株式会社ビジネスパートナー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ビジネスパートナーの過去求人・中途採用情報
株式会社ビジネスパートナーの 募集が終了した求人
社内SE/月給29万円以上/残業7h/土日祝休/教育制度充実
- 正社員
【経験者歓迎/3カ月の研修あり!】社内システムの業務効率化推進・企画・調整などをお任せ
具体的な仕事内容
金融関連の幅広いサービスを手がける当社。社内SEは、外部のシステム会社とのやり取りを行ったり、業務効率化の企画を推進したり、さまざまな仕事を担います。
★ 具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】社内ネットワークやサーバーの管理
不具合対応の他、必要に応じて外部パートナー・親会社との連携も行います。
【2】システム改修に伴うベンダーへの調整業務
自社サービスに関する改善要望を社内外から吸い上げ、それを基に改修内容を整理し、開発ベンダーに指示・進捗管理を行います。
※当社はシステム会社ではないため、自社開発は行いません。あくまでベンダーへの依頼が社内SEの役目。そのためプログラミング等の力ではなく、コミュニケーション能力などが大切です!
【3】業務効率化・DX推進
手作業の業務を洗い出し、ITを活用した業務改善を企画・実行。
全社的なDXを推進します。
【4】社内ヘルプデスク
IT機器やソフトウェアに関する社内の問い合わせに対応。
必要に応じて操作説明やトラブル対応も行います。
★ 入社後の流れは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼座学研修(1日)
会社の業務内容や社内システムの使い方、仕事上必要な知識についての座学研修を受けます。
▼OJT(3カ月)
教育担当者があなたと一緒に行動し、細かな業務のやり方をレクチャー。
教育担当者が丁寧に指導しますので、安心して成長できます。
▼独り立ち(4カ月目~)
入社から4カ月目以降は、基本的に1人で仕事を進めていきます。もちろん、分からないことは何でも相談OK。定期的な面談の場もあります。
★ キャリアアップを強力に後押し!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年齢や経験に応じて年収が着実に上がるうえ、教育制度も充実。
MBA取得支援や英語・IT学習補助、資格合格者への報奨金など、キャリアアップを強力に後押しする環境が整っています。
当社では、年2回以上、上長と面談を実施し、「どんな風に成長したいか」などについてヒアリング。
ジョブローテーション制も採用しているので、希望や適性に応じて他部署への挑戦も可能です!
チーム/組織構成
在籍人数:管理職含めて6名
男女比:男4:女2
【経験者歓迎/学歴不問】IT業務に挑戦したい方/IT業界経験者やシステム関連業務経験者は尚歓迎!
\\\こんな方を歓迎します///
■システム会社やIT会社に従事していた方
■コミュニケーションスキルを活かしたい方
■グローバルに活躍していきたい方
■裁量権を持った働き方がしたい方
■ゼネラリストとして幅広い知識を身に付け成長したい方
※開発経験等は不問ですが、社内の要望をベンダーさんに伝える役目を担う際にIT言語がわかるとスムーズです!コミュニケーション能力も存分に活かせます!
★駅チカの新オフィス!★当面の間転勤なし!
本社/東京都新宿区西新宿 2-3-1 新宿モノリスビル 9F
・都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」徒歩5分
・都営地下鉄新宿線「新宿駅」徒歩10分
※受動喫煙対策:オフィス内分煙
\\\海外でIT戦略をリードするチャンスも///
当社は現在、カンボジア・マレーシア・ラオス・シンガポール・インドネシアの5カ国で事業を展開中。
今後もさらなるグローバル展開を見据えており、海外拠点のIT環境整備に携わるチャンスも広がっています。
現地のインフラ構築から業務プロセスのシステム化まで、ゼロから仕組みをつくる面白さを味わえる環境です!
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
7時間
以内(全社平均/原則定時退社です)
正社員
試用期間6カ月(給与や待遇は本採用時と同じです)
月給29万円以上(一律住宅手当3万円含む)+各種手当
※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。みなし残業は含みません。残業代は全額支給します
\\\評価制度について///
半期ごとに個人目標を設定し、期末には本人と上司がその達成度を基に評価を実施。
結果を数値化し、賞与やボーナスの支給額、翌年度の昇給額を決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費は別途支給(上限3万円/月)
■住宅補助手当(持ち家、賃貸にかかわらず本人または配偶者名義での契約の場合は別途2万円/月支給)
■社宅手当(7.7万円/月)
※住宅手当(住宅補助手当含む)と社宅手当はどちらか一方のみ利用可
■結婚手当10万円
■出産手当(第一子50万円、第二子70万円、第三子100万円、第四子150万円)
■子供手当(一人当たり1万円/月)
■役職手当
■賞与
年2回
(6月・12月)
※今年度夏(6月支給)の平均が全体(課長以下・146人)で163万円
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収573万円
~1000万円 ※スキル・ご経験を鑑みて決定。みなし残業代・残業代は含みません
■社員の年収例
年収1200万円(課長・30歳/2018年入社)
年収675万円(社員・29歳/2024年未経験中途 入社)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■育児支援制度
■在宅勤務制度 ※コロナ以前から導入
■時短勤務制度 ※利用実績あり
■入院時の見舞金その他保障
■健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種
■慶弔金
■育休制度
■独自のパパ育休制度あり(休職中の手取りを保証します)
■社宅あり
■資格取得支援(指定する資格の受験費用を会社が負担する他合格者には報奨金を支給)
■英会話受講支援制度
■IT知識習得支援制度
■自己学習支援制度
■MBA取得支援制度
■階層別研修制度
■社外研修制度
■海外研修(新入社員を含む入社1~2年目の若手社員を対象に、カンボジアやマレーシアの海外子会社を訪問する研修制度)
■社員持株会
\\\学びを後押しする制度が充実///
当社では「学ぶ風土、学ばせる風土」を経営理念に定め、教育に対する年間の投資額は、社員1人あたり30万円に達します。(2024年度実績)独り立ちした後も、DXに関する研修や資格取得支援、英会話力を伸ばすためのサポートなど、多彩な制度を活用しながらスキルを磨いていくことができます。
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日間)
■夏季休暇
(2日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
■介護休暇
※5日以上の連続休暇もOK
当社では「社員一人ひとりが経営の視点を持つこと」を大切にし、ジョブローテーション制度を採用。
社内SEとしてのキャリアを出発点に、将来は希望や適性に応じて他部署での業務にも挑戦可能です。
IT関連のみならず、企画・営業・管理部門などさまざまな分野に関わることで、幅広いスキルと視野を養えます。システムにとどまらない価値を創造し、ビジネス全体を見渡せる人材への成長を目指します。
ニッチな層に対して営業を重ねており、唯一無二なビジネスへと成長。毎年グループ全体で最高益を更新しています。
\会社の成長は社員に還元!/
会社が成長を続けているため昇給・昇進も早く、2025年度の賞与に関しては、全体(課長以下)平均で163万円が支給され、毎年平均10%の昇給を達成しています(社員全員・170人)。今後も広く海外進出を行っていくため、まだまだ成長を続けていきます!
株式会社ビジネスパートナーの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)