マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

サンワイズ株式会社

その他メーカー

静岡県静岡市清水区興津中町848

サンワイズ株式会社の過去求人・中途採用情報

サンワイズ株式会社の 募集が終了した求人

営業サポート職(事務)/年休133日~可/レア福利厚生あり!

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【完全土日祝休み/有給取得:14日】見積作成・受発注業務を中心に、全体のオペレーションを担当します。
具体的な仕事内容
“営業の右腕”として、
“見積・発注の要”として、
社内での架け橋になる仕事です。


ーーー仕事の流れは?

(1) 営業が案件獲得
┗お客様からの依頼内容を確認します

・・・ここから担当・・・

(2) 見積もり作成
┗仕様や数量などを確認し、見積書を作成。

\ や り が い/
特注品や大型物件の場合は、社内での調整が必要です。
同じ部署のメンバー内でも相談し、
正確な見積もり金額になるように、算定方法も考えます。

(3) オーダー入力・製作依頼
┗注文内容を専用システムに入力し、
図面や仕様をもとに工場へ製作依頼を行います。

\ や り が い/
特注品の場合は、開発・設計・製造の各部門と連携し、
寸法や納期の最終確認までを担います。

(他)事務作業
空き時間には、請求書の発行や備品管理、
簡単な図面作成、なども行います。


ーーーどんな商品?

サンワイズが手がけているのは、
企業や工場内のクリーンルーム*などで使用される特殊なドアや窓。

大小さまざまなサイズ・仕様の製品があり、
既製品だけでもその種類は300種類以上にのぼります。

さらに現在も新製品を開発中で、今後もラインナップは拡大予定です。

(*)クリーンルームとは、温度や清浄度が一定に保たれた部屋です。
   食品、半導体、精密機器等の工場では、目に見えない細菌や、
   ホコリなどを取り除く目的で導入します。


「 先輩スタッフから一言 」
入社してからは、すぐに現場でOJTでなく、
3か月以上の研修をして、基礎知識をつけてから正式配属となります。

研修後も、先輩スタッフがサポートしますが、
徐々に、「これは自分の判断で進めて大丈夫そう」と
思える瞬間がやってきます。

そんな時に、“責任感”が育ってきた実感がでてきますよ◎

チーム/組織構成
【 関西営業所】全10名
*所属長 /男性(41歳)
*営業 / 30代2名、20代3名
*営業アシスタント /30代2名、20代1名  
*工事 / 1名
新卒:2人 中途:8人
(備考)中途入社で、営業職が2名入社予定!

■組織名称:関西営業所
■男女比:男性 6人 女性4名
■年齢構成:平均年齢:32歳

対象となる方

【未経験歓迎!学歴不問/38歳以下の方】前向きに挑戦する気持ちを応援します!※人柄重視の採用です◎
★考える力が活きる!
☆現場を動かす“要”で、やりがい◎
★’’99%以上’’が未経験からのスタート!
☆手厚い’’3か月’’の研修で、即業務開始はありません!


《 ご応募条件について 》
*高卒以上
*38歳以下の方

《 こんな方歓迎です! 》
▼ 積極的に物事に取り組める方
┗自ら考えて、自ら動く姿勢が評価されます。

▼ 新しいことを学ぶことに前向き、好きな方
┗製品知識や社内の流れなど、吸収意欲が大事です!

▼ マルチタスクが得意な方
┗複数の案件が同時に動く場面もあるため、
優先順位を考える必要があります。

▼ 相手の事を考えたコミュニケーションをとれる方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

===以下のポイントを重視===

* 主体性をもって、行動をしたエピソードをお伺いします!


ミスマッチを防止するために、
説明会では、弊社の課題も含めて包み隠さずお伝えします!

勤務地

★ 積極採用中!
☆ たくさんの方にお会いする予定!
★ 1次面接は、WEB面接でラクラク!


《 関西営業所 》
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町13-15


(Q)関西営業所の雰囲気を教えてください

⇒ 営業、サポート共にとてもフランクな方が多いです。
上下関係に縛られすぎず、誰とでも気軽に話せる雰囲気があります。

休憩中には、
「昨日こんなことがあってさ~」と笑い話をしたり、
オススメのランチやカフェ情報をシェアし合ったり。

雑談も自然に飛び交う、居心地の良い環境です。

この雑談のしやすさが、仕事でのコミュニケーションにも
繋がっているのかもしれません。

一緒に働くメンバーがが気になる方は、
会社説明会で質問してくださいね◎

勤務時間

8:30~18:00 ※実働8時間
→休憩3回!計90分 (午前15分、午後15分、昼1時間の休憩)


【一日の流れ】

複数の物件を同時進行で動かすマルチタスク業務。

▼A案件の見積り作成中に、
お客様からの仕様確認の返答を待つ。

▼その間に、B案件の手配指示や図面チェックを進める。

▼さらにC案件では、請求書作成や社内確認を対応する。
…といったように、常に“複数案件が同時に動いている状態”


【便利◎時差出勤制度】

ライフスタイルに合わせて、
10時まで出社を遅らせることが可能です。

子供を保育園に預けて、
ゆっくり出社する...なんてことも可能です。

【ナニコレ?早仕舞い制度? 】

標準勤務時間は、8:30~18:00ですが、
業務がキリ良く終わっていれば、17時を過ぎてから
いつでも’’早仕舞い’’をすることが可能です。
※所属長の許可は必要

【1時間毎に有給が使える-☆】

急に子供が熱を出して、呼び出し..

そんな’’急な用事’’に対応できるように、
1時間毎に有給を使うことができます◎

直属の上司に申告するだけなので、
使いづらさはありません。
■平均残業時間
20時間

入社1年目の平均残業時間は、10時間程度です。

雇用形態

正社員

給与

* 月給:22~29万円+6種類の各種手当(詳細は、手当欄を!)
+賞与年3回 ※内1回決算賞与

〈30歳前後のモデル〉

月収:28万円
年収:415万円

備考:未経験/配偶者/子供2名/残業10H想定

【お給料のポイント+彡】

* みなし残業制度でなく、残業した分 ’’全額’’の時間外手当を支給!

* 扶養家族1人につき最大3万円
※年齢により支給額が変わります

---お金がかかるライフステージに合わせた支給額---
~2歳までは月3万円、4~18歳までは月1~2万円、19歳~月3万円
→お子様がたくさんいる方は、6万円~/月の方も..!)


【大切なお給料について】

いままでのご経験を聞かせていただき、
できる限りの給与提示をさせていただきます。

お金だけで、転職を決めるわけではないけど、
生活する上でやっぱりお金は大事になると思います。

もし、初回のご提示で100%満足の額面でなかった場合でも、
しっかりとご経験を積めば、トップクラスの待遇で
あると自負しています。

結果、プロセス、貢献度などを客観的に評価する制度が
あるので、説明会でご説明します!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
* 地域手当(上限2.8万円 )

* 出張手当(日帰り3,500円 宿泊4,500円)

* 交通費支給(月額3万円まで)

* 残業手当(全額支給)

* 徒歩通勤手当(徒歩距離に応じて)

* 扶養手当(扶養家族1人につき最大3万円の支給)

■賞与
年3回
* 通常賞与/2回(計3か月分)

* 決算賞与/1回(9月 ※5年連続支給中!)

■昇給
年1回
毎年、1~4%の査定昇給を予定しています。

■入社時の想定年収
年収421万円
29歳/配偶者、子供1名、残業月10h

■社員の年収例
《初年度 400万円~可!》
401万円/29歳/配偶者、子供1名、残業月10h
454万円/32歳/配偶者、子供2名、残業月15h
564万円/40歳/(管理職へ昇格)/配偶者、子供2名、残業月20h

待遇・福利厚生・各種制度

* 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

* 個人保険制度(会社が生命保険を契約しており、社員死亡時に弔慰金として予め設定した受取人に支払われます。)

* 入院保障制度(万が一、私傷病で入院した場合に、会社で加入している保険で給付金を受けられます。)

* 退職金制度

* 能力開発支援

* 資格取得祝金(建築施工管理技士など)

* エクシブ会員(会員制のホテルに宿泊可能)

* 定年60歳(※再雇用制度有/最長70歳迄)

* 定時前退社制度

* 制服貸与

* 同好会費支援

* 入社研修あり

* U・Iターンサポートあり
【社員に聞いた!サンワイズうれしい福利厚生♪】

1位 仲間と趣味で楽しむだけで、お金が!
   同好会支援制度
(同僚3人以上と趣味を申請すると、1万8千円が支給)

2位 歩けばお金がもらえる?!
   徒歩通勤手当
(徒歩距離に応じて、手当を支給しています。)

3位 人生何があるかわからない... プライベートも補償!
   個人保険制度
(会社にて、プライベートも含めた病気やケガなどの保険に加入)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上 年休+平均有給 13日 =133日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝)
■祝日休み
※会社カレンダーによる
■年末年始休暇 
※5日以上の連続休暇取得可能
■GW休暇
※5日以上の連続休暇取得可能
■夏季休暇
※5日以上の連続休暇取得可能
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※平均取得率79.5%
■産前・産後休暇
■育児休暇
※男性の取得実績あり
■介護休暇
■ 子の看護休暇

■ 裁判員休暇

■ 骨髄ドナー休暇


======================


弊社では、仕事とプライベートを両立する働き方を推奨しています。
トップクラスのホワイト企業を目指しているので、
働き方には’’こだわり’’を持っています。

【 休日休暇ダイジェスト 】

*有給取得率:79.5%

*有給休暇取得平均:13.8日

*有給申告許可率:100%

*5日以上の連続休暇:年3~4回
→有給をつなげる場合は、5~6回も可能です。

*産休育休からの復帰率:100%

*男性の育児休暇:実績有

《必見》大ベテラン先輩に聞きました。

== 3年目で挑んだ、3000万円規模の大型物件 ==

入社3年目の頃、担当したのは3000万円規模の大型プロジェクト。
工場の新設に伴うもので、扱う扉の数が非常に多く、
しかもほぼすべてが“既製品ではない一品もの”と、難易度の高い案件でした。

見積書の作成は、通常よりも複雑で時間がかかり、
非在庫品の調達や製作指示も一つひとつ確認が必要。

「人生の中でもっとも苦労した」と思えるほどの大変さでした。

それでも、
周囲の先輩に非在庫品の確認を一緒に行ってもらったり、
効率的な見積作成の工夫を教わったりしながら、
なんとか納品までやり切ることができました。

《共感》あえて挑戦する道を選んでよかった

無事に物件が納まったときの安堵感と達成感は、
今でも忘れられません。

この経験を通して、
「一人で抱え込まず、チームで動く大切さ」や
「仕事の全体像を把握する視点」など、様々な事を学びました。

実は、この仕事に挑戦するとき、
「やってみたい」気持ちと「ちゃんとできるかな?」と、
不安が入り混じっていて、正直、とても複雑な気持ちでした。

今は、この経験を通して、
どんな仕事でも受けれるくらいの度胸がついたのも事実。

この求人をみている皆さんも、
「難しいかな?」と思っているかもしれません。

不安があっても大丈夫。
私もそうでした。
それでも一歩踏み出して、本当に良かったと思えています。


出典:doda求人情報(2025/8/4〜2025/10/5)

サンワイズ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。