更新日 : 2024/5/21(火)

掲載予定期間:2024/4/25(木)~2024/6/26(水)

共和コンサルタント株式会社 人事・総務/100%官公庁案件/年休125日/残業月5h以下

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【安定基盤】100%官公庁案件/黒字経営を維持
  • 【転勤なし】埼玉の安定企業で腰を据えて活躍できる
  • 【働きやすさ】土日祝休み/年休125日/残業月5h

「ずっと続けられる仕事がしたい」それなら、
埼玉の安定企業で築く“将来も安心”のキャリア。

何かと不安定なこの時代。
だからこそ「安定性」を重視したいあなたへ。
当社で、将来も安心できるキャリアをはじめませんか?


【安心ポイント1:長年の信頼と実績】
当社は、地元埼玉県に根付く建設コンサルティング会社。手がける案件の100%が官公庁案件で、安定した経営基盤が強みです。設立から半世紀以上にわたって埼玉県の公共工事の成功を支え、黒字経営を続けてきました。

【安心ポイント2:抜群の働きやすさ】
◆年間休日125日・土日祝休み
◆残業ほぼなし・月平均5時間以下
◆家族手当や住宅手当なども充実
仕事とプライベート両方を大事にしながら、10年、20年と長く勤めている社員が多数。腰を据えて働ける環境が整っています。

【安心ポイント3:スキルの幅も広がる】
入社後はあなたが培ってきた人事の経験を活かせる業務からスタートし、総務の業務にも幅広く携わっていただきます。少数精鋭の組織のため裁量をもって業務に取り組むことができ、資格取得や管理職へのキャリアアップも可能。会社の未来を支える一員として、ぜひあなたの力を発揮してください。

共和コンサルタント株式会社 人事・総務/100%官公庁案件/年休125日/残業月5h以下

募集要項

仕事内容

【早期キャリアアップ可能】人事(新卒・中途採用)、総務全般の業務をお任せします。

具体的な仕事内容

土木や区画整理、測量、上下水道や橋梁など、数多くの公共工事を手がけている当社。設立から半世紀以上にわたり安定した経営基盤を築く当社の【人事・総務担当】として、幅広い業務に携わっていただきます。

━━━━━━━━━
◆具体的な仕事内容
━━━━━━━━━
【人事】
◎新卒、中途の採用活動
◎採用計画の立案、方針の策定
◎採用イベントや企業説明会の実施
◎人材会社や求人媒体の対応
◎面接対応
◎内定者の入社手続き、フォロー など

【総務】
◎社内の備品や設備の管理
◎社用車の管理・道路使用の手続き
◎会社行事(創立記念研修会、社内技術発表会)の運営 など

大学へ行ったり、警察署へ届け出を提出しに行ったりなど、一部外出での業務もあります。本社から自転車や徒歩ですぐに行ける範囲で、カーシェアを利用することも可能です。

…………………
◇入社後の流れ
…………………
入社後まずは、当社のことやこれまでの採用事例についてお教えします。
新卒採用に関わる業務は、年間で大まかなスケジュールが決まっています。上長がマンツーマンで業務の流れを教え、翌年からはあなたが中心となり採用業務を担っていただく予定。社長や役員といった経営層とも関わるポジションで、裁量大きく活躍していただけます。

【早期キャリアアップも可能】
主任→課長→次長→部長と、管理職へのキャリアアップも目指せます。あなたの経験やスキルに応じて、管理職での入社も可能。資格取得支援制度も充実しているため、さらにスキルを磨ける環境です。

チーム組織構成

現在総務部には3名が在籍。役職ではなく「さん付け」で呼び合う文化が根付き、フランクな職場です。

面倒見のいい先輩ばかりで、分からないことは何でも聞きやすい雰囲気。普段は一人ひとりが自分の業務に集中して取り組み、イレギュラーが発生した場合や困っている人がいたら自然と協力し合える、チームワーク抜群の環境です。

組織名称
総務部
男女比
2:1
定着率
平均勤続年数13年。長く活躍している社員が多数!
対象となる方

【学歴不問/業種未経験歓迎】人事(新卒、中途採用)の経験5年以上◆安定環境で腰を据えて働きたい方歓迎

■人事(新卒、中途採用)の経験5年以上
└さらに、総務全般の経験をお持ちの方は歓迎

<このような方を歓迎します!>
◎月次決算や年次決算などの財務経験がある方
◎経験を活かしてさらにスキルの幅を広げたい方
◎組織の中核で裁量をもって活躍したい方
◎プライベートも大事にしながら腰を据えて働きたい方

※転職回数不問、ブランクがある方も歓迎
※学歴不問

勤務地

【転勤なし】
本社:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目10番5号

<アクセス>
JR各線「浦和駅」より徒歩10分

※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

勤務地一覧

  • 本社/埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目10番5号   [最寄り駅]浦和駅 より徒歩10分
勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

平均残業時間
月0時間~5時間 ★基本定時退社で、遅くても18時にはほとんどの社員が退勤しています。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月あり ※試用期間中の待遇変更はありません
給与

月給24万円~37万960円+各種手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮して決定します

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当全額支給
■家族手当(配偶者:月1万円、子一人につき:月3000円)
■住居手当(月1万5000円)
■資格手当(月1000円~5万円)
賞与
年2回(7月・12月/昨年度実績3.5カ月分)
※業績に応じて期末手当支給あり(3月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収350万円~550万円

