マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社オカムラ

日用品・雑貨 (商社)

大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-14

株式会社オカムラの過去求人・中途採用情報

株式会社オカムラの 募集が終了した求人

事務/年休136日/月残業5h以下/服装自由/土日祝休み

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【福利厚生多数/10連休OK】ご希望や適性を考慮の上、営業事務・倉庫事務のいずれかの事務をお任せ
具体的な仕事内容
★コミュニケーション力を活かせる!
営業事務と倉庫事務の連携はもちろん、営業や倉庫スタッフなど、社内の各部署とのやり取りが多いポジション。「コミュニケーション力に自信がある」「気が利くねとよく言われる」なんて方にピッタリ♪

★ルーティンワークじゃないから面白い!
1日中パソコンに向かって決まった作業を行なう事務ではありません!他部署とのコミュニケーションや軽作業など動きがある仕事なので、1日が過ぎるのはあっという間。

★様々なことにチャレンジできる!
商品開発や展示会参加、営業同行など、やりたいことをやらせてもらえる環境。職種に関わらず、自分の意見を自由に発信して幅広い仕事ができるもの当社の特長です!

【営業事務】
営業が獲得した案件のサポート業務を行ないます。
■資材の発注・手配
■届いた資材の確認、外注先へ内職(組立)の依頼
■契約書などの書類作成
■OEMのお客様対応
■社内の貿易担当とのスケジュール調整
■商品の納期管理 
■売上管理 など

【倉庫事務】
倉庫の運営がスムーズに進むようにサポートします。
■商品の出荷処理(送り状や納品書の印刷など)
■外注している内職業務のサポート
■精算業務のサポート
■倉庫での軽作業(検品や商品の簡単な組み立てなど)
→重いものを運んだりすることはありません

ー入社後は?ーー
まずは会社のことや各部署の仕事内容を説明します。その後、業界知識や自社商品について学んでいきましょう!

先輩社員のOJTのもと、基本的な作業や社内の各部署とのコミュニケーションの取り方など、一緒にやりながら覚えていただきます。

一通りの業務が一人でできるようになるまでしっかりサポートしますのでご安心くださいね!いずれの事務も3カ月~5カ月ほどでの独り立ちを想定しています。

チーム/組織構成
◆営業事務
20代後半~30代前半の女性が活躍中。それぞれ拠点は異なりますが、毎朝ミーティングがあり、日中は電話でも相談可能。離れていても仲の良さには自信があります♪

◆倉庫事務
20代の女性が担当しています。明るく話しやすい方なので何でも質問できます◎
倉庫事務の他、広報や生産、倉庫スタッフが同じ拠点で働いています。

※入社後の職種変更なし

■男女比:男女比5:5(全社)

対象となる方

【業界未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎】事務職のご経験がある方
<必須条件>
■事務職のご経験がある方

<こんな方を歓迎します!>
◎人と話すのが好きで、チームでの仕事を楽しめる方
◎自分らしく働ける環境を探している方
◎プライベートも大事にしながら働きたい方
◎明るく人間関係の良い会社で働きたい方

選考のポイント

人柄重視の採用を行なっているので、経験が浅い方も大歓迎です!
面接当日は肩の力を抜いてお越しくださいね。

勤務地

【有給消化率100%!/転勤無/駅チカ徒歩5分】
上本町オフィスか鶴橋オフィスの配属となります!

◆営業事務
大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-14 上本町ビル2F
・近鉄大阪線「大阪上本町駅」から徒歩5分
・OsakaMetro千日前線・谷町線「谷町九丁目駅」から徒歩6分

◆倉庫事務
大阪府大阪市生野区鶴橋3-6-18
・近鉄大阪線「鶴橋駅」、近鉄奈良線「鶴橋駅」から徒歩6分
・JR「鶴橋駅」、OsakaMetro千日前線「鶴橋駅」から徒歩10分

\お得なランチやフラッと飲みに行くのも可能/
オフィスの近くには、お得なランチや弁当があるため、日替わりでお昼も楽しめる!
夜には飲み屋街も近くにあるため同僚や、一人でお酒を嗜むことも可能!
せっかく働くなら、周囲の環境にも恵まれた場所で働きませんか?

