更新日 : 2024/6/7(金)

掲載予定期間:2024/5/13(月)~2024/8/4(日)

横山産業株式会社 法人向け既存営業/残業月10H以下/年休121日/家賃手当有

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【安定基盤】創業60周年の実績をもとに成長を続ける
  • 【好環境】年休121日/残業月10H以下/手当充実
  • 【業界経験不問】安心の手厚い研修&育成制度あり

<創業60年>首都圏のインフラづくりを支える
安定企業で腰を据え長く働く

「営業経験を活かし安定した会社で長く働きたい」「インフラに関わる業界で人々の生活をサポートしたい」「ワークライフバランスを整えたい」…そんな方に、特に注目いただきたいのが横山産業株式会社。

埼玉県内に4つの工場を保有し首都圏のインフラづくりをサポートする「生コンクリート事業」、用地の仕入から企画・建築を行う「不動産事業」に加え、2022年には「インフラ再生事業」を展開。

1964年の創業時より積み重ねてきた信頼と実績をベースに、安定した成長を続けています。

今回募集するのは生コンクリート事業の営業担当者。入社段階でのコンクリートや建設業界の知識・経験は一切不問。手厚い研修&育成制度のもと、長い活躍が可能です!

【ここがポイント】
★100年企業を目指しています
今年創業60周年を迎えた当社。他社が真似できない、絶対的な強みを持つ100年企業を目指しています。

★腰を据え長く働けます
年休日121日/残業月10H以下
夏季休暇、年末年始とも長期休暇(8日~10日)が取得でき、オンオフのメリハリも◎。プライベートの時間も、しっかりと確保できます!

横山産業株式会社 法人向け既存営業/残業月10H以下/年休121日/家賃手当有

募集要項

仕事内容

<創業60周年を迎える安定基盤>人びとの生活に欠かせない「生コンクリート」の営業をお任せします

具体的な仕事内容

「生コンクリート」に関わる営業をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
◆価格や納期の交渉
◆建設中の物件などについての情報交換
◆人脈の構築
◆社内(製造工場)との情報共有など

【具体的な仕事の流れ】
▼お客様から相談や問い合わせを受けヒアリング
▼価格やスケジュールなどを調整の上、受注
▼納期に間に合うよう進捗状況の確認・調整
▼納入後の問い合わせ対応、など

※担当エリアは東京・埼玉が中心
※民間と公共の割合は(8:2)程度
※納入先は建築現場がほとんど。施工前後の現場を訪問し、状況などを確認することもあります。

【入社後の流れ】
入社後1カ月~2カ月を目安に、当社製造工場での導入研修を予定。生コンクリートの特徴や、製造工程など基礎的な知識を習得いただきます。

その後、先輩社員によるOJTにて業界の特色や営業ノウハウなどを、少しずつ学んでください。

【ある1日の流れ】
出社
自社各工場の当日の出荷状況を確認(電話)

商社への挨拶周り

昼休憩

協同組合の会議出席

工場へ移動/出荷予定の確認
書類作成

業務終了/帰宅
※残業は月10H以下。ワークライフバランスを大切にできます!

【人びとの生活を支えています】
生コンクリートとは、コンクリートが固まる前の柔らかい状態のもの。自由にカタチづくれるだけでなく耐久性や耐火性、耐圧縮性などにも優れているのが大きな特徴です。

ビルやマンション、道路、橋、ダムなど、地域に住む人びとの暮らしを支える建造物には欠かせない材料であり、私たちは生コンクリートの製造・販売を通じて、主に首都圏のインフラづくりをサポート。社会への貢献を続けています。

チーム組織構成

20代~60代の幅広い世代が在籍しています。

新卒で入社し20年以上勤めているメンバーや、安定性を求めて中途入社したメンバーも。それぞれがお互いにサポートし合いながらも、裁量大きく活躍しています!

対象となる方

【学歴不問】営業経験2年以上の方 ※業界経験不問

【必須条件】
◆営業経験2年以上
◆要普通自動車運転免許(AT限定可)
※業界経験不問(生コンクリートに関する知識や建設業界での経験などは、一切問いません)
※人柄と意欲重視の採用です!

