横山産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
横山産業株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
横山産業株式会社の 募集が終了した求人
用地仕入れ営業/未経験歓迎/賞与年2回/年間休日123日
- 正社員
- 転勤なし
不動産の用地仕入れ~売却まで一気通貫で担当いただきます!
具体的な仕事内容
当社で今回募集するのは、不動産の用地仕入れ担当です。仕入れた土地がどう企画され、どんな建物に生まれ変わるのかを最前線で見届けられるポジションです!
【具体的な仕事内容】
■不動産仲介会社・地主などからの情報収集および取得交渉
■社内の建設部との連携により、土地の調査、企画立案、価格査定
■仕入れ決定後の契約手続き
■仕入物件の着工から竣工までの工程管理
■物件売却先の選定および売却物件の販促
■販売契約の締結
など。
☆開発・建築・販売まで社内で完結しているため、部署を越えた協力体制のもと、仕入れた土地が商品となる過程にじっくり関われます。
【ここがPOINT】
◎ 安定と挑戦を両立
不動産事業だけでなく、他の事業で築いた安定基盤があります。資金力があり、さらにトップとの距離が近いため、不動産の仕入れにおいてもスピード感ある意思決定が可能。単なる用地仕入れにとどまらず多様な挑戦ができる機会に恵まれます。
◎宅建取得支援あり(合格で報奨金も)
未取得の方には、専門学校の受講費用を会社が支援します。さらに合格時には、報奨金も支給。実務を学びながら資格も手に入れたい方にとって、大きな追い風になるはずです。
◎柔軟な働き方とメリハリある環境
残業は月10時間程度。社内全体で業務の効率化を重視する文化が根づいており、特に個人のワークライフバランスを尊重しています。一方で、「今はとにかく仕事を覚えたい」という成長意欲の高い方は、先輩たちがしっかりフォローします!
チーム/組織構成
不動産開発部門の強化に向けた増員募集です!
現在は2名体制のため、新たに2名のメンバーをお迎えし、組織を拡充したいと考えています。
■組織名称:開発部
【業種未経験歓迎/学歴不問】経験者・宅建保持者優遇!チャレンジを応援します!
<必須条件>
■普通自動車免許(AT限定可)
■業界問わず何かしらの営業経験をお持ちの方
<歓迎条件>
■不動産業界での経験(仕入・販売・仲介・賃貸管理など)
■宅地建物取引士資格(取得予定者も可)
\こんな方を求めています/
■明るく前向きに物事に取り組める方
■リスクを見極めながら判断ができる方
■チームで動くことに抵抗のない方
■不動産でキャリアを築きたい方
未経験の方も、意欲があれば大歓迎です!
【転勤なし】
東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル
☆東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩2分
☆JR「御徒町駅」より徒歩6分
※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
8:30~17:30(実働8時間、休憩60分)
☆直行直帰OK!効率重視なので、無駄な残業もありません。
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
※試用期間3カ月(条件変動なし)
月給30万円~60万円+賞与年2回
☆月給はこれまでの経験やお持ちのスキルを考慮して優遇します。
☆実績をあげられた方は、しっかり賞与で還元します!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費(月5万円まで)
■皆勤手当
■食事手当
■家族手当
■住宅手当
■残業手当(課長以上は一律役職手当として支給)
■賞与
年2回
(6月・12月)直近1年支給実績4.5カ月分
※設立以来、毎年2回賞与を支給!
■入社時の想定年収
年収500万円
~1000万円
■社員の年収例
年収750万円(40歳・用地仕入れ営業/月給43万円+賞与年2回)※各種手当含む
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■家賃等補助制度
■婚活サポート制度
■資格取得支援制度・報奨金制度
…会社指定の資格の取得費用を補助、取得時に報奨金を支給
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーにより年3回程度、土曜出勤が発生する場合があります。
■祝日休み
■年末年始休暇
(8日~10日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(8日~10日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
【STEP1】会社や業務の全体像を知る
【STEP2】先輩と同行し、不動産会社や現場をまわる
【STEP3】徐々に業者対応や調査に挑戦
☆未経験の方は先輩がしっかりフォローします!また、経験者の方は即戦力として早期活躍が可能です!
Q. 他社と比べて、横山産業の仕入れはどんなところが違いますか?
一番は「意思決定の速さ」です。不動産業界って社内の稟議に時間がかかることも多いですが、当社はトップとの距離が近く、スピード感を持って動くことが可能です。その分、良い案件が舞い込むことも多く、勝負どころを逃さないことが強みになっていますね。
Q. 働く中でのギャップはありましたか?
いい意味で“自由度”が高かったですね。無理に詰め込まれる感じではなく、自分の裁量でスケジュールを組めたり、直行直帰もできたり。成果を出すための「時間の使い方」は任せてもらえるので、経験を活かしながら効率的に動けます。
Q. 横山産業の仕入れはどんな点が魅力ですか?
仕入れたあとも「どう活かすか」に深く関われる点です。建売だと仕入れだけに特化した業務が多いと思いますが、当社ではプランニングや販売価格や販売先の検討、出口戦略まで一貫して携われます。経験者なら、これまでの経験を活かしつつより上流から下流までを見渡せる環境は大きなやりがいになるでしょう。
Q.プライベートとの両立はどうですか?
横山産業は非常に効率重視で、残業も月10時間程度。個人毎のワークライフバランスを尊重しているので、無理なくパフォーマンスを出せます。プライベートがより充実できるようになったと感じていますね。
横山産業株式会社の 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)