株式会社ハマキョウレックス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ハマキョウレックスの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
株式会社ハマキョウレックスの 募集が終了した求人
物流管理スタッフ/月給25万円以上/賞与年2回/福利厚生充実
- 正社員
- 上場企業
【経験・資格ナシOK】業務管理やチーム主導する物流管理スタッフをお任せします。
具体的な仕事内容
<物流管理の業務>
入出荷やスタッフに関する
マネジメント全般を行います。
・作業の管理
・進捗の管理
・在庫/コスト管理
・スタッフへの指示やシフト作成
など
★業界未経験でも安心のスタート★
最初はパートスタッフの作業に
入っていただき全体の流れを把握。
▼
流れを覚えてきたらマネジメント業務も
できるように少しずつステップアップ。
OJT研修や定期的な面談など
サポート体制も充実しているので
未経験でも成長できる環境があります◎
チーム/組織構成
『前職が全く物流に関係なかった』そんなスタッフもリーダーやセンター長として活躍しています。
学歴や職歴、年齢性別に関わらず様々な経歴のスタッフが和気あいあいと活躍中!
20代・30代のスタッフが多数活躍中です!
※他センターでは女性管理職も活躍しています
■定着率:95%(関東支社内)
45歳未満の方【未経験歓迎/高卒以上】安定した環境で、基本的なことから学んでいけます!
職種・業種経験は一切不問
第二新卒・ブランクのある方も歓迎
\こんな方はぜひご応募ください!/
・安定した企業で働きたい
・人や物を管理する仕事に興味がある
・チームワークを大切にするのが好き
・責任感を持って仕事に取り組める方
※第二新卒歓迎
※必須ではありませんが、普通自動車免許やフォークリフトの免許をお持ちの方は歓迎します
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
・岩間センター/茨城県笠間市市野谷1531-3
・座間センター/神奈川県座間市栗原493-5 ロジクロス座間 2F
・綾瀬センター/神奈川県綾瀬市吉岡2668-1
・藤沢センター/神奈川県藤沢市葛原822
・岐阜センター/岐阜県安八郡輪之内町下大槫新田536
※自宅から通えるセンターへの配属となります
◆無料駐車場完備(車通勤OK)
基本9:00-18:00(実働8時間)
※勤務先により変動あり
■平均残業時間
15時間
~30時間程度
正社員
長期
月給25万円以上 (経験・能力・年齢により決定)
※残業代は全額支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(規定あり/マイカー通勤は上限月2万円、交通機関利用の場合は月5万円まで)
■家族手当(配偶者:月1万円/第1子・2子:月5000円、第3子~:月3000円)
■住宅手当(月2万円まで)
■役職手当
■各種資格手当
■時間外手当(全額支給)
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
※月給+賞与+各種手当
■社員の年収例
年収400万円/未経験入社3年目
年収450万円/未経験入社5年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■退職金制度
■資格取得補助制度
■制服貸与
■誕生月にプレゼントあり
■お客様企業の特別優待
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※土曜・日曜/またはシフト制
■祝日休み
※日数は各センターにより異なります
■年末年始休暇
※日数は各センターにより異なります
■GW休暇
※日数は各センターにより異なります
■夏季休暇
※日数は各センターにより異なります
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
株式会社ハマキョウレックスの 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年11月時点)
