マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社プルタニアン・ジャパン

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都中央区銀座7丁目13番20号銀座THビル9階

株式会社プルタニアン・ジャパンの過去求人・中途採用情報

株式会社プルタニアン・ジャパンの 募集が終了した求人

WEBクリエイター/未経験歓迎/リモート有/年休125日以上

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

プロのクリエイター(Webデザイナー・動画クリエイター・SNSマーケターなど)★約9カ月の研修
具体的な仕事内容
Webデザイン、動画制作、SNSを利用したマーケティングなど、クリエイティブな領域でプロとしてご活躍いただきます。
★希望の職種は面接で伺います。

━━━━━━━━━━━━━━━━
 約9カ月の研修からスタート!
━━━━━━━━━━━━━━━━
当社独自のカリキュラムで、ゼロからプロへと育成します。

▼STEP1▼編集ソフトの操作を知る
基本となるソフトの操作方法を習得します。
(例)
Webデザイナー、SNSマーケター…Photoshop、Illustrator
動画クリエイター…After Effects、Premiere Pro

▼STEP2▼プロ作品から技術を学ぶ
プロのクリエイターの作品を見て模写をします。
実際に手を動かして操作に慣れたり、観察眼を養ったりしていきましょう。

▼STEP3▼ポートフォリオ作成
最後はポートフォリオ(オリジナル作品)を作成!
知識や技術が着実に自分のモノになっていることを実感できるはずです!

\\POINT//
配属後も自信を持ってご活躍いただけるよう、ビジネススキル研修もご用意しています。
・コミュニケーションスキル
・業界知識
・一般常識 など

━━━━━━━━━━━━━━
 配属後のお仕事(一例)
━━━━━━━━━━━━━━
<Webデザイナー>
・不動産会社のコーポレートサイト制作
・メディアミックス作品(アニメなど)のHP制作
・スーパー、小売店のECサイト制作 など

<動画クリエイター>
・動画広告制作
・大手企業のスマホゲーム向けCGアニメーション編集
・遊技機の演出エフェクト制作 など

<SNSマーケター>
・SNS、YouTubeなどの運営・運用
・インフルエンサーを使った企画立案・運用 など

デビュー後の交流も盛んです。
同期と意見交換をしたり、先輩社員に相談したりと、周囲を頼りながら成長していきましょう!

※本人の希望に沿わない職種変更なし

チーム/組織構成
★未経験スタートの20代が中心
先輩の前職は、アパレルや飲食店のスタッフ、事務職、電気工事、ディーラー営業、教師、警察官、フリーターなど。
バックグラウンドに関係なく、「クリエイターを目指したい!」という意欲があるメンバーが集まっています。

■男女比:5:5
■定着率:95%

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】プロのクリエイターを目指したい方/Webデザイン、動画、SNSに興味がある方
意欲重視の採用です!経験はいっさい問いません。

「クリエイティブな仕事に挑戦したい」
「ずっとクリエイターをやっていけるスキルを身につけたい」

そんな想いをお持ちの方はぜひご応募ください!
研修&サポートで、あなたの夢をサポートします。

\\こんな方はぜひ♪//
■Webデザイン、動画編集、SNSマーケティングに興味がある
■YouTube、SNSなどを見るのが好き
■「趣味レベル」を超えたプロの技術を学びたい

★学歴不問
★第二新卒・社会人デビュー歓迎

選考のポイント

「昔から興味はあったけど、実際に挑戦はしてこなかった」という方であっても大丈夫です。まずは一度お会いして、あなたの希望や理想のキャリアをお伺いできればと思います。

勤務地

【リモートワークあり/転勤なし】当社オフィスまたは関東・関西・東海・九州の各プロジェクト先
★U・Iターン歓迎!上京支援制度あり
★配属は希望を考慮のうえ決定します

■関東
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬

■北海道・東北
北海道・宮城

■関西
大阪・滋賀・京都・兵庫・奈良・和歌山

■東海
愛知・岐阜・三重・静岡

■九州・沖縄
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)

勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
※プロジェクト先により異なる場合があります

★残業はほとんどありません!
当社では、採用・研修段階から、本人の希望やレベル感に合ったプロジェクトへの配属を見越しています。
過度な業務をお任せすることはありませんので、残業はほとんどありません。
もしも気になることがあれば、すぐに営業担当に相談してください。働きやすい環境作りに向けてしっかりフォローします!
■平均残業時間
5時間

雇用形態

正社員
※試用期間3~6カ月(期間中の条件に変動はありません)

給与

月給20万円~55万5000円+残業代+各種手当

★スキルや前職の経験・給与を考慮のうえ決定します。
スペシャリストやマネジャーのポテンシャルがある方は、加給優遇いたします。

★プロジェクトボーナスあり
プロジェクトに応じてボーナスを支給しています。

★残業代100%支給
残業が発生した場合は全額支給します。(月平均残業時間:5時間)

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収240万円
~360万円

■社員の年収例
【年収例】420万円(入社2年/月給30万円)
【年収例】560万円(入社3年/月給41.5万円)
【年収例】728万円(入社7年/月給51.8万円)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■服装・ネイル自由
■リモートワーク可能案件あり
■副業自由
■U・Iターン支援(上京支援制度)
■独立支援制度
■社内イベントあり
(自由参加/クリエイター同士で交流できます!)

<研修/サポート充実>
★入社時研修
入社から約9カ月間、オンラインをメインに実施。
プロとしての仕事ができるように、独自のカリキュラムで教えます!
Webデザイナー⇒HPの構成からデザインまで一貫して手掛けられる
動画クリエイター⇒映像素材を使って編集し、1本の動画を作る
SNSマーケター⇒広告の制作~運用まで一貫して手掛けられる

★IT資格取得支援
受験料は会社が全額負担します。

★各種スキルアップ研修
さらに幅広い技術を習得可能!興味のある分野について、どんどん知識をつけていけます。
・Unityでのゲームプログラミング
・Maya、Adobe After Effectsでの3DCG制作
・HTML、CSS、PHPでのサイトコーディング など

休日・休暇

<年間休日>
125日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★5日以上の連休OK

先輩たちのキャリア(一例)

★スキルを組み合わせて活躍
・Webデザイン+コーディング=イチからHPを作れるWebデザイナー
・動画制作+3DCG制作=3DCGデザイナー
・動画制作+プログラミング=ゲームクリエイター

★企画・マネジメントに挑戦
・プランナー/ディレクター
・プロジェクトリーダー/マネジャー

中には、プロジェクト先から声がかかり、大手ゲーム会社や広告会社のインハウスクリエイターになった例や、フリーランスになった例も!
自分らしいキャリアを歩んでいけます。


出典:doda求人情報(2025/10/2〜2025/10/8)

株式会社プルタニアン・ジャパンの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年10月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。