株式会社宝塚舞台
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社宝塚舞台の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 5件あります!
株式会社宝塚舞台の 募集が終了した求人
宝塚歌劇の大道具・衣裳/賞与年3回/服装・髪色自由
- 正社員
- 5名以上採用
【充実の研修体制】宝塚歌劇の舞台を支える【大道具】または【衣裳】のいずれかをお任せ
具体的な仕事内容
「宝塚大劇場(兵庫)」「東京宝塚劇場(東京)」の2つの勤務地から仕事内容を踏まえて選択ください。
【1】大道具
■大道具の転換業務(宝塚・東京)
舞台上で場面が変わる際、パネルやキャスターがついた道具などを2人一組になり人力で動かしたり、まわり舞台や吊りバトンなどの舞台機構をコンピュータ制御にて操作し、次の場面のセットを行います。
1回の公演につき舞台機構を操作するオペレーター3名、人力でセットを行う14名(舞台両サイドに7名ずつ配置)で業務を進めます。
■次回公演の準備・解体(宝塚・東京)
公演が終わった際の解体撤収や、次の公演のための舞台セットを組み立てます。
■舞台装置製作(宝塚のみ)
セットを製作する装置製作係の補助を担当。
例えば木のセットをつくる場合は大枠を装置製作係が対応し、大道具係はそれに葉をつけるなど、細かな点のみを対応します。
\POINT/
★経験を積める環境
未経験大歓迎!宝塚歌劇は圧倒的な公演数を誇るため、経験や知識を積む機会が豊富。
スピーディな成長が叶い、大道具としてのスキルを磨けます。
【2】衣裳
■公演業務(宝塚・東京)
公演中に出演者の衣裳の着付けや早着替えの補助、衣裳のメンテナンス等を行います。早着替えでは1分間に数点の衣裳を着せ替えるため出演者と息を合わせることが大切!突発的な修正等にも対応します。
■製作業務(宝塚のみ)
衣裳や帽子、靴等の公演衣裳を製作。
1公演当たり600点ほどの衣裳を使用するため、数多くを手掛けます。
フィッティングやサイズ直し、飾りつけなどのほか、イチから衣裳を製作することも。
今後イチからの衣裳の新調業務も拡大していく予定で、そこに携われるチャンスもあります。
\POINT/
★美しい衣裳で舞台に華を添える
時代や国などを超えた、多種多様な衣裳を手掛けられます。
一般的な衣服とは異なり、特殊な衣裳に携わる面白さを感じられるはずです。
チーム/組織構成
<大道具>
宝塚に特別な興味がなくても「体を動かす仕事がしたい」「やりがいを直に感じられる仕事がしたい」等の理由から入社した方も多数!
<衣裳>
元々宝塚歌劇が好きで、培ってきた縫製技術を活かして宝塚の舞台に貢献したいという想いを持つ方が多いです。
■男女比:男性約43%、女性約57%
【大道具】未経験歓迎!体を動かすことが好きな方【衣裳】縫製経験者募集!舞台衣裳、アパレル経験は尚歓迎
大道具は35歳以下(職務経験不問)、衣装は年齢不問
【大道具】
業職種未経験歓迎!意欲重視の採用!
■必須条件
35歳以下の方
■歓迎条件
・体を動かす事が好きな方
・屋内での技術的な物事に挑戦したい方
・やりがいを実感したい方
・長く腰を据えて働きたい方
【衣裳】
■必須条件
縫製経験をお持ちの方
■歓迎条件
・服飾や縫製関係の学校を卒業されている方
・舞台衣裳、アパレル関連の実務経験
(パタンナー/ウェディング・和装の着付け/靴の装飾やメンテナンス等)
・縫製経験を宝塚の世界観創りに活かしたい方
・様々な衣裳の縫製を経験し、スキルを磨きたい方
・長く腰を据えて働きたい方
※高卒以上
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
人柄重視の採用で、業界未経験でも大歓迎です!
当日はぜひリラックスしてお越しください。
【宝塚歌劇を創り上げる/駅チカ!徒歩10分以内】
【宝塚大劇場】兵庫県宝塚市栄町1丁目1番57号
<アクセス>
阪急宝塚本線/阪急今津線/JR福知山線
宝塚駅より徒歩10分
阪急今津線 宝塚南口駅より徒歩10分
【東京宝塚劇場】東京都千代田区有楽町1丁目1番3号
<アクセス>
東京メトロ日比谷線 日比谷駅から徒歩5分
JR京浜東北線/JR山手線 有楽町駅から徒歩5分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
1カ月単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間以内)
【宝塚大劇場勤務】※大道具・衣裳同様
9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
【東京宝塚劇場勤務】
◎大道具
<シフト例>
★10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■12:30~17:00(所定労働時間4時間 休憩30分)
□12:30~21:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
◎衣裳
<シフト例>
★10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■12:00~17:00(所定労働時間4.5時間 休憩30分)
□12:00~21:30(所定労働時間8.5時間 休憩60分)
★⇒通常勤務
■⇒1回公演(週2回程度)の場合※半休です。
□⇒夜公演(週1~2回程度)の場合
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間:3~6カ月
※試用期間中の待遇は変更ありません。
※試用期間は基本的に3カ月ですが、習熟度などにより6カ月となる可能性があります。
【大卒以上】月給21万7870円~+各種手当+賞与(年3回)
【高卒以上】月給20万6730円~+各種手当+賞与(年3回)
※年齢や経験・能力を考慮の上、決定します。
**衣裳の月給モデル**
月給23.5万円(27歳/年収400万円)
月給26万円(32歳/年収460万円)
月給30.5万円(37歳/年収540万円)
※年収には毎月20時間の残業手当と賞与が含まれています。
★下限月給について★
大道具・衣裳ともに下限月給については、
〈高卒・18歳・職歴一切なし〉の方がご勤務いただいた場合です。
年齢・経験・スキル等に応じて、基本給を設定いたします。
詳細を知りたい方はご面接当日にご案内いたします!
ご遠慮なくご相談ください!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(上限5万円/月)
■残業手当(100%支給)
■役職手当(最大4万円/月)
■家族手当(子1人目:1万6500円/2人目以降:1万500円/月)
■住宅手当(東京勤務:2万円/月、その他:1万5000円/月)
■出張手当
■賞与
年3回
(4月/7月/12月)
※前年度実績:年間3カ月
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収377万円
~579万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金401k
■退職金制度
■資格取得支援制度
■社員食堂完備
■奨励金制度
<休日・休暇>
休日 宝塚大劇場(月曜日+その他曜日)/東京宝塚劇場(月曜日休み+週2回程度の1回公演日※半休)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度13日)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■特別休暇(年間12日間)※宝塚大劇場のみ
※5日以上の連続休暇取得可能
世界でも珍しい、宝塚歌劇は女性だけの出演者で構成された劇団です。
宝塚歌劇と言えば、「ベルサイユのばら」「エリザベート」等が有名ですが、そういった何度も公演されている名作だけでなく漫画や映画、ゲーム、テレビドラマ等を原作としたものや、海外のミュージカル作品まで多種多様なジャンルの演目があるのも人気の秘密です。現在公式ファンクラブの会員数は11万人を突破しており、2023年には初の全世界ライブ配信を実施するなど、今もなお華やかに歩みを進めています。
ファンを魅了し続ける宝塚歌劇を専門に支えている当社は、コロナ禍でも雇用を守ってきた実績があります。今後長く働くにあたり安定感も抜群です。
■大道具
まずは2人一組となり、舞台装置を人力で動かすアナログな舞台転換業務から携わります。1年間は上手・下手(右側・左側)で担当が固定されており、じっくり動きを覚えることが可能。
舞台の知識がない方もイチから丁寧に教えるため、安心して挑戦いただけます。
■衣裳
縫製経験者とはいえ、公演業務は初めての方がほとんど。
そのため、段階を踏んだ研修を行い、徐々に業務に慣れていただきます。
1回目の公演ではどのように着せ替えが行われているかを見学。次からの公演では定員の余分人員として入り、先輩のサポートで着せ替えに携わります。経験を積んだら定員として入り、指導員のフォローのもとで担当していきます。
勤務年数と実績に応じ、昇給・昇進していく体制です。
人事シートをもとに上長との面談なども行い、評価いたします。
頑張りがしっかり給与やポジションに反映されるため、長くご活躍いただける環境です。
株式会社宝塚舞台の 募集している求人
全5件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)
