アイリスオーヤマ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アイリスオーヤマ株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 171件あります!
アイリスオーヤマ株式会社の 募集が終了した求人
品質管理(飲料水・衛生用品)/賞与実績4.6カ月/総合職採用
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【飲料水・炭酸水・お茶飲料・紙おむつなど】自社製品の品質検査・品質管理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
【関与する製品】
■飲料製造(飲料水、炭酸水、お茶飲料)
・埼玉工場
・富士裾野工場
・富士小山工場
・京都舞鶴工場(新設中)
・鳥栖工場
■衛生用品製造(紙おむつ)
・富士裾野工場
【仕事内容】
ご経験に応じて配属を決定します。
■メンバー(日勤のみ3勤3休/日勤夜勤ありの3勤3休)
現場巡回を通じて、手洗いや作業服の正しい着用の徹底などの衛生管理や現場スタッフへの指導などを行います。また、製造から製品出荷までの各工程に関与しながら、関係部署と連携し、製品の品質をチェックします。
<業務内容>
・製品検査(理化学検査・微生物検査・落下菌検査)
・評価業務
・日常の現場巡回
・衛生管理
・クリーンルーム内の衛生環境のチェック(落下菌の調査)など
■リーダークラス(5勤2休)
責任者として、品質基準や評価方法の確立、品質不良を防ぐための仮説検討から改善提案を行います。
<業務内容>
・設計品質評価、工程リスク予測による新商品立上げ業務
・生産条件の確認
・生産手順書や検査基準書の作成
・品質基準、評価方法の確立
・市場クレームの分析と原因に対する再発防止対策業務
・HACCP、ISO9001、FSSC22000、JFS-Bに基づくラインの監査対応・審査対応 など
※製造ラインに入り、指導や監督も行います
< point >
【あなたの意見が現場を変える】
環境改善に意欲的な当社では、社歴・年齢に関係なくアイデアを発信できる風通しの良さがあります。
「自分の意見が埋もれてしまう」なんてことはありません。
自分の気づきが現場を変えていく…そんな大きなインパクトを感じながら活躍いただけます。
【キャリアパス】
事業は急拡大中で、新しいポジションも続々誕生しています。
今回は、新規事業&ライン増設に伴うオープニング募集です。
責任のある仕事を任せられるチャンスも多く、キャリア形成を見込み転職される方には絶好のチャンスです!
チーム/組織構成
【平均年齢31.1歳/20代~30代が活躍中!】
活気のある職場環境は当社の自慢です。
キャリア社員比率も多く、ご経験に合わせてポジションをご提案させていただきます。
新卒・中途のハンデは一切ありません。
※女性管理職活躍中/くるみん認定企業
【高卒以上/要普免(AT限定可)】製造経験を活かし品質管理に挑戦したい方/検査業務の経験がある方
【必須要件】
■(1)(2)いずれかの経験をお持ちの方
(1)食品、衛生用品の製造経験
(2)検査業務の経験(関与製品不問/例:自動車部品、機械、電機 など)
製造の流れや現場感覚を理解している方は、品質の視点でも大きく活躍できます。
<ご経験も、もちろん歓迎します>
・菌検査、理化学検査などの素地がある方
・食品や衛生用品の開発経験(新商品評価など)をお持ちの方
・HACCP、ISO9001、FSSC22000に関連した業務(内部監査・審査対応 など)
立ち上げに携わり経験を広げたい方、
チームを牽引するリーダーとしても活躍したい方も大歓迎です!
面接日・入社時期はご相談に応じます!
現在就業中の方、U・Iターン希望の方も気兼ねなくご応募ください。
【埼玉県、静岡県、京都府、佐賀県/希望勤務地考慮/マイカー通勤OK】
★空調完備のクリーンルームです!
■埼玉工場
埼玉県深谷市畠山字天神沢1500
■富士裾野工場
静岡県裾野市須山2810-4
■富士小山工場
静岡県駿東郡小山町桑木221-1
■京都舞鶴工場
京都府舞鶴市字高野由里小字石ヶ坪96番
・26年半ば稼働予定
・お茶製造の開始は竣工後、順次調整予定です!
<舞鶴工場稼働までは「富士裾野工場」にて研修を実施します>
※研修期間は借り上げ社宅となり、会社で転居費用・家賃を負担します
■鳥栖工場
佐賀県鳥栖市西新町1375-26
※受動喫煙対策:工場内全面禁煙、拠点によっては敷地内(駐車場含む)全面禁煙
【転勤について】
基本的には配属拠点での勤務を想定していますが、正社員雇用の場合、全国転勤の可能性があります。
転勤が発生する場合は、以下の状況が考えられます。
(1)他拠点の応援:一時的な応援として別拠点で勤務していただく可能性があります
(2)キャリアアップに伴う場合:会社の成長戦略や個人のキャリアプランに基づき、別拠点で勤務していただく可能性があります
※1カ月単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間以内)
※役職に応じた勤務シフトによって変動あり
▽リーダークラス
基本日勤での勤務となります。
8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
…………………………
▽メンバークラス
■3勤3休(休憩90分)
【2交代制】
A/8:30~21:00
B/20:30~翌9:00
<例>
Aシフト固定×3日 公休3日×2セット
Bシフト固定×3日 公休3日×2セット
(長期休暇は年末年始休暇のみ)
<イメージ>
月 火 水 木 金 土 日
○ ○ ○ 休 休 休 ○
○ ○ 休 休 休 △ △
△ 休 休 休 △ △ △
休 休 休 ○ ○ ○ 休
○→Aシフト
△→Bシフト
■平均残業時間
20時間
~30時間
正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)
月給:22万円~44万円+諸手当+賞与
※経験にあわせたポジションにて検討します
※時間外手当は別途100%支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■夜勤手当
■交替勤務手当
■交通費支給(月4万5000円まで)
■役職手当(月2万円~27万円)
■家族手当(扶養の配偶者:月1万円、18歳未満の扶養の子:月5000円)
■出張手当
■住宅手当
■地域手当
■職技手当
■資格手当(電気工事士:月1万円など)
※その他、リーダー職以上には決算賞与あり!
■賞与
年2回
(7月・12月※昨年支給実績4カ月分+決算賞与(リーダー以上の正社員対象/3月)
■昇給
年1回
(4月)※ベースアップを含めた賃上げ6年連続実施(毎年昇給中!)
■入社時の想定年収
年収420万円
~800万円
■社員の年収例
年収500万円/36歳/月収33万円
年収800万円/44歳/月収50万円
※各年収には賞与+諸手当を含みます
■社会保険完備
■退職金制度
■定年後再雇用
■確定拠出年金
■財形貯蓄
■慶弔見舞金
■U・Iターン支援あり(帰省旅費補助)
■社員懇親会費補助
■社員旅行
■資格取得支援制度(通信教育の費用負担あり)
■短時間勤務制度
■研修制度充実(コース別研修など)
■資格取得支援制度(会社負担あり)
■表彰制度
■服装自由(制服貸与) など
【社員食堂完備】
・定食 300円
・ラーメン 250円
・うどん、そば 180円 など
充実したメニューを安い価格で食べられることから、社員からも好評です。
【3大転居支援実施中】
(1)転居した場合の初期費用を会社負担!
(2)転居にかかる引っ越し代を会社負担!
(3)住宅手当を月2万円追加支給!
※通勤に1時間以上かかる方、現住所から勤務地が4km以上離れている方が対象となります。
<年間休日>
120日
~180日
<休日・休暇>
休日:月8日以上(メンバー:シフト3勤3休/リーダー:基本5勤2休)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日~8日)
■夏季休暇
(5日~8日)
■有給休暇
(入社6カ月後から)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇
※5日以上の連続休暇取得可
当社の特徴の一つに、「メーカーベンダー」という強みがあります。
【メーカーベンダーとは】
メーカー機能と問屋機能を、社内に併せ持つシステムです。
流通のコストを削減しつつ、市場創造型のものづくりを実現している当社。高い内製化と自動化、そしてユーザー目線での製品開発で、独自の市場をうみだしてきました。
当社では、工場稼働を6割に抑えることで、新製品・新規事業に即時に対応できるキャパシティバッファを確保。
また、あえて上場をせずに、その利益を社員への還元し、設備投資も積極的に実施してきました。
このような他社にはない強みを活かし、事業・市場領域を年々拡大しています。
1)改善提案に対しては「数」や「品質」のどちらを改善したのかなどを、明確な数値にして管理しています。
2)業績評価は、上司・同僚・部下・関連部署全員による「360度評価」です。
また、登坂車線、走行車線、追い越し車線のように、年齢や勤続年数などにとらわれず能力に応じて正当に評価する「3車線人事」など、評価制度を充実させています。
3)半期に1回実施する「評価会」では、同じ部門の社員の前で計画や目標に対する結果だけでなく、戦略や行動プロセスをプレゼンします。自分の取り組みをアピールできるチャンスです。
新卒や中途といった背景や年齢・経歴に関係なく、スピーディーな昇格・昇給が実現できます。
アイリスオーヤマ株式会社の 募集している求人
全171件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)