更新日 : 2024/6/10(月)

掲載予定期間:2024/5/16(木)~2024/7/10(水)

株式会社シー・シー・ダブル 未経験から始めるITサポート/年間休日124日/教育制度充実

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【未経験大歓迎!】e-ラーニング・資格取得支援あり
  • 【働きやすさ◎】「健康経営優良法人2024」に認定
  • 【社会貢献性が高い】地方創生DXや人材育成にも注力

募集要項

仕事内容

【e-ラーニング・資格取得支援あり】クラウドサービスに関する問い合わせ業務をお任せします。

具体的な仕事内容

<人材育成の実績多数!未経験から安心してITエンジニアデビューできる環境です>
株式会社シー・シー・ダブルは、DXという言葉が生まれる前から、ICTの力で課題解決を行ってきました。長年の功績が認められ、現在、NPO法人 山梨ICT&コンタクト支援センターの事務局運営を担当。ICT業界、特にサポート業務では必須となる資格の対策講座やセミナーを運営しています。16歳以下を対象とした人材育成など、幅広い実績があるため、未経験者の受け入れに対するノウハウ・体制が整っています。実際に、完全未経験からスタートし、ITエンジニアとして活躍している先輩が多数活躍中です!

【具体的な仕事内容】
研修後にAWS・Azure・Googleプラットフォームなどのクラウドサービスに関する問い合わせ対応を行うサポートエンジニアとして活躍いただきます。将来的には、ICT/DX戦略を実現するITエンジニアを目指していただきます。

<ゆくゆくはこんなプロジェクトを担当!>
■社内ADサーバ、ファイルサーバのクラウド移行
■金融システムや地方自治体のシステムのセキュリティ監査
■最新のセキュリティサービスの企画・プランニング など

★農業DXなどユニークな取り組みも実施!
産官学のネットワークを構築しつつ、地域の未来を考え、情報発信や人材育成面も強化することで新しい農業の在り方を実現。農産物に発生するカビを防ぐAIシステムの開発など、社員と地域の方々が一体となって可能性を模索しています。

★リモートワークのプロジェクトも♪
社員がのびのびと働ける環境づくりに注力しており、「健康企業宣言」を社内外へ発信。経済産業省と日本健康会議が実施する健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人2024」に認定されています。リモートワークのプロジェクトへの参画の機会があるなど、働きやすい環境を整えています。

チーム組織構成

完全未経験で入社し、研修や実務を通して経験を積んでITエンジニアとして活躍している先輩が多数在籍。代表を含め、女性の役員・管理職も活躍しています。20代が多く、社内は活気に満ちています。

対象となる方

<未経験歓迎!第二新卒歓迎!>社会貢献・人の役に立つ実感を持ちながら活躍したい方

★業種・職種未経験歓迎
★第二新卒歓迎

※必須ではありませんが、理工系の専門学校・大学出身の方は歓迎します。
※必須ではありませんが、英語スキルが活かせます。

<次のいずれかに当てはまる方も大歓迎!>
・ICT/DX戦略のプロフェッショナルを目指したい方
・社会貢献性の高い仕事をしたい方
・人の役に立っているという実感を持ちながら活躍したい方

選考のポイント

※採用予定人数5名以上

勤務地

【在宅勤務あり/転勤なし】
東京都・神奈川県のプロジェクト先
※リモートワーク・テレワークの実施状況はプロジェクトにより異なります。

本社/東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング14F

勤務地一覧

  • 本社/東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング14F   [最寄り駅]都庁前駅
勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※プロジェクトによる

平均残業時間
月10時間以内
雇用形態
正社員
試用期間6カ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)
給与

月給21万円以上
※経験・スキルにより優遇します。

賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収300万円以上(あくまでも入社時の最低金額です。※経験・能力を考慮し決定いたします。)

社員の年収例

年収440万円/25歳・3年目

年収600万円/35歳・10年目

年収820万円/45歳・15年目

待遇・福利厚生
各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費規定支給(月5万円まで)
時間外手当(全額支給)
定期健康診断
関東ITソフトウエア健康保険組合加入
資格取得支援制度
教育制度(e-ラーニングなど)
服装自由(プロジェクトによって異なる)
退職金制度