社員の年収例

年収450万円(35歳)
年収500万円(40歳)

※上記はモデル年収となり、経験・スキルに応じて決定します

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(定年:65歳)
■資格取得支援制度(教材費・受験料全額会社負担)
■企業年金制度(確定拠出型)
■社有別荘(信州白樺高原/長野県立科町)
■浦和レッズ年間シート(SS指定席4席分・埼玉スタジアムホームゲーム)
■社内イベント(ボーリング大会、ゴルフコンペなど)

その他

【抜群の働きやすさ】
継続して健康経営に取り組む企業として、「埼玉県健康経営実践事業所」に認定されています。これからも、社員一人ひとりが健康にいきいきと働ける環境づくりに力を入れていきます。

休日・休暇
年間休日

125日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇
(取得実績あり/男性社員の取得も推進し、現在4名が取得中)

■5日以上の連続休暇OK

社員インタビュー

上司 正木さん 総務部次長
【Q.入社する方に期待することは?】
私が定年間近のため、担当業務を1年ほどかけて引き継いでいく予定です。当社のことや、経験のない分野で分からないことがあれば何でも聞いてください。会社に新しい風を吹かせてくれることに期待しています。
上司 正木さん 総務部次長
【Q.会社の魅力は?】
部署に関係なくコミュニケーションが豊富です。自然に協力し合える環境なので仕事が進めやすく、温かい雰囲気が特長。長年勤めている社員が多いのは、会社の安定性と居心地の良さが大きな理由だと思います。

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

安定企業には、“縁の下の力持ち”が必要不可欠。

「総務部はいわば縁の下の力持ちですから、注目されることは多くありません。ですが、日々さまざまな部署の社員と関わり、ありがとうと言ってもらえるやりがいがあります。そんな風に感謝し合える関係性があり、互いを尊重し合う雰囲気の良さも当社の魅力ですね」

取材でお話を伺ったのは、総務部次長の正木さん。今回入社する方は、正木さんのもとで業務の流れを身につけた後、後任として会社の中核で活躍することとなります。

「未来を担う方とお会いできるのを、楽しみにしています」そう話す正木さんの優しい笑顔から、職場の温かい雰囲気が垣間見えるようでした。同社でなら、経験を活かしてのびのびとキャリアを築けそうです。

あなたがこれまでに培ってきた経験・スキルが、大きな力になります。

やりがい
会社の未来を切り拓く採用計画の立案から実行、さまざまな部署の社員をサポートする総務業務に幅広く携わることができます。日々の業務を通して「ありがとう」と感謝の言葉をもらえることがやりがいにつながるでしょう。また、毎年開催する創立記念研修会や社内技術発表会など、社内行事の企画運営も大きな役割の一つ。計画から運営まで携わり、社員の皆に喜んでもらえることが、特に達成感を感じる瞬間なのだそうです。
きびしさ
人事の業務は年間で大まかなスケジュールが決まっているのに対して、総務の業務は社員から相談や依頼を受けるなどイレギュラーな業務も多く発生します。そのため、優先順位を見極めながら、臨機応変に取り組んでいくことが大切となるでしょう。また、組織の中核を担うポジションのため、指示されたことだけをこなす受け身の姿勢でいるのではなく、自ら主体的に業務に取り組む意欲が求められます。
  • 社内ボーリング大会の様子。普段からコミュニケーションが活発で、仲が良いことが特長です!

  • 1968年の設立以来、地域密着の総合建設コンサルティング会社として成長を続けてきました。

  • 浦和駅徒歩10分の本社。すぐ近くにコンビニがあり便利です!転勤はなく、地元で腰を据えて働けます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーによる書類選考
  • 面接(2回/対面)
  • 内定

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!できるだけ多くの方とお会いしたいと考えておりますので、興味を持っていただいたらお気軽にご応募ください。

【面接について】
一次面接は、ご入社後に一緒にお仕事する正木が担当いたします。
仕事や職場のことなど、気になることがあればお気軽にご質問ください。
面接は本社にて対面で行い、一次面接を通過された方は役員面接を実施予定です。

※応募から内定までは3週間程度を予定しています
※面接日、入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください

連絡先

【共和コンサルタント株式会社】
〒330-0064
埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目10番5号
TEL:048-829-2401/総務部・採用担当
(受付時間/平日9:00~17:00)

会社概要

事業概要 ■建設コンサルタント業:
道路の調査・計画・詳細設計/橋梁の調査・点検・長寿命化修繕計画、耐震補強設計/河川の調査・計画・設計業務/上水道、下水道の調査・計画・実施設計/電線共同溝の計画設計/都市計画及び地方計画/土地区画整理事業・まちづくり基本調査・事業調査

■測量業:
公共測量(基準点測量、GPS測量、路線測量、用地測量ほか)/土地区画整理事業等の確定測量/杭打ち測量の作業計画、現場作業
所在地 〒330-0064
埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目10番5号
設立 1968年 4月
代表者 代表取締役 小山 一裕
従業員数 54名
資本金 9000万円
売上高 6億5700万円(2024年3月期実績)
企業URL https://www.kyowanet.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010126039

詳しい条件で求人を探す

共和コンサルタント株式会社

人事・総務/100%官公庁案件/年休125日/残業月5h以下

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる