日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 34件あります!
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社の 募集が終了した求人
地域DXのITエンジニア/フレックス制/在宅勤務可/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
《上流から参画・PL候補・アプリ開発》首都圏と変わらない大規模案件や先端技術開発などを担当
具体的な仕事内容
「IBM地域DXセンター」に所属し、アプリケーションエンジニアとしてさまざまなプロジェクトに参画します。
【リモート開発で首都圏や全国の案件を担当】
地域のお客さまだけではなく、リモート開発を活用することで首都圏や他拠点のプロジェクトに参画できます。
◎お客さまの業界はさまざま。金融や保険、製造、公共など多岐にわたります。
◎大規模案件が多く、スキルの幅を広げられます。
【最上流から参画できるプロジェクト多数】
企画や提案など、最上流から入り込めるプロジェクトがあります。また、要件定義~設計、テスト、リリース後の運用・保守にいたるまで一貫して担当できるプロジェクトも。
「指示を受けた設計だけをする」といった組織ではないため、さまざまな経験を積むことができます。
◎DXやAIなど先端技術に関する開発から、オープン系、ホスト系システムまで多様なプロジェクトがあります。
◎参画するプロジェクトは、経験やスキル、希望を考慮のうえ決定します。
▼ 教育体制
………………
IBMグループは、「THINK40」というカルチャーが根付いています。これは「1年間に40時間以上は自らのスキル向上に時間を割こう」というもの。全社的に「学び続ける」ことを大切にしており、勉強会や研修、IBM Watsonを活用した独自のe-ラーニングプラットフォームなどの学びのツールが充実しています。
▼ キャリアパス
……………………
職務ごとに必要なスキルなどを明確に定めており、目標を持ったうえでキャリア形成ができます。スペシャリストとして技術を極める道も、PM・PLなどマネジメントを極める道も、どちらも選択可能です。
◎経験・スキルの可視化を行い、社内外に発信できる「オープンバッジ」制度を導入しています。
チーム/組織構成
20代~ベテラン層まで幅広い世代のエンジニアが活躍中。地域に閉じることなく、他拠点のエンジニア同士のコミュニケーションも盛んです。
また、フレキシブルな働き方ができることから、女性のリーダーや管理職が多数います。
Java等によるWebアプリケーションやオープン系業務システムの設計・開発経験 ※業界経験不問
■必須条件
・Java等によるWebアプリケーションやオープン系業務システムの設計・開発経験(目安:2年以上)
■優遇条件※いずれか
・フレームワークを用いたサーバサイド開発経験
・フロントエンド設計・開発経験
・クラウドネイティブ・アプリケーション開発および設計・運用経験
・モバイルアプリケーションの開発経験
・ERP/ISV パッケージの開発経験
・Cloud ソリューション設計・開発経験
・業務自動化ソリューションを利用した設計・開発経験
・汎用系業務アプリケーション設計・開発経験
・製品・組み込み系のアプリケーション開発経験
・社内SE としてのアプリケーション開発経験
年齢・性別を問わず積極採用しているため、ご興味がある方はぜひご応募ください。経験年数や開発環境・言語、成果物は不問です。リーダー経験者は技術面の責任者をお任せします。
【転勤なし/U・I・Jターン歓迎(補助あり)】
札幌・仙台・長野・広島・高松・北九州・沖縄のいずれかの事業所
※お好きな勤務地をお選びいただけます
※「地域限定職」採用のため転居をともなう転勤はありません
※U・I・Jターン支援あり(転居にともなう費用負担制度あり)
※リモートワーク(在宅勤務)導入プロジェクト多数
※受動喫煙対策:あり
<募集勤務地一覧>
◆札幌市内事業所(北海道札幌市内の5か所のうちいずれか)
◆仙台事業所(宮城県仙台市青葉区)
◆長野事業所(長野県長野市)
◆広島事業所(広島県広島市南区)
◆高松事業所(香川県高松市)
◆北九州事業所(福岡県北九州市)
◆那覇壺川事業所(沖縄県那覇市壺川)
上記の勤務地以外にも幕張事業所(千葉県千葉市美浜区)や首都圏、関西の各事業所でも積極的な採用を行っておりますので、ぜひご相談ください。
9:00~17:36(所定労働時間7時間36分 休憩60分)
または
フレックスタイム制
・フレキシブルタイム…(始業)7:00~10:00、(終業)15:00~22:00
・コアタイム…10:00~15:00
・1日の標準労働時間…7時間36分
※参画するプロジェクトや事業所により異なります。
【フレキシブルな働き方ができる】
フレックスタイム制やリモートワーク(在宅勤務)を導入しているプロジェクトチームが多数あります。
また、産休・育休取得者も多く男性の育児特別休暇制度もあります。ほかにも、家族の看護や検診、保健指導を受ける際に適用可能な「特別休暇」を活用することもできます。
■平均残業時間
15時間
~20時間 ※参画するプロジェクトや事業所により異なります。
正社員
試用期間6カ月(期間中、給与など労働条件に変動はありません)
年俸400万円~1000万円+業績連動型賞与あり
※12分割して1/12(33万円~83万円)を月々支給します。
※入社時の職位に準じます。
※経験や能力などを考慮し決定します。
※時間外勤務が発生した場合は、別途時間外手当を支給します。
(マネージャー以上は管理監督者となるため、時間外手当の支給はありません)
■賞与
年1回
(4月)※業績に応じた「業績連動型賞与」です
■入社時の想定年収
年収430万円
~1000万円
■社員の年収例
年収800万円~1000万円(月額66万円~+賞与年1回)/マネージャークラス
年収650万円以上(月額50万円~+賞与年1回+時間外手当)/リーダークラス
年収430万円以上(月額33万円~+賞与年1回+時間外手当)/メンバークラス
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■業績に応じた「業績連動型賞与」を年1回支給(4月)
■給与調整年1回(5月)
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■時間外手当(リーダー・メンバークラスが対象)
■退職(確定拠出型)年金制度 ※当社が全額負担。社員側の負担は一切なし
■財形預金
■特別慶弔金・見舞金
■日本IBM健康保険組合(定期健診・健康相談・医療給付)
■転居に伴う費用負担制度あり
∟UIJ ターンなどで転居が必要となる場合、弊社の赴任ガイドに基づき、赴任手当(移動距離により15~25万円)および転居実費の支給
■資格取得支援制度
■服装自由(オフィスカジュアル)
\学びの機会が豊富/
IBM Watsonを活用した独自のe-ラーニングプラットフォームをはじめ、研修や勉強会など多様な学びの機会があります。
学べる内容は、「Dockerコンテナ/Kubernetes」「Python」「Red Hat製品」「AI」「RPA」「ビッグデータ」、トレンド技術やエンジニアとしておさえたい技術などさまざま。全世界のIBMグループで蓄積されているナレッジがいつでも入手できます。
さらに、コミュニティ活動も盛んで、エンジニアの交流の場になっています。
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)
■有給休暇
(半日単位で取得可)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■フレッシュアップ休暇
■特別休暇
※5日以上の連続休暇OK
ご経験を活かせる、多種多様なプロジェクトがあります。
■金融・保険・製造・公共など多様なクライアント企業様向けに、現在100 を超えるプロジェクトが稼働。
■Web 系、オープン系、DX 系(クラウド/モバイル/RPA/モダナイゼーション等)案件などジャンルはさまざま。
■ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISV パッケージの開発案件もあり。
Java, C#, JavaScript, Typescript, Spring, Angular, Vue.js, React Swift, Python, PHP, Kotlin,PL/Ⅰ, アセンブラ, DevOps, CI/CD, SAP, Oracle, Salesforce, ServiceNow, RPA
IJDSでは、プロジェクト配属後も手厚いフォローを実施しています。
◎先輩社員や同僚からの支援
社内で「今、こういうことで困っているのですが、皆さんならどうしますか?」など質問をすることが可能です。配属のプロジェクトが異なる場合でも、同じエリアの仲間としてさまざまな視点からアドバイスをもらえます。
◎同じプロジェクトの社員のフォロー
技術的に不明なことがあれば、遠隔でも、電話やチャットでコミュニケーションをとって不明点を解決することが可能です。
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社の 募集している求人
全34件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)