休日・休暇
年間休日

124日

休日・休暇

■週休二日制

(土・日)※プロジェクトによる

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
※取得実績あり

■育児休暇
※取得実績あり

※5日以上の連続休暇の取得が可能です。

社員インタビュー

同僚 N.H 2021年入社(26歳)
クラウドやAIを活用したプロジェクトが多く、その分野に触れられることが入社の決め手でした。同僚だけでなく先輩や上司とも距離が近く、休日にみんなで山梨に行きBBQや農業体験をして過ごすこともあります。
同僚 N.M 2022年入社(24歳)
現在配属されているのは、5名前後のチーム。当社で丸ごと受注しているプロジェクトのためメンバーは自社の社員のみですし、本社で働けているので困りごとがあればすぐに先輩に相談できる環境です。
同僚 R.T 2023年入社(25歳)
先輩は優しい方ばかり。質問すると、答えを教えてくれるだけでなく「こんな風に調べたらいいよ」と今後を見据えた教え方をしてくれます。社内は上司と趣味の野球の話などもできるような柔らかい雰囲気です。

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

ユニークな取り組みから、社会貢献性の高さを実感できます。

山梨県出身の代表により設立された同社。約50年にわたる実績が評価され、山梨県から依頼を受け、地方創生DXプロジェクトに参画しています。その経緯から、山梨県の北西部に位置する北杜市白州町鳥原平に畑を保有。ラベンダーなどのハーブを自然の恵みを生かし育てるハーブファームと枝豆やミニトマトなど野菜を無農薬で栽培する野菜ファームがあるそうです。ここでは作物を育てることはもちろん、苗の植え付けや野菜の収穫など日常生活では経験できない農業体験ができるとのこと。家族やパートナー、友人と足を運んでいる社員も多いと教えていただきました。地域の方々との交流の中で、同社が社会貢献に関わっていることを実感できそうです。

プライベートで同僚や家族と共に山梨県に足を運び、農業体験を楽しんでいるメンバーも多いです。

やりがい
■人の役に立っている実感が得られます
はじめに担当するのは、クラウドサービスの問い合わせに対応する業務。メールや電話で寄せられた技術的な困りごとや質問に対し、調べながら解決していく役回りです。自分が関わることによって、相手の困りごとを解決できるため、人の役に立っているという実感を持ちながら働くことができるでしょう。
きびしさ
■ITエンジニアとして成長するためには、自己研磨が必要
将来的には、ICT/DX戦略を実現するITエンジニアを目指せる環境ですが、その実現のためには自主的に学んでいく姿勢が大切です。e-ラーニングや資格取得支援制度など、自己成長のための制度をうまく活用しながら、学び続ける意欲が必要になるでしょう。
  • 社員一人ひとりがのびのび働ける環境を整えています。

  • 人材育成の実績多数!未経験からスタートした先輩が活躍中です。

  • 地方創生DXプロジェクトなどユニークな取り組みを続けています。(代表取締役社長)

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考
  • 面接(2回)
  • 内定

※ご応募から内定までは2週間程度を予定しています。

連絡先

〒163-0714
東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング14F
株式会社シー・シー・ダブル
TEL:03-5909-5122/採用担当

会社概要

事業概要 ■テクニカルサポート&サービス
■IT構築(システム/インフラ/ネットワーク&セキュリティ)
■コンタクトセンター
■高度テスト/検証
■システム開発
■データセンター
■ITO/BPO/KPO
■運用/保守・アウトソース
■地域&ファミリーサービス
■通販事業 【 ぐーもも倶楽部 】
■一般労働者派遣事業(許可番号:般 13-070186)
■有料職業紹介事業(認可番号:13-ユ-303498)
所在地 〒163-0714
東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング14F
設立 1978年 11月29日
代表者 代表取締役社長 金成 葉子
従業員数 160名(2024年5月時点)
資本金 1000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010143633


詳しい条件で求人を探す

株式会社シー・シー・ダブル

未経験から始めるITサポート/年間休日124日/教育制度充実

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる