マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アコム株式会社

消費者金融

東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング

アコム株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 24件あります!

アコム株式会社の 募集が終了した求人

社内SE/年休120日以上/土日祝休/フレックス/超好待遇

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

【教育研修充実×フレックスタイム制】自社システムの開発、リリース、運用、保守まで幅広くチャレンジ◎
具体的な仕事内容
★エンジニアとして幅広い案件に携われる環境
・自社基幹システムやWeb・アプリなどの企画・開発保守
・チャネル接続系、勘定系リノベーション、インフラ構築・運用
・案件定義から設計・開発、運用・改善まで一貫して経験可能

◆具体的には
…………
■ホスト系開発チーム
・ローン/クレジットなどの期間システムの開発・保守運用

■本社・情報系開発チーム
・本社・情報系システムの改善要望対応(調査・分析)
・要件定義~設計・開発・テスト・移行まで

■チャネル・接続系開発チーム
・コールセンタ、Web、アプリ、自動契約機のシステム開発
・EDIなど企業間連携システムの設計~リリース

■リノベーション開発チーム
・基幹システムのマイグレーション
・使用分析、新アプリ、仮想DB開発、コンテナ環境構築
・テスト・移行推進、プロジェクトママネジメント

■基幹構築チーム
・インフラ構築(オンプレミス/クラウド)
・インフラ更改・再構築、クラウド利用促進

■センター運用チーム
・運用管理、ベンダーコントロール

■拠点運用チーム
・ネットワーク構築・運用

◆入社後の流れ
…………
▼STEP1:導入研修
▼STEP2:OJT
▼STEP3:各種研修でスキルアップ
▼STEP4:フォロー研修
▼STEP5:入社1年後面談

―★充実の研修制度★―
◎社外研修:富士通・日立・IBMなど大手の外部研修に参加可能
◎社内勉強会:金融知識やシステム理解を深める場
◎オンライン学習:MUFGの学習プラットフォームで自由に受講OK
◎キャリア階層研修:リーダー、PMを目指す段階に応じて
◎自己成長サポート:資格取得支援・通信教育・読書支援(一時金補助)
◎フォローアップ研修:入社半年後に同期にあたる社員と繋がりを作る研修あり

チーム/組織構成
★職位に関係なくフランクな先輩が多数!
…………
◎中途入社が半数以上
◎女性管理職も活躍中
◎気軽に声をかけてくれる先輩ばかり
◎社員同士で食事に行くほどの仲の良さ

対象となる方

【経験者募集/学歴不問】SlerやSESで経験を積んだ方歓迎!安定した環境で待遇アップを目指す方必見
【応募条件】
以下いずれかの経験3年以上
■システム開発経験
■アプリケーション開発経験
■システム運用経験

【活かせる経験】
■オープン系サーバOS(Windows・Linux・AIX)での開発経験
■DB:Oracle・DB2(UBD)での開発経験
■AWS、Azureでの開発経験
■オープン系システム(Web系・スマホアプリ)の開発経験

【活かせる言語スキル】
■HTML、Java、C、C++、COBOL
■Springフレームワーク、SQL

【こんな方にピッタリ】
◎大手グループの大型案件に挑戦したい
◎メリハリある環境で長く働きたい
◎キャリアUP・収入UPを目指している

勤務地

【転勤なし/週1リモートOK/U・Iターン歓迎】
■晴海オフィス:東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンンスクエア オフィスタワーY棟23階
・都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩8分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

【フレックスタイム制】
・フレキシブルタイム/なし
・コアタイム/12:00~15:00
・休憩時間/60分
・標準的な勤務時間帯/9:00~18:00

―★メリハリ◎の好環境★―
◎有給取得率80%以上!月1日以上の有給取得を推奨
◎男性社員の育休取得実績多数!復帰率100%
◎予定がある日は早く退社する先輩も!

―★ライフスタイルに合わせてもっと自由に★―
◎フレックスタイム制を活用し、時間の調整がしやすい
(コアタイム12:00~15:00で自由度がアップ)
◎朝は子どもを病院へ、夜は趣味のサッカー観戦へ
(仕事と私生活の両立を実現している先輩多数)

<先輩たちからもこんな声が!>
★区役所や銀行なども、有休を使わずに立ち寄れる柔軟さ
★家庭の都合も、プライベートの時間も大切にできる
★「今の自分」に合わせて働き方を選べる環境
――前職と比べて、かなり自由度の高い働き方を実現できているのだとか。
■平均残業時間
10時間

~20時間

雇用形態

正社員
試用期間6カ月
※期間中の条件に変更はありません

給与

月給275,000円~440,000円+賞与年2回
※経験、スキル、年齢等を考慮の上、決定いたします
※残業代別途100%支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■残業代100%支給
■住宅手当

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収550万円
~830万円

■社員の年収例
年収600万円/主任
年収700万円/係長
年収900万円/課長

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■住宅手当・住宅ローン手当
■退職金制度(1000万円以上目安)
■確定拠出年金
■財形貯蓄
■各種研修制度(導入研修、社外研修、フォロー研修、他)
■服装自由
■ベネフィットワン
■カフェテリアプラン
■賞賛表彰
■CSカード
■公的資格取得一時金支給
■通信教育
■アコム健康保険組合
■職場積立NISA
■団体生命保険
■従業員持株会
■共済会
■災害補償
■インフルエンザ予防接種費用補助 等

休日・休暇

<年間休日>
121日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/男性社員の取得実績多数/復帰率100%)
■介護休暇
■季節休暇
■リフレッシュ休暇

◎有給取得率80%
※年間有給休暇1日~20日/下限日数は入社直後の付与日数
※入社時の有給3日~10日 ※入社月による/半日・時間休として使用可

★大手グループの安定性

当社は三菱UFJFGに属する大手消費者金融企業です。
アコムの社名は、「愛情」(Affection)、「信頼」(Confidence)、「節度」(Moderation)の頭文字をとって命名されています。

愛情とは、「お客さまの立場に立った、心のこもったあたたかいおつきあい」を、信頼とは、「お客さまとのよりよき信頼関係を築きあげる」という行動指針を表現したもので、創業精神「信頼の輪」を受け継いでいます。

節度は、「お客さまの暮らしのなかに、健全に生きる節度ある企業姿勢」を示し、社会に根ざした企業として、愛され親しまれていこうとの願いが込められています。

★安心の基盤と情報共有で不安をプラスに

「消費者金融」という言葉に不安を抱く方もいるかもしれませんが、アコムは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員として、法令遵守やコンプライアンスを徹底し、健全な事業運営を続けています。

実際に「面接や面談では過払金問題への対応や現在の取り組みについても丁寧に説明され、不安を解消できた!」という声も。

また、「配属先の詳細」についてもオファー面談を実施。実際に働く社員を直接話し、仕事内容やキャリアパスを確認できる場を設けています。


出典:doda求人情報(2025/9/1〜2025/10/26)

アコム株式会社の 募集している求人

全24件

出典:doda求人情報(2025年11月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。