更新日 : 2024/5/23(木)

掲載予定期間:2024/5/16(木)~2024/8/7(水)

株式会社ブラックレーベル(BLACK LABEL.inc) イベントプロデューサー候補/PRイベントや就活イベントなど

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 海外で開催される国際イベントなども手がけるレア求人
  • イベント全体に一貫して携わるポジションで活躍
  • 完週休2日、年間休日120日など働きやすい環境

「感動」を生み出し、次へとつながる「仕掛け」を作る
国境を越えて人々の心を揺さぶる醍醐味をあなたへ

私たちは海外メディア向けに日本の魅力をPRするイベントや、数千人の学生が集まる大規模な就活イベントといったイベントのプロデュースを、国内海外問わず数多く手がける会社です。

◎大手求人情報サービスの運営会社が主催する大型就活イベント
(リアル&オンライン)
◎中央省庁・民間企業のセミナー・シンポジウム
◎海外での和食PR・国内での海外都市PRイベント
◎ゴルフ・3人制バスケなどスポーツ関連イベント
◎地域住民向けエンタメショー

このようなリアル&オンライン両方のイベント開催を通じて全体をプロデュースし、次へとつながるプロモーションを生み出すのが私たちの役割。時には数千人、数万人規模のイベントに携わることも。

これほどまでに大規模なイベントを任せていただけるのは、いくつものイベントを成功へと導いてきた実績と、アイデアを考えカタチにしてきたプロ集団だからこそ。ブランディングをはじめイベントの最初から最後まで全てを担当できる総合力が私たちの強みです。

数えきれないほどの関係者と協力しながらイベントのプロデュース全体を手がけ、多くの人々に感動を与える醍醐味を当社で体感してみませんか?

株式会社ブラックレーベル(BLACK LABEL.inc) イベントプロデューサー候補/PRイベントや就活イベントなど

募集要項

仕事内容

【国内・海外の様々なイベントあり/研修充実】リアル・WEB両方のイベントのプロデュースをお任せします

具体的な仕事内容

私たちは海外メディアに向けた日本のPRイベントや
就労人口を増やすためのリアル就活イベントおよびWEB説明会の開催など
多岐にわたるイベント制作を手がける会社です。

来場型のリアルイベントとオンラインイベントの両方を得意とすることから
官公庁や民間企業をはじめ年々多くのニーズが寄せられており
このたび育成を前提としたプロデューサー候補を募集する運びとなりました。

【入社後の流れ】

クライアントが叶えたいプロモーション活動の実現に向けて、
イベントのブランディング、企画、当日の運営、各種手配、振り返りといった
各セクションから希望や適性に応じた業務からお任せします。

留学など海外経験をお持ちの方は海外イベント担当、
WEBでの発信やPR経験をお持ちの方はオンラインイベント担当など、
今までの経験、好きなこと、得意分野などを活かしていただける環境です。

※未経験の方や経験の浅い方は上司や先輩のサポートからOJTにて業務をお伝えします。
※準備期間は短いものだと約1ヶ月から、中には1年以上かかるイベントもあります。
※金銭的なやり取りは別部門が担当。プロデュースに専念できる環境です。

【過去のイベント例】

《★例1:省庁主催の和食PRイベント》
日本が誇る和食の素晴らしさをPRし、実際に味わっていただく国際イベントを開催。現地のコーディネーターさんやメディア関係者など、多くの方たちの協力を得ながら海外メディアに向けたプロモーションを実施しました。

《★例2:3月に行われる大規模就活イベント》
数千人の学生が参加する大規模就活イベントのプロデュースから開催後の振り返りまで担当。全国どこにいても情報格差なく参加できるリアルタイムのWEB就活イベントも手がけており、会場との調整、機材・人員の手配、当日の運行といった制作~運用などを行っています。

チーム組織構成

20代~30代の社員を中心に男女問わず在籍しており、子育て中の方や女性リーダーも活躍中。
入社後の希望に沿わない職種変更もなく、希望に沿った働き方が可能です。

対象となる方

【学歴不問/未経験/第二新卒歓迎】◆リアル・WEB両方のイベントプロデュースに挑戦してみたい方

■学歴不問
■未経験・第二新卒歓迎

《このような方に向いている職場です》
◇人を驚かせたり、喜んでもらうことにヤリガイを感じる
◇プロジェクトをカタチにしていく事が好き
◇非日常感を味わえる仕事でキャリアを描きたい
◇リモートワークと出社を組み合わせた働き方をかなえたい

《以下の経験・スキルをお持ちの方は活かせます》
◇イベント運営業務に関わった経験(toC、toB問わず)
◇英語でのコミュニケーション力

※上記は必須ではありません
※ご経験のある方は給与・条件含め優遇いたします

勤務地

【東京本社/田町駅徒歩5分】
※在宅勤務・リモートワークあり
※転勤はありません
※担当するイベントにより勤務地が異なる場合があります

■東京本社
・東京都港区芝3-19-2 FUSE BLDG-II 4F

<交通アクセス>
・各線「三田駅」より徒歩4分
・JR「田町駅」より徒歩5分

\アメリカ、欧州といった海外に行けるチャンスも多数/
例えば海外イベント開催の際には、協力会社と共に現地へ向かうことも。国際イベントはアメリカや欧州で行われることが多く、合間に観光やグルメなどを楽しめるというこの仕事ならではの特典もあります。

勤務地一覧

  • 東京本社/東京都港区芝3-19-2 FUSE BLDG-II 4F   [最寄り駅]芝公園駅
勤務時間

10:00~19:00(実働8時間)

<残業について>
それぞれのライフスタイルを大切にしてほしいという思いから
残業を良しとせず、会社全体で残業削減に取り組んでいます。
またリモートワークも積極的に導入し、子育て中の方等も多数活躍されています。

<余裕をもった通勤が可能>
10時スタートになるためラッシュの時間帯をずらして通勤することができます。

平均残業時間
月10時間~20時間程度
雇用形態
正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
給与

月給25万円以上+各種手当+決算賞与
※経験・スキルによって当社規定により決定します
※上記金額は固定残業代(40,000円/30時間分)を含みます
※超過分は100%支給いたします

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■役職手当
賞与
年1回(10月)※昨年の支給実績あり
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収350万円~500万円

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員旅行あり(過去実績:沖縄)
■入社研修
■私服勤務OK

休日・休暇
年間休日

120日以上 ※弊社カレンダーによる

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)※休日出勤が発生した場合、代休を取得していただきます

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(※取得・復職実績あり)

■育児休暇
(※取得・復職実績あり)

■5日以上の連休OK

社員インタビュー

同僚 イベントプロデューサー
各省庁と協力しながら日本の魅力をPRするなど、普通の日常では考えられないような経験ができる環境です。最初から最後まで一貫して携われるので、イベント制作に関わる幅広いスキルが身に着くのも嬉しいですね。
上司 採用担当
以前に比べオンラインイベントのニーズが増えてきており、当社に寄せられる依頼内容も少しずつ変化してきています。時代の変化にも柔軟に対応しながら、共に成長していただける方のご応募お待ちしています。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

国境を越えた大規模イベントを数多成功へと導いてきた実力派企業

2014年の設立以来、イベントの企画運営と広告制作の2軸を中心に事業を展開してきた同社。イベントの上流から一貫して手がけられる総合力を強みとして、国からも依頼が寄せられるほどの実力を持った企業です。

数年前に世の中のイベントがWEB化していく流れに柔軟に対応しながら、リモート環境を整備することで社員の雇用と生活を守り、賞与も変わらず支給するなど「社員ファースト」な姿勢も同社の特徴。そこで生まれた信頼は厚く、少数精鋭ながらも着実に中堅層が育ってきています。

そこで今回は育成を前提としたプロデューサーの募集。非日常な経験を通じて多くの人々の心を動かす醍醐味を、ぜひ同社で体感してください。

時には数千人規模のイベントを開催することも。多くの人の心を動かすヤリガイの多いポジションです。

やりがい
多種多様なイベントに企画段階から携わることができます。プロデューサーのミッションは、クライアントが叶えたいプロモーションをカタチにしていくこと。当日の成功だけでなく、その後につながる仕掛け作りまでを考えながらイベント制作を行っていくポジションです。時に多くの国へ行ったり、多くの出会いがあったり、多くの笑顔を目の当たりにしたり。業務を通じて非日常を楽しみたいという方におススメです。
きびしさ
国や企業と協力しながら進めるイベントが中心となるため、音楽ライブなどのイベントを想像されている方はギャップを感じるかもしれません。内容としては業界関係者向けの会議や展示会など、ビジネス的なものがほとんど。フォーマルな場も多いので社会人として最低限のマナーも求められます。イベントはあくまでプロモーションの一環。最適なプロモーションを実現するために何ができるか、という視点が重要です。
  • テレワークを活用しながら活躍する社員多数。ライフワークバランスの取れた働き方が可能です。

  • 社内だけでなく協力会社やクライアントといった様々な人たちと一緒にプロジェクトを進めます。

  • 未経験も大歓迎!先輩からのサポートのもと少しずつスキルを広げながら成長していきましょう。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考
  • 一次面接 ※オンライン予定
  • 最終面接
  • 内定

◆ご応募から内定までは、2~4週間程度を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆結果については合否に関わらず、ご連絡いたします。

連絡先

株式会社ブラックレーベル
〒105-0014
東京都港区芝3-19-2 FUSE BLDG-II 4F/採用担当
E-MAIL:recruit★black-label.co.jp
⇒★を@に変更の上送付ください

会社概要

事業概要 ■イベント企画・運営
■グラフィック広告の企画・編集・制作・コピーライティング・ディレクション
■ファッション・グルメ・ライフスタイルの執筆 など
所在地 〒105-0014
東京都港区芝3-19-2 FUSE BLDG-II 4F
設立 2014年 4月
代表者 代表取締役 磯貝 修孝
従業員数 9名
資本金 1000万円
平均年齢 38歳  
企業URL https://black-label.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010158792


詳しい条件で求人を探す

株式会社ブラックレーベル(BLACK LABEL.inc)

イベントプロデューサー候補/PRイベントや就活イベントなど

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる