・応用知識を習得します。

チーム/組織構成
全国93ヵ所の検査部や事務所へのいずれかの配属となります。「最寄りの検査部での勤務」や「地域に密着した働き方」などといった軸で勤務地の柔軟な選択ができるよう、本人の希望を最大限考慮するので、まずは面接時にお気軽にご相談ください!

対象となる方

【職種・業界未経験歓迎】1991年4月2日以降に生まれた方で、2026年4月以降に就職できる方
★全国の検査部・事務所で「10名程度」採用予定!

【必須条件】
■1991年4月2日以降に生まれた方で、以下のいずれかに該当する方
└2025年3月までに大学、短大(高等専門学校含む)、自動車整備専門学校、高等学校(工業課程)を卒業された方
└2025年3月までに職業能力開発校(自動車整備課程)を修了された方(高等学校卒業者に限る)
└2026年3月までに大学、短大(高等専門学校を含む)を卒業予定の方
└2026年3月までに自動車整備専門学校を卒業予定の方
└2026年3月までに職業能力開発校(自動車整備課程)を修了予定の方(高等学校卒業者に限る)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

全国の検査部・事務所(全93拠点)での勤務

【北海道エリア】
札幌・函館・旭川・室蘭・釧路・帯広・北見

【東北エリア】
・宮城(仙台)
・青森・八戸
・岩手
・秋田
・山形・庄内
・福島・いわき

【関東エリア】
・品川・練馬・足立・八王子・多摩
・茨城・土浦
・栃木・佐野
・群馬
・埼玉・熊谷・所沢・春日部
・千葉・習志野・野田・袖ケ浦
・神奈川・川崎・湘南・相模
・山梨

【北陸信越エリア】
・新潟・長岡
・富山
・石川
・長野・松本

【中部エリア】
・名古屋・豊橋・西三河・小牧
・福井
・岐阜・飛騨
・静岡・浜松・沼津
・三重・四日市

【近畿エリア】
・大阪・なにわ・和泉
・京都・京都南
・奈良
・滋賀
・和歌山
・兵庫、姫路

【中国エリア】
・広島・福山
・鳥取
・島根
・岡山
・山口

【四国エリア】
・香川
・徳島
・愛媛
・高知

【九州エリア】
・福岡・北九州・久留米・筑豊
・佐賀
・長崎・佐世保・厳原
・熊本
・大分
・宮崎
・鹿児島・奄美
・沖縄・宮古・八重山

※詳細については、当機構のウェブサイトをご覧ください。

勤務時間

8:30~17:15(実働7時間45分)
※勤務地によっては異なる場合があります。
■平均残業時間
18時間

程度

雇用形態

正社員

給与

【大学卒以上の場合】
・東京都勤務/月給26万4,000円以上
・愛知県勤務/月給25万800円以上
・大阪府勤務/月給24万6,400円以上
・その他地域/月給22万円以上

【専門学校卒(4年課程)の場合】
・東京都勤務/月給26万4,000円以上
・愛知県勤務/月給25万800円以上
・大阪府勤務/月給24万6,400円以上
・その他地域/月給22万円以上

【短大卒以上、または専門学校卒(2年課程)の場合】
・東京都勤務/月給24万5,280円以上
・愛知県勤務/月給23万3,016円以上
・大阪府勤務/月給22万8,928円以上
・その他地域/月給20万4,400円以上

【高等学校卒業以上の場合】
・東京都勤務/月給22万5,600円以上
・愛知県勤務/月給21万4,320円以上
・大阪府勤務/月給21万560円以上
・その他地域/月給18万8,000円以上

※これまでの経験を考慮した上で、決定いたします。
※試用期間6ヵ月あり。期間中の待遇に変更はありません。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限月15万円)
■扶養手当
■住居手当(上限月2万8,000円)
■超過勤務手当
■特殊勤務手当

■賞与
年2回
(昨年度実績/平均4.6ヵ月分)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収360万円
~(大卒以上の場合)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(国家公務員共済組合・雇用保険・労災保険加入)
■宿舎貸与(国家公務員宿舎への入居可能)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
(年間20日/※4月新規採用時は年間15日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(※男女とも取得可能)
■介護休暇
■結婚休暇
■その他特別休暇あり

★5日以上の連休取得も可能!

オープンでフラットな職場環境が魅力◎

当機構は、「オープン且つフラットな職場環境」が整っているのが特長。部門や役職を超えて自由にコミュニケーションが取れる、和やかな雰囲気があります。また、気さくで面倒見の良い職員が多いため、悩みや問題を一人で抱え込むことはなく、気軽に相談できる環境です。そのため、新人職員もすぐに職場に馴染むことができ、安心した気持ちで働くことができます!

長期キャリアを支える“働きやすさ”あり!

職員一人ひとりが着実にキャリアを積むことができるよう、「完全週休二日制」を導入したり、残業時間を「月平均18時間程度」に抑えたりするなど、労働時間をきちんと管理し、長期的に働き続けられる環境を整えています。また、労働時間の短縮や休日の確保だけでなく、各種手当や福利厚生も充実させるなど、万全のサポート体制が整っています!


出典:doda求人情報(2025/7/17〜2025/8/20)

独立行政法人自動車技術総合機構の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。