勤務時間

9:00~17:00(所定労働時間7時間 休憩60分)

★出勤時間変更制度あり!
例:8:00~16:00、9:30~17:30、10:00~18:00 など
※条件あり

★基本的には定時退社!
オンとオフのメリハリをつけて働いている社員が多いです。
■平均残業時間
5時間

以下

雇用形態

正社員
6カ月間の試用期間あり
試用期間中は契約社員(有期雇用)となり、給与は異なります(給与欄参照)。試用期間後は正社員登用となります。その他の待遇に変更はありません。

給与

月給22万円~25万円 (試用期間中は月給21万円~24万円)

※給与は能力・経験等により決定します。
※時間外労働分は追加で支給いたします。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■出張手当
■入院手当
■慶弔金

■賞与
年2回
(7月、12月)
※会社業績、営業成績により変動あり

■昇給
年1回
(4月)
※成績、各部署の賃金テーブルに基づく

■入社時の想定年収
年収280万円
~350万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■法人生命保険(入院保険・死亡保険)
■慰安旅行(全額会社負担)
■資格取得手当(資格取得時の試験費用会社負担)
■U・Iターン支援あり
■社内ボーリング大会
■BBQ大会
■各種飲み会(全額会社負担)
■忘年会(全額会社負担)
■新年会(全額会社負担)
■お弁当の日(月に1度高級お弁当をリクエストして全員に支給して食べる)
■おやつの日(月に1度高級お菓子をリクエストして全員に支給して食べる)
■各種飲み物完備(お茶、エナジードリンク、乳酸菌飲料、コーヒー、紅茶など)
■チケットレストラン(会社から発行されたカードにて、全国の指定コンビニやレストランで使用時に半額会社負担)※毎月限度有
■大人気!某有名大手チェーンコーヒーショップの本格バリスタで様々なコーヒー飲料を飲める!
■服装自由(オフィスカジュアル)
■オフィスグリコ設置(社内にてお菓子を販売)
<仕事で使用する機器は最新のものを支給!>
■最新スマートフォン支給 ※条件あり
■携帯電話代全額会社負担 ※条件あり

休日・休暇

<年間休日>
136日
※暦で変動あり

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■バースデー休暇
■展示会やイベントなどで休日出勤の場合は代休授与
■5日以上の連続休暇も可能

当社の社風

誰もが平等にスタイルを貫く。そんな自由な雰囲気がオカムラの魅力です。社員の自由な意見を活かし、様々な制度を取り入れています。提案や意見など、主体的に手を上げてくださる方を歓迎します。土日祝で残業もほぼないので私生活も充実させられる環境です。仕事を通じて趣味や価値観も広げていけるでしょう。

20代・30代の若手が中心に活躍中!

多種多様な趣味を持ったメンバーが在籍しており、休みの日に趣味が同じ人と遊ぶこともあるほど仲良し。職種を超えてコミュニケーションが飛び交っています。手を上げればやりたいことをやらせてもらえる環境なので、アクティブに行動する人たちが活躍しています♪

明るくフランクな雰囲気なので、中途入社の方もすぐに溶け込める会社です!安心して飛び込んできてください!

有給休暇は全員が取得済み!

実は、社員全員がしっかりと有給休暇を取得しており、休みを取りやすいのも魅力の一つ!
代表が「しっかり休みを取ってメリハリをつけて仕事をしてほしい」という考え方なので、休暇についてはかなり力を入れています。

5連休はもちろん、10連休といった大型連休の取得もしやすいので、旅行や遊びなど休暇を思う存分満喫することができますよ。


出典:doda求人情報(2025/8/7〜2025/10/8)

株式会社オカムラの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。