丸壽産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
丸壽産業株式会社の過去求人・中途採用情報
丸壽産業株式会社の 募集が終了した求人
未経験歓迎/建築資材の提案営業/土日祝休み/賞与4か月分
- 正社員
- 転勤なし
セメント・生コン等コンクリート関連資材の提案、各種プラント設計、施工の企画提案など
具体的な仕事内容
━━━━━━━━━
▽具体的な仕事内容
━━━━━━━━━
建築に欠かせない、コンクリート関連資材をお客様へご提案していただきます。
プラント設備の設計・施工の企画提案もお任せします。
※いきなり全てをお任せではなく、段階的に行っていただく予定です。
★新規開拓営業も、お任せしていく予定です。
【扱う商材】
・セメント
・生コンクリート
など建築に欠かせない資材
【お客様】
・ゼネコン
・施工会社
・生コンクリート工場 など
<仕事の流れ>
▼顧客訪問
・1日のうち午前に1社、午後に2~3社
・東海エリアメイン(関西・北陸もたまに有)
▼ヒアリング
・お客様から工事のための情報収集
┗工事の予定がある=資材が必要になるため、「あるかないか」をヒアリング
・必要に応じて資材の量、日程を伺いメーカーへ発注
▼納入に立ち合い
・納入先の現場へ出向き、作業がスムーズに進むように時間調整、各種連絡などを行う
▼見積もり作成・各種事務処理(社内で作業)
━━━━━━━
▽入社後の流れ
━━━━━━━
■東京or本社にて研修
1~3カ月程度、東京か本社にて導入研修を実施。
建設業界がはじめての方でも、じっくりとイチから教えますのでご安心ください。
※研修期間と宿泊費用など詳細は面接時に改めてご説明いたします。
■生コン工場での研修
現場のことを知ってもらうためにも、生コンクリートをつくっている工場でも研修を行います。
<資格取得で手に職も付けられる>
入社後は「コンクリート技士」の取得を目指していただきます。
会社としては資格手当で頑張りにしっかり還元しますし、持っていることであなたの“強み”となる資格です。
今資格をあまり持っていないという方でも、手に職を付けるチャンスです!
<キャリアについて>
今回は一般職の募集とともに、管理職候補も募集。
ゆくゆくは管理職へキャリアアップを目指して働くことが可能です◎
チーム/組織構成
名古屋営業所は少数精鋭ですが、新しい方に対して温かく見守り育てていく雰囲気のある職場です。週1で専務もいらっしゃるので、日々の頑張りを直接見ていただけます!
◎職種・業種未経験歓迎◎
【応募要件】
■高卒以上の方
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
★未経験歓迎(営業、建設業界の経験がない方も歓迎)
※営業経験が豊富な方は、管理職候補として採用可能です!
\以下のような方をお待ちしています/
□人と話すことが好きな方
□仕事に対して誠実に取り組める方
□建設業界に興味がある方
□少人数の環境で仕事がしたい方
【転勤なし】名古屋営業所/愛知県名古屋市中区丸の内3丁目14-32 丸の内3丁目ビル900号室
<アクセス>
・地下鉄桜通線「丸の内」駅より徒歩5分
・地下鉄鶴舞線「丸の内」駅より徒歩8分
・地下鉄名城線「久屋大通」駅より徒歩8分
・地下鉄東山線「伏見」駅より徒歩14分
※基本転勤なし/希望により本社・東京支店へ勤務も可
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙(建物内に喫煙室あり)
8:30~17:00(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
※今後変更の可能性あり
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間6カ月(期間中の待遇・条件は変更なし)
<一般職>
月給26万円~+残業代+賞与(基本給の4カ月分)
<管理職候補>
月給35万円~+残業代+賞与(基本給の4カ月分)
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■家族手当(会社規定に基づき支給)
■住宅手当(会社規定に基づき支給)
■資格手当(会社規定に基づき支給)
■賞与
年1回
◎賞与実績(2024年度):4カ月分
■入社時の想定年収
年収600万円
~(管理職候補)
年収450万円
~(一般職)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■社員旅行あり
<年間休日>
115日
程度
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日祝/土曜日は月1回出勤)
■年末年始休暇
(5日間程度 ※日祝除く)
■夏季休暇
(5日間程度 ※日祝除く)
■慶弔休暇
(会社規定による)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)