土地家屋調査士法人えん
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
土地家屋調査士法人えんの過去求人・中途採用情報
土地家屋調査士法人えんの 募集が終了した求人
土地家屋調査士/未経験歓迎/月給40万円以上も可能/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
まずは補助として業務を行い、資格取得後は土地家屋調査士として土地の測量・登記業務をお任せ
具体的な仕事内容
土地家屋調査士の業務は、土地や建物に関する「測量」と「登記」のプロフェッショナル。“不動産取引のスタートライン”を支える仕事です。
【業務の流れ】
不動産会社・ハウスメーカー・司法書士・弁護士などからの依頼を受け、
土地の形状や面積、隣地との境界などを測量(※街中で見かける三脚の測量機器を使った作業!)
測量結果をもとに、法務局へ提出する登記書類を作成
【入社後の流れ】
まずは、先輩とチームを組んでのOJT(実地研修)からスタート。
最新の測量機器を使いながら、作業の進め方や操作方法を一つずつ覚えていきます。
▼機器の扱い方や現場でのマナーを丁寧にレクチャー
▼慣れてきたら、CADによる図面作成や、登記書類の作成補助も担当
▼チームで動くので、未経験の方でも安心して始められます
====================
国家資格「土地家屋調査士」を目指せる!
====================
不動産の表示登記などに関わる“独占業務”を担う国家資格。
登録者がまだ少なく、他の士業と同様に、高い専門性と希少性を持つ資格です。
\ 当法人で資格取得を目指すメリット /
◎約3年間、じっくり実務を身につけられる環境
実務の独り立ちまでの期間は、資格勉強のチャンス。
スタートダッシュを切った先輩ほど、早期合格を実現しています。
◎合格で月給+15万円も!
資格取得後は実力によっては、給与が大幅アップする可能性も!
専門職としての待遇をしっかり確保できます。
◎頼れる先輩がすぐそばに
未経験から合格した先輩たちが多数。
勉強のコツや質問にも気軽に応じてくれます。
◎実務がそのまま学びに直結
日々の仕事で知識を実践。
机上の勉強だけでは得られない“手応え”があります。
専門性を高めながら、収入も着実に伸ばしていける――。
だからこそ、土地家屋調査士の資格取得は、将来を見据えるあなたにこそおすすめです!
チーム/組織構成
20代5名、30代4名と若手が多数活躍中!
現場に出ている22名の社員のうち、13名が土地家屋調査士の有資格者。
ここ2年だけでも2名が資格を取得しており、
“目指せる・支え合える”環境がしっかり整っています。
【経験・資格不問】未経験歓迎/「土地家屋調査士」を目指し、国家資格を取得したい方歓迎!
【 必須要件 】
■普通自動車運転免許(AT限定可)のみ!
【 こんな方を歓迎します! 】
■専門職として一生もののスキルを手に入れたい方
■誠実に仕事に向き合える方
■一つひとつの業務を丁寧に行える方
【 歓迎する経験・資格 】※必須ではありません
■測量の経験・知識(学校で学んだ方も歓迎)
■土地家屋調査士、測量士、測量士補の資格保有者
#学歴不問
「土地家屋調査士ってどんな資格なんだろう?」と興味がある方は、ぜひ一度ご自身でも調べてみてください。面接では資格取得や実務での疑問などにもしっかりお答えします!
【直行直帰可能・希望の拠点で採用・転居を伴う転勤なし】
立川事務所/東京都立川市錦町二丁目3番12号2階
横浜事務所/神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目14番26号 石川ビル502
中野事務所/東京都中野区中央5-38-13 メゾンドール臼井 B501号室
※受動喫煙対策実施
9:00~18:00(休憩60分)
■平均残業時間
20時間
~30時間程度
正社員
※試用期間3カ月間。給与や待遇に変更はありません。
【月給例】月給40万円(土地家屋調査士合格者)
→資格合格+あなたの頑張り次第で月給15万円UPも!
月給25万円~60万円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※上記金額には、固定残業手当(月40時間相当分/月6万円~15万円)が含まれます。
※それを超える残業が発生した場合、別途時間外手当をお支払い致します。
※残業時間、有給休暇は電子勤怠で管理しています。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~720万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
■社員の年収例
4年目:年収480万円/4年目で土地家屋調査士合格
7年目:年収720万円/4年目で土地家屋調査士合格
■社会保険完備
■健康診断※毎年実施
■制服貸与
■研修制度(オンライン研修・OJT研修)
■日本フルハップ加入(保養施設助成・優待割引あり)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■特別休暇
当法人では、資格の取得・仕事の成果を正当に評価。
たとえば、土地家屋調査士に合格すると、月給が一気に15万円アップした社員も。
実際に、入社1年目で資格を取得し、月収40万円以上になった20代社員もいます。
スタート時の月給例:25万円~(未経験・資格なし)
→ 資格取得後は月給40万円以上も十分可能!
さらに、
◎担当案件を着実にこなす
◎お客様からのリピートを増やす
◎自身で営業的な働きかけもできる
といった「実務での動き」も、しっかり評価。
社歴や年齢に関わらず、“結果”が正当に給与に反映される仕組みがあります。
当社で目指せるキャリアは、国家資格の取得だけにとどまりません。
法人として展開しているからこそ、拠点長としてマネジメントを任されるチャンスもあり、まるで独立開業に近い裁量を持って活躍することも可能です。
その人の希望や適性に応じて新しい拠点を開設することもあり、自宅の近くに拠点を持って働くといった選択肢も実現できます。
また、土地家屋調査士の仕事は全国どこでもニーズがあるため、
「将来は地元に帰って独立したい」という想いを持って働いている社員も。
ライフプランや夢に合わせた柔軟なキャリア設計ができることも、この仕事の魅力のひとつです。