【歓迎条件】
・安定した環境で長く働き続けたい方
・コミュニケーションを大切にできる方
・前向きに業務に取り組める方

※社会人経験10年以上歓迎

勤務地

◆転勤なし

【本社】
東京都足立区伊興本町1-12-4

※受動喫煙対策/室内全面禁煙

勤務地一覧

  • 本社/東京都足立区伊興本町1-12-4   [最寄り駅]竹ノ塚駅
勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

平均残業時間
月10時間以下
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり/期間中の給与・待遇に変動はありません
給与

月給25万円~
※経験・能力・前職給与を考慮の上決定いたします

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆皆勤手当
◆食事手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆残業手当
※課長以上は、一律役職手当として支給。
賞与
年2回(6月・12月/4.5カ月/今年度実績)
※設立以来、毎年支給しています。
昇給
年1回(5月)
入社時の想定年収

年収420万円~

社員の年収例

700万円~720万円/45歳/入社8年目

520万円~550万円/36歳/入社3年目

待遇・福利厚生
各種制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤交通費(月5万円まで)
◆退職金あり
◆確定拠出年金制度あり
◆資格取得支援制度
◆資格報奨金制度
◆婚活サポート制度

休日・休暇
年間休日

121日

休日・休暇

■週休二日制

(土・日)※第一土曜のみ出社あり

■祝日休み

■年末年始休暇
(8日~10日)

■GW休暇

■夏季休暇
(8日~10日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(有給消化率80%)

■産前・産後休暇
(取得実績・復職実績あり)

■育児休暇
(取得実績・復職実績あり)

社員インタビュー

同僚 どんな働き方ができますか?
残業も少なくワークライフバランスが整います。メリハリをつけて働けるので、当社に入社しプライベートが充実したと話すメンバーも多いです。
同僚 どんな挑戦ができますか?
当社の経営方針の一つに「独自性を以って夢に挑戦せよ」というものがあります。

他社との差別化など、業界の常識にとらわれないような独自性を持った発想力が磨け活かせます。
同僚 会社の強みは何ですか?
当社は、生コンクリートだけでなく不動産やインフラ再生など、多岐にわたる事業を展開。

建設業に特化したグループ会社もあり、意欲に応じて幅広い知識を身に付けられることが大きな強みだと考えています。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

社員の幸せを追求しながら、100年企業を目指す。

「生コンクリート」「不動産」「インフラ再生」など、幅広い事業を展開している同社。創業60周年以上の会社です。

今回、営業担当者を募集している生コンクリート事業は、同社の根幹を担う重要な事業。埼玉県内に4つの工場を保有するなど、県内でもトップシェアの実績を誇っています。

そんな同社が何より大切にしているのが、社員の幸せ。「社員が幸せであること=事業運営が上手くいっていること」と考え、社員・お客様・取引先が幸せを共有でき、幸せを噛み締めることができる環境を目指しているとか。

100年企業に向け、さらなる事業拡大や組織体制の強化にも力を入れています。

入社歴や役職に関係なく「風通しが良く、明るい職場です!」と話すメンバーが多いです。

やりがい
創業60周年を迎えた同社は、お客様からの信頼も実績も十分。「横山産業さんだから」と、頼りにされることも多いです。お客様から頼りにされ一緒に協働する中で、「ありがとう」と感謝されることは仕事のやりがいであり喜びです。

また年休121日、残業月10時間以下とメリハリをつけた働き方が叶うのも大きな魅力。ワークライフバランスが整う環境で、伸び伸びと業務に取り組む日々は達成感や充実感につながります。
きびしさ
生コンクリートは半製品(生もの)の状態で建築現場に納入、現地で打設し、固まらせるという特性があります。

そのため入社直後は生コンクリートに関する基礎知識だけでなく、納入(打設)後の特性や注意点など学ぶべきことが多く、知識を習得することが必要です。
  • 今年創業60周年を迎える横山産業株会社。安定した環境で長い活躍が叶います。

  • 川口第一工場/埼玉県内に4工場を保有し、首都圏のインフラづくりに大きく貢献しています。

  • 生コンクリートに関する知識や建設業界での経験などは一切不問。人柄と意欲重視の採用です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaより応募(書類選考)
  • 面接(1回~2回)
  • 内定

◆面接日時、入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
◆応募から内定までの目安は2週間です。
◆応募から1カ月以内の入社も可能です。
◆面接時に履歴書をご持参ください。

連絡先

横山産業株式会社
〒121-0807
東京都足立区伊興本町1-12-4
TEL/03-3855-4550(採用担当)

会社概要

事業概要 ◆生コンクリート事業
◆不動産事業
◆インフラ再生事業
◆建設事業
◆医薬事業
所在地 〒121-0807
東京都足立区伊興本町1-12-4
設立 1964年 10月
代表者 代表取締役会長 横山 靖之
従業員数 121名
資本金 1億円
企業URL https://yokoyama-group.com/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010051341

詳しい条件で求人を探す

横山産業株式会社

法人向け既存営業/残業月10H以下/年休121日/家賃手当有

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる