福山製紙株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
福山製紙株式会社の過去求人・中途採用情報
福山製紙株式会社の 募集が終了した求人
紙製造工場の生産管理/年間賞与238万円/年休120日以上
- 正社員
- 転勤なし
【将来の管理職候補】製造現場における人・モノ・流れなどを総合的に管理するポジションです。
具体的な仕事内容
【具体的には】
■生産設備の操業状況把握、管理
■生産設備保全・修繕計画の立案、遂行、記録・履歴管理
■品質データ管理、安全衛生管理(不安全箇所抽出・改善)、職場環境改善
■操業・美化改善、省人化設備導入計画立案、工事立会
■生産設備の予備品、消耗品・薬品在庫管理
■予算作成・管理
■人員管理・教育、操業スケジュール管理
■設備事故対応
■クレーム原因調査、再発防止対策
仕事に慣れてきたら…
工程の改善など、より働きやすい・効率的に生産できるようなアイデアなどを出していけます。
【理系の知識を活かせるポイント】
研究室や実験で「数字を扱い、原因を探し、改善する」経験をしたことがある方なら、その力を存分に発揮できる環境です。
▼データ分析力
品質や生産実績の数値を整理・分析し、改善点を見つける
▼化学・材料の知識
紙の原料や薬品の使用管理に役立つ
▼機械・電気の知識
設備の仕組み理解や保全計画の立案に役立つ
【キャリアステップ】
工場部門のゼネラリストとしての育成に向け、数年ごとに配置転換することで複数の部署(原料調整、生産、品質管理等)での経験を積んでいただきます。
工場部門で総合的な経験を積んだ後は、適材適所の考え方に基づいて活躍していただきたい部署に配置しますので、課長の補佐をお願いします。
■具体的なキャリアアップ例
入社後5~10年で2~3部署を経験する中で、課員⇒主任⇒係長へと昇進
【入社後の流れ】
<★入社~3日目>
2日間は座学研修、3日目は製造工程を見学して大まかな流れを掴みます。
<★入社4日目~半年>
工場部門で約半年間の入社研修を受けていただきます。
日勤勤務だけでなく、一時的に三交替勤務も経験していただきます。
複数の部署で研修するため、工場全体の業務を把握できます。
<★半年~>
配属後は、上司又は先輩がマンツーマンで業務を少しずつ教えます。
いつでも困ったときに質問・確認できる環境にあります!
チーム/組織構成
部署によって構成人数は違いますが、基本的には現在課長1名、生産管理スタッフ1名、現場の三交替スタッフ複数名となっており、このメンバーとコミュニケーションをしっかり取りながら、日々の管理を行っていきます。
■組織名称:本社工場
【未経験歓迎/大卒以上】安定した環境で成長していきたい方 ※理系出身の方は歓迎 ※第二新卒歓迎
【必須条件】
◎四大卒以上
理系出身の方(化学・機械・電気・材料など分野不問)は力を発揮できる環境です!
【福山製紙に向いてるのはこんな方!】
◎モノづくりの仕事に興味がある
◎安定経営のもと、長く腰を据えて働きたい
◎社会貢献や地球環境の保全に興味がある
※未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上の方も歓迎
【大阪府大阪市/転勤なし/U・Iターン歓迎】
※マイカー通勤もOKです!
《本社工場》
大阪府大阪市淀川区加島2-2-1
《アクセス》
大阪シティバス「加島東」停下車スグ
JR東西線「加島」駅より徒歩12分
※受動喫煙対策あり
■①勤務:7:50~16:30
■②勤務:8:20~17:00
■③勤務:8:50~17:30
各部署の業務都合及び個人都合を勘案し、上記①~③で勤務時間を決定します。
■平均残業時間
20時間
以内 ※部署による
正社員
試用期間:2カ月(期間の前後で待遇・労働条件に変わりはありません)
※雇用期間の定めなし
月給25万1900円~27万9970円 +各種手当
※年齢等を考慮し決定します
<その他の諸手当>
■交通費規程支給
■家族手当(月1万2000円~2万1000円)
■免許手当
■残業・公出手当
■生産目標達成報奨金
■健康保険料一部補助
\★安定した暮らしを実現できます/
賞与(昨年度実績7.4カ月分)のほか、家族手当や生産目標達成報奨金などを支給します。
社宅(入居要件あり)や食堂などもあるため、出費を抑えることも可能。入社後すぐに、安定した暮らしを実現できます!
■賞与
年3回
※賞与実績7.4カ月分(合計/2024年度:238万円、2023年度:250万円)
■昇給
年1回
(4月)(2025年度:2万円、2024年度:2万円アップ ※一人あたり/ベースアップ含む)
■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円 ※ご年齢等を考慮し決定します。
■社員の年収例
年収500万円(月給27万円+賞与7.4カ月分+各種手当)31歳・2年目
年収600万円(月給26万円+賞与7.4カ月分+各種手当)27歳・5年目
■各種社会保険完備
■退職金・退職年金制度
■財形貯蓄制度・第二財形貯蓄制度
■借上独身社宅完備(入居要件あり)
■社員食堂完備
■社員浴場完備
■社員旅行
■資格取得支援
■クラブ活動
■DLベネフィットプレミアム(福利厚生代行サービス)
■社員表彰制度(勤続30年記念海外旅行など)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
■積立特別休暇(失効した有休を傷病・育児等の目的で取得可能)
当社では、積極的にコミュニケーションを取ってチームワークを高めています。
例えば夏の暑い日は、皆でビアガーデンで乾杯!毎年恒例のボウリング大会では、トップを目指して部署を超えて盛り上がり、社員旅行では、絶景を巡って美味しいものを食べ、楽しい思い出を一緒に作っています。
ほかにも社員同士で結成したクラブ活動も活発!
「フットサル部」「野球部」のほかにも「ゴルフ部」「スキー・スノボー部」が現在活動中です。
福山製紙株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年11月時点)
