株式会社JM Ortho
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社JM Orthoの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社JM Orthoの 募集が終了した求人
医療機器の薬事申請/年休125日/在宅有/年収700万円可能
- 正社員
- 転勤なし
【課長候補としてのチャンスも】歯科矯正用医療機器の専門商社で、薬事申請および品質管理をお任せします。
具体的な仕事内容
当社は、歯科矯正用の医療機器を中心に、海外メーカーからの輸入販売や、自社開発製品の製造・販売を行う専門商社です。あなたには、薬事申請および品質管理(QA)業務をお任せします。
━━━━━━━
主な業務内容
━━━━━━━
【薬事申請業務(クラスⅠ・Ⅱ)】
■海外メーカーからの資料収集・問合せ対応
■必要情報の抽出・ガイドラインに沿った申請書の作成
■クラスⅡ申請に伴う第三者認証機関とのやり取り
■試験所への外注試験の依頼・調整、報告書の確認
■自社製品の薬事申請(輸出・輸入) など
【品質管理・QMS関連業務】
■輸入品の品質チェック・不適合製品の管理対応
■出荷判定の最終確認
■品目・業許可の維持
■外部監査対応(ISO13485の維持・更新)
■社内のQMS体制維持、品質マニュアルの改訂
【関係各所との調整・折衝】
■海外メーカー
■第三者認証機関
■社内開発・分析チーム
■製造委託先 など
※その他、一部電話対応などあり
━━━━━━━
入社後の流れ
━━━━━━━
中途入社であっても、入社後は約1~2カ月間の研修を実施。
午前は座学中心、午後はOJTを通じて業務理解を深めていきます。
海外製品を取り扱うため、最初は検品業務にも携わり、製品理解を深めていただきます。
━━━━━━━━━━━━━
キャリアステップについて
━━━━━━━━━━━━━
今回の募集では、課長候補ポジションとしての採用を想定しています。
あなたのスキルやご経験に応じて、早期に管理職ポジションをお任せすることも可能です。
チーム/組織構成
少人数チーム(現メンバー2名+あなた)だからこそ、「自分の声が届く」「提案がカタチになる」環境です。
ディスカッションしながら、現場目線で最適な方法を考え、実行していけます。
【大卒以上】医療機器の薬事申請の実務経験が3年程度ある方(分野は不問)
★歯科分野の経験は問いません
【必須条件】
医療機器の薬事申請の実務経験が3年程度ある方(分野は不問)
【優遇条件】※必須ではありません
◎輸入品の薬事経験者
◎クラスⅡの薬事申請の経験者
◎ISO13485の維持・運営経験者
◎国品責・総括の経験者
◎英語を使った業務経験者
◎マネジメント経験者
【こんな方は特に歓迎します】
・円滑にコミュニケーションが取れる方
・決断力がある方
・他部署や社外との折衝スキルが高い方
・積極的に意見を述べながら業務を進めていける方
【転勤なし/駅チカ徒歩1分の好立地!】
東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル14F
<交通アクセス>
・JR「御茶ノ水駅」徒歩1分
・東京メトロ「御茶ノ水駅」徒歩3分
・東京メトロ「新御茶ノ水駅」徒歩3分
★受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙)
9:00~17:30(所定労働時間7.5時間/休憩1時間)
■平均残業時間
15時間
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇に変動はなし)
月給39万円~54万円+各種手当+賞与年2回
※あなたの経験・スキルを考慮の上、決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■こども手当
■賞与
年2回
(6月、12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収585万円
~810万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■こども手当
■在宅勤務制度(月4回まで)
■資格取得支援制度
■研修補助制度(英会話など)
■各種団体扱い任意保険
■GLTD保険(万が一働けない期間が出た場合に給与の最大2/3のお金を支給する保険です)
■健康診断とオプション補助金(2万円まで)
■歯科検診補助金(年2回の歯科検診を補助)
■賞与DC
■積立貯蓄
■退職金制度
■その他各種制度 ほか
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(平均取得日数:13.1日)
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
★5日以上の連続休暇もOK
株式会社JM Orthoの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年11月時点)
