更新日 : 2024/5/18(土)

掲載予定期間:2024/5/13(月)~2024/7/7(日)

AIC株式会社 医療業界のIT化を推進する営業職/賞与年3回/充実の研修あり

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • ★創業70年以上の安定基盤を誇る中央グループ
  • ★国が推奨する病院やクリニックのDX化貢献!
  • ★未経験歓迎!充実な研修で一人前になるまでサポート

国をあげて進める「医療DX」の推進に大きく貢献!
電子カルテで医療業界の未来を切り開きませんか?

【国が進める医療DXにより増す、電子カルテの必要性】
いま、医療業界のDX化が国をあげて進められているのをご存じでしょうか?岸田首相が本部長である医療DX推進本部では、2030年にはすべての医療機関に電子カルテの導入を目指すとしており、マイナンバーカードの健康保険証利用や各分野の医療情報データの連携などに伴って、電子カルテの必要性は今後さらに増していく見込みです。

【そもそも"電子カルテ"とは?】
患者情報をデジタル上で記録・管理し、アクセス性を向上させるシステムのこと。診断結果や処方箋情報などが1か所に集約されることで、医療スタッフが迅速かつ正確に情報にアクセスできるようになるため、医療の効率性と品質向上が図れます。

【AICが担う役割】
医療業界のIT化はまだまだ発展途上。そんな中で同社は、ベンダーとして国の方針を推進していく重要な役割を担っています。業界全体の生産性や品質向上、地域格差の解消等の問題に寄与できる社会貢献性の高い仕事に、未経験から挑戦できる絶好のチャンス。約半年~1年かけてあなたをじっくり一人前に育てあげますので、安心してご応募ください。

AIC株式会社 医療業界のIT化を推進する営業職/賞与年3回/充実の研修あり

募集要項

仕事内容

クリニック、病院へ、医事会計システムや電子カルテシステムをご提案いただきます。

具体的な仕事内容

【こんなお仕事です】
具体的には、大きく分けて2つの業務に分かれます。

①既存顧客向けの提案
既に当社からシステムを導入されているお客様に、ニーズや悩みに合わせた様々なオプションやシステムの更新(リプレイス)等を提案いただきます。

②新規顧客の開拓
この業界において、新規開拓の営業手法としては"紹介"がメイン。そのため、新規といっても医療機関にテレアポや飛び込みをする訳ではなく、医療機器卸の会社やメーカー、医療コンサルタントなどの関係性づくりがこれに該当します。「年末に〇〇町に新たなクリニックがオープンするらしい」「〇〇クリニックの先生が電子カルテを検討していた」といった情報があなたにいち早く舞い込んでくるように、たくさんの種をまいていきましょう。

【POINT】
◎新規電話営業・飛び込み営業は一切なし!
新規開業や他社メーカー先の情報は、協力会社からご紹介いただき、そのお客様にご提案しますので、厳しい新規開拓活動はありませんのでご安心ください。

◎未経験歓迎!知識・経験ゼロから長い目で成長をサポートします!
入社後はまず業界知識や取扱商材を研修等で学んでいただきます。その後は上司や先輩と同行して業務を経験、ある程度知識がついたら実際の営業担当者として活動していただきます。案件の難易度に応じて上司や先輩が同行いたしますのでご安心ください。

チーム組織構成

★20代~30代が中心に活躍中!
みんなでフラットに意見を出し合い、試行錯誤しながら協力して業務を進めています。
業務の進め方や組織体制なども一緒に創っていければと考えていますので、あなたにも積極的にアイデアを出していただければと思います!

対象となる方

《未経験歓迎・第二新卒歓迎》要普通免許/完全人柄重視採用!正社員デビュー歓迎◎

★学歴不問
★第二新卒・業種・職種未経験歓迎
★社会人経験10年以上のベテランもOK
営業に挑戦してみたいという方も大歓迎!

《条件》
■普通自動車運転免許(AT限定可/ペーパードライバーでもOK)
人柄重視の積極採用◎

《こんな人に向いています》
■基本的なビジネスマナーがある人
■チームワークを大切にして働ける人
■社会貢献性の高い仕事がしたい人
■成長中の業界・企業で力を付けたい人
■新しいものに対して抵抗感無く知識を吸収できる人

勤務地

■東京支店/東京都台東区上野5-3-1 中央ビル2階

■大阪支店/大阪府大阪市中央区博労町3-3-7 ビル博丈10階

※希望を最大限考慮のうえ配属を決定
※転勤はございません。
※U・Iターン歓迎

勤務地一覧

  • 東京支店/東京都台東区上野5-3-1   [最寄り駅]末広町駅(東京都)
  • 大阪支店/大阪府大阪市中央区博労町3-3-7   [最寄り駅]心斎橋駅
勤務時間

■シフト制/08:00~20:00の間で実働7時間45分

《シフト例》
・08:00~16:45
・09:00~17:45(メインの時間帯)
・10:15~19:00
・11:15~20:00

平均残業時間
月20時間程度
雇用形態
正社員
給与

■月給250,000円以上+諸手当+賞与(年2回)+決算賞与

※年齢・経験・スキルを考慮の上優遇決定します。
※上記給与には、外勤手当として固定残業代(28,920円以上/20時間相当)含む
※超過分は別途支給します
※試用期間3ヶ月あり(待遇・諸条件は変わりません)

