株式会社ヨシミツ理化
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ヨシミツ理化の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社ヨシミツ理化の 募集が終了した求人
技術職/未経験者歓迎/年間休日120日以上/土日祝日休み
- 正社員
- 転勤なし
プリント配線板の製造・加工に関する技術開発や設備管理をお任せします。
具体的な仕事内容
技術職として、以下のような業務をお任せします。
■開発技術
車やスマートフォンの部品やロボットなど電子機器に使われる「プリント配線板」を、お客様と一緒に開発します。たとえば、「新しい材料でプリント配線板を作れるか試してほしい」といった依頼を受けて、試作を重ねながら製品化を目指します。
■生産技術
工場の設備を整えたり、機械のメンテナンスや修理を行います。また、製造に使った水の処理なども担当。工場が安全に稼働できるよう、ものづくりの裏側を支える仕事です。
■生産設計
お客様から届いた設計データを、製造工程に合うように加工したり、協力工場と調整したりします。細かなやりとりが多い分、やりがいも大きい仕事です。
<入社後は…>
未経験でもご安心ください。プリント配線板とは何かを理解していただくための座学研修を用意しています。製品を実際に見ながら、先輩社員が説明を行い、2週間程度かけて基礎を教えます。その後、現場に入り、先輩の指導を受けながら、仕事の流れや進め方を覚えていってください。ある程度わかったら、できる業務から徐々にお任せしていきます。
<一日の流れ(例)>
8:30 始業 5S活動
8:45 ミーティング
9:00 出荷前外観チェック
10:00 フィルム傷チェック
12:00 昼休憩
13:00 指示書作成・外形図の作成・外注先とのやり取り等
17:30 退勤
<手がけているプリント配線板の用途例>
◎スマートフォン向け基板
◎SDカード向け基板
◎携帯電話基地局向け基板
◎測定器に使用される基板
◎産業用ロボット向け基板
◎一眼レフカメラ向け基板、他
※幅広い業界のお客様から、プリント配線板のご依頼をいただいています
チーム/組織構成
配属する製造部技術課は、現在7名体制(男性6名、女性1名)。20代2名、30代1名、40代1名、50代2名、60代1名と、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍中。メンバー同士、お互いに連携しながら業務に取り組んでいます。
当社は部署間の垣根もなく、他部署のメンバーにも遠慮なく質問や相談ができる環境です。働きやすい環境を整えていることから、社員の平均勤続年数は15年(2024年度)と、定着率が高いのも自慢です。
■組織名称:製造部技術課
■男女比:男性6名、女性1名
【学歴不問/業界・職種未経験・第二新卒・U・Iターン希望者歓迎!】ものづくりに挑戦したい方
<応募資格>
◎学歴不問
◎自動車運転免許
◎職種・業界未経験歓迎
◎第二新卒、U・Iターン歓迎
<歓迎条件>※必須ではありません
◎プリント配線板製造・品管・技術等の経験・知識がある方
<こんな方を歓迎します>
◎ものづくりが好きな方
◎マルチタスクで仕事ができる方
◎コミュニケーションが苦ではない方
◎新しいことにもどんどんチャレンジする方
【東京都東村山市/転居を伴う転勤なし/マイカー通勤OK】
■本社・工場
東京都東村山市秋津町2-17-7
<アクセス>
JR武蔵野線「新秋津駅」から徒歩13分
■恩多工場
東京都東村山市恩多町1-18-5
<アクセス>
西武新宿線「東村山駅」からバスで約10分「工業団地バス停」から徒歩1分
西武新宿線「久米川駅」からバスで約7分「青葉二丁目バス停」から徒歩6分
8:30~17:30(実働8時間 休憩60分)
※残業は月平均20時間と少なめです
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間:3カ月(条件に変動はありません)
月給24万2000円以上+諸手当+賞与年2回
※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限月5万円)
■残業手当(全額支給)
■家族手当
■役職手当
■皆勤手当、他
■賞与
年2回
(6月、12月)※業績による
■昇給
年1回
(4月)※業績による
■入社時の想定年収
年収380万円
~560万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■資格取得支援制度
■産休・育休制度
■育児短時間勤務制度
■看護休・介護休制度
■時間単位年休制度
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※取得しやすい環境で、取得率も高水準です
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
当社の強みは、プリント配線板の製造だけでなく、その一工程である「めっき加工」を自社内で行っていることです。多くのプリント配線板メーカーがめっき工程を外注する中、当社は専用のめっき工場を持ち、社内で一貫対応しています。この体制により、プリント配線板製造とめっき加工の間で密な情報共有ができ、品質や仕上がりにも高い精度を実現しています。また、技術力の高さが評価され、他の基板メーカー様からもめっき加工の依頼を頂いています。
当社は従業員66名の会社です。規模がそれほど大きくないぶん、社員同士の距離が近いのが特徴です。役職に関係なく、意見や提案を伝えやすい風通しの良さがあります。もちろん、提案がすべて実現するわけではありませんが、必ず耳を傾けてもらえます。実現が難しいときも、その理由を丁寧に説明してもらえるので納得感があります。また、部署間の壁もなく、日常的に連携しながら助け合って仕事を進めています。
株式会社ヨシミツ理化の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)