【諸手当】
■交通費全額支給
■家族手当(配偶者:月18,000円/子1人につき:月3,000円)
■外勤手当
■時間外手当 等

【グループ年収例】
年収765万円 / 38歳
年収452万円 / 29歳
年収356万円 / 26歳

賞与
年3回(7月・12月/3月に決算賞与あり)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収300万円~500万円

待遇・福利厚生
各種制度

■各種社会保険完備(労災・雇用・健康保険・厚生年金)
■退職金制度
■福利厚生施設
■各種研修制度(導入研修ほか)
■結婚祝い金
■出産祝い金
■慶弔見舞金
■永年勤続表彰(勤続10・20・30年において商品券支給)
■健康診断およびインフルエンザ予防接種補助金あり
■社員旅行
■資格取得制度(医療事務)
※5日以上の連続休暇も可能
◎出産や育児などのライフスタイルの変化にも対応して、時差出勤やパートとしての復職も可能です。

休日・休暇
年間休日

124日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土日休み/休日出勤の際は平日に必ず振替休日を取得)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■特別休暇

高い成長性+医療機関をサポートする貢献性

■高い成長性
医療業界はマイナンバーカードと保険の連携により、マイナンバーカード読み取り機の導入などデジタル化が急速に進んでいます。当社も読み取り機のニーズが急拡大中。成長性も高い環境です。

■医療機関をサポートする貢献性
扱う電子カルテシステムは医療機関に欠かせない機器で、現地では医師や看護師さんと接する機会も豊富。簡単なご質問にお答えするだけでも、感謝のお言葉をかけてもらえるなど、貢献性や働きがいを実感できます!
やりがいを感じながら成長し、将来はスキルを極めていく道もマネジメントなど管理職を目指していく道もいずれも可能です。

ワークライフバランスも充実★

お休みは年間休日124日(基本土日祝日休み)で土日に出勤になっても、振休を取得しています。残業もみんなで助け合う環境のもと月平均20時間程度。プライベートも充実させながら、長くキャリアを描けます。

社員インタビュー

上司 Yさん(1) Q.仕事のやりがいや面白みを教えてください
まず、当社製品の提案により、医療現場の問題解決の一端を担えるという点。これに尽きると思います。また、それによって信頼関係が築け、困った時に一番に相談いただける関係性になれた時はやりがいを感じますね。
上司 Yさん(2) Q.応募者を迷っている方にメッセージをお願いします
現時点で不安に思う部分はたくさんあると思いますが、入社いただくと杞憂だったと思っていただけるくらいのサポート体制が整っていますし、面倒見の良いメンバーが揃っていますので、安心してご応募ください!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

新たな取り組みにも安心して挑戦できる環境が整っています

◆業界では歴史のある中央グループの一員である同社。グループ内には電子カルテの全国シェアトップクラス『メディコム』の正規販売代理店や薬局経営行っている会社など、医療業界にとても力を入れているグループ企業です。
グループ間で情報交換をしながら質の高いサービスを提供し続けています。

◆安定基盤ゆえ新たな挑戦にも前向きで、今後は新商品の取り扱いや新部署の立ち上げも考えており、ポストも続々と誕生していく予定だそう。そんな安定性と将来性を兼ね備えた環境で、新たなキャリアを描いてみませんか?

レガシーな医療業界の改革に私たちと一緒に挑戦してくださるメンバーを、東京・大阪の2拠点で募集します。

やりがい
電子カルテを導入することで、医療従事者は患者さんの状態や治療の履歴に簡単にアクセスできるようになります。これにより、医師や看護師は正確な情報に基づいて迅速な診断や治療を行うことができます。医療現場の品質・生産性向上に大きく貢献できる、面白みのある仕事だといえるでしょう。
きびしさ
電子カルテの導入は、既存の手順や慣行を変更する必要があり、それに伴う学習や適応が求められます。そのため、例えば紙カルテで数十年間運用してきたベテラン医師などは、変化に対する抵抗感を持つケースも少なくありませんので、継続的・献身的なサポートが重要となってくるでしょう。
  • 電子カルテシステムの正規販売代理店です。

  • 年間休日124日で残業も月平均20時間程度。私生活も充実させながら働けますよ。

  • ますますニーズが高まる将来性の高い分野に、未経験から挑戦できるチャンスです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考
  • 面接(1~2回)/適性検査
  • 内定

◆応募の秘密は厳守します。
◆ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。
◆書類選考の結果は応募受付後、メールまたは電話にてご連絡いたします。
◆遠方にお住いの方はオンライン面接も可能です。お気軽にご相談ください。
◆面接日時・入社日はご相談に応じます。

連絡先

AIC株式会社
〒 110-0005 東京都台東区上野5-3-1 中央ビル2階
TEL:03-6806-0156/採用担当宛

会社概要

事業概要 医療機関向けコンピュータシステムの販売・サポート(電子カルテ、レセコン「日レセWebORCAクラウド版」正規販売代理店)ならびにその関連業務
所在地 東京都台東区上野5-3-1 中央ビル2階
設立 2017年 (平成29年)11月29日
代表者 取締役社長 北澤 一浩
資本金 3,000万円
企業URL https://aic-c.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3009858925


詳しい条件で求人を探す

AIC株式会社

医療業界のIT化を推進する営業職/賞与年3回/充実の研修あり

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる