更新日 : 2024/5/21(火)

掲載予定期間:2024/5/20(月)~2024/7/14(日)

株式会社LIXIL【プライム市場】 人事総務/福利厚生充実/残業月20h程度/年休125日

  • NEW
  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【裁量◎】入社直後からなんでも任せてもらえる社風
  • 【評価◎】努力を見る/先輩は1年3カ月で責任者へ!
  • 【待遇◎】年休125日/賞与前年実績5カ月分

業界大手の企業で叶える、これまで以上の働き方。
"任せてもらえる"環境でより多くの業務に挑戦を!

例えば、グループの子会社で働いている時。
親会社の意向による制限や連携の遅さに、
ままならない気持ちを抱いたことはないでしょうか?

「縛られることなく大きな裁量を持ちたい」
「現場の声をちゃんと聞き届けてあげたい」
「業務の幅を広げ、スキルをより高めたい」

もしこのように思ったことがあるのなら、
当社はその想いに、必ず応えてみせます。

 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇

私たちLIXILは、世界中の誰もが描く
住まいの夢を実現するために、
日々の暮らしの課題を解決する先進的な
住宅設備や建材を開発・提供しています。

今回あなたにお任せする工場の人事総務は、
そんな業界大手の環境における
「現場の下支え」と「組織・環境づくり」
その両方を経験できるポジション。

"まずは自分でやる"ことが
なにより成長につながると考えているので、
入社後は幅広い仕事を裁量大きくお任せします。

また、入社1年3カ月で責任者になった実例もあり、
しっかり"実力を評価する"体制を整えているので
転職回数に不安があってもご安心を。

人事として新たなキャリアを築きたい方は、
ぜひお気軽にご応募ください!

株式会社LIXIL【プライム市場】 人事総務/福利厚生充実/残業月20h程度/年休125日

募集要項

仕事内容

【工場での人事・総務業務全般をお任せ】入社直後から多くを任せるスタイルなので、裁量大きく働けます!

具体的な仕事内容

国内トップクラスの知名度を誇る
住宅設備機器・建材メーカーである当社で、
工場の人事・総務業務全般をお任せします。


【 主な業務内容 】
──────────
◆採用実務、採用企画
◆人事制度運用展開
◆人材配置、人材育成
◆労務管理
◆社内イベント
◆福利厚生行事の企画
◆工場見学対応 など


【 業務の実例をご紹介 】
─────────────
< 久居工場:Mさんの場合 >
「学習する組織」をテーマに掲げ、
従業員が活き活きと働けるような
組織開発を、率先して行っています。
具体的には月に2~3回セッションを開催。
自身のキャリアや今後やりたいことを
共有する場を用意し、学習意識の高い方が
より働きやすくなるような環境づくりに
力を入れています。

< 知多工場:Uさんの場合 >
他社事業の知多工場への移管が主な業務。
移管元の社員になるべく来てもらえるよう
こまめな面談や工場見学の機会を設け、
どうすれば「現場目線」を大事にできるか
常に考えています。
また技能習熟のための出向も担当しており、
時には直接出向先に赴き、
現地の問題解決も行っています。


【 多くを任せてもらえる 】
──────────────
上記の業務は、何も本部から指示されて
行っているわけではありません。
2023年3月入社のMさん、
そして2023年8月入社のUさんが、
上司や工場長と相談しながら
自身の判断で推し進めています。

当社は入社直後から、
「まずやらせる」ことを大事にしています。
それは、経験を重ねることがなにより
本人の成長につながると考えているため。
上司は努力を一対一で見てくれるうえに、
どうすれば更にやりたいことができるのか
的確なフィードバックを行ってくれるので、
より上質なスキルアップを図れます。

チーム組織構成

どの工場にも共通しているのは、
「幅広い経験をした方が視野を広げられて、
 自分の成長や会社の成果につながる」
という考えを持った責任者が多いこと。
やりたいことがキッチリできる、
そんな働き方が実現できますよ。

対象となる方

【学歴不問】何らかの人事・総務経験がある方(業界・年数不問)★労働関連法規の知識がある方はより歓迎!

★全拠点で10名程度の採用!★

【 必須条件 】
■人事・総務のご経験
(人事労務、採用、教育・研修など、いずれかのご経験があれば大丈夫です)

【 歓迎条件 】
■労働関連法規(安衛法・派遣法)に関する知識がある方
■工場での勤務経験がある方

\ このような方はぜひご応募を! /
◎「もっとこうできたらいいのに」とよく思う
◎自分を高めていくことが好き
◎自分の想いを仕事に乗せたい
◎タスクの整理や優先順位決めが得意
◎経験年数よりも実力で評価してほしい

#業種未経験歓迎
#第二新卒歓迎
#社会人経験10年以上歓迎

勤務地

【10拠点の中から希望に応じて配属します】
■LHT (株)北海道LIXIL製作所 栗沢工場
 北海道岩見沢市栗沢町由良15-7
■LHT (株)一関LIXIL製作所 一関工場
 岩手県一関市東台14-5
■LHT 石下工場
 茨城県常総市岡田2139-6
■LWTJ 筑波工場
 茨城県つくば市上大島1547
■LHT (株)前橋LIXIL製作所 粕川工場
 群馬県前橋市粕川町深津1808-3
■LIXILサンウエーブ製作所 深谷工場
 埼玉県深谷市幡羅町1-10-1
■LWTJ 知多工場
 愛知県知多市北浜町25-7
■リビング事業部 大谷工場
 愛知県常滑市大谷小猿喰50
■LWTJ 上野緑工場
 三重県伊賀市西明寺2820
■LHT 有明工場
 熊本県玉名郡長洲町名石浜25

※マイカー通勤可能
※転勤含めたキャリア相談あり
※各拠点、受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)

勤務地一覧

  • LHT (株)北海道LIXIL製作所 栗沢工場/北海道岩見沢市栗沢町由良15-7
  • LHT (株)一関LIXIL製作所 一関工場/岩手県一関市東台14-5
  • LHT 石下工場/茨城県常総市岡田2139-6
  • LWTJ 筑波工場/茨城県つくば市上大島1547
  • LHT (株)前橋LIXIL製作所 粕川工場/群馬県前橋市粕川町深津1808-3
  • LIXILサンウエーブ製作所 深谷工場/埼玉県深谷市幡羅町1-10-1
  • LWTJ 知多工場/愛知県知多市北浜町25-7   [最寄り駅]古見駅(愛知県) (徒歩5分)
  • リビング事業部 大谷工場/愛知県常滑市大谷小猿喰50
  • LWTJ 上野緑工場/三重県伊賀市西明寺2820
  • LHT 有明工場/熊本県玉名郡長洲町名石浜25
勤務時間

【フレックスタイム制】
1日の標準労働時間/7時間50分
標準勤務時間例/8:30~17:20
フレキシブルタイム・コアタイムなし

※一関工場のみ9:00~17:50(所定労働時間7時間50分)となります
※出社が基本ですが、場合によっては在宅勤務(リモートワーク)も活用可能です

平均残業時間
月20時間程度
雇用形態
正社員
試用期間6カ月あり(期間中の条件に変更はありません)
給与

月給23万円以上+下記手当+賞与年2回
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
※残業手当は別途支給します

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◎通勤手当
◎在宅勤務手当
◎家族手当 など
※上記はそれぞれ支給条件あり
賞与
年2回(7月・12月)★昨年実績:年間5カ月分
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収400万円~700万円

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■カフェテリアプラン
■永年勤続表彰
■鹿島アントラーズ観戦チケット

その他

< 各種教育研修制度 >
■ビジネススキル教育
■デジタル人材育成
■グローバル人材育成
■商品基礎教育
■D&I・Legal・環境など

休日・休暇
年間休日

125日/2024年度

休日・休暇

■完全週休2日制

(土日)※休日出勤が発生した場合は代休あり

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社年度10日、次年度以降は出勤率に応じて最大20日付与)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

■リフレッシュ休暇
■5日以上の連休取得OK

< 有給休暇について >
2023年3月期実績/有給休暇平均取得年間10.8日

社員インタビュー

同僚 Mさん 久居工場HRBP:2023年3月入社
キャリア採用だとどうしても「実力で見られないんじゃないか」と不安になってしまうかもしれません。ですが当社は頑張りをちゃんと認めてもらえる会社。人事として目標を叶えたい、という方には最適な環境です!
同僚 Uさん 知多工場HRBP:2023年8月入社
人事としての幅を広げたい、いろんな業務に挑戦したい、より従業員に寄り添った仕事がしたい……そんな想いが実現できます。実際に自分がそうでした。会社の環境をよりよくしたいと思っているならぜひご応募を!

取材レポート

社員の働き方は?

スピード感を持ち、現場に寄り添いながら働けます◎

LIXILといえば言わずと知れた業界大手の住宅設備機器メーカー。その魅力や入社前後で感じたギャップについて、HRBPとして活躍しているMさんとUさんに伺ってみました。

「グローバルで大きな会社ですし、動きが早いだろうなと思っていました。入社してみると予想以上のスピード感で、まずはやってみる、それでダメだったら改善する、といったサイクルが迅速にできていますね」/Mさん

「面接に対応いただいた方に『本当に工場長?』と思ってしまったほど、フランクに接してもらえたのを覚えています。その時に上も下も関係なく同じ目線で寄り添える環境だと感じました。実際、印象は間違っていなかったです!」/Uさん

一対一で面談する機会も多数。社員一人ひとりに深く向き合う社風が感じられます。

やりがい
達成感ややりがいを得られる機会が豊富にあります。
Mさんは学習機会やキャリアを考えるセッションを企画し、試行錯誤の末に学歴や年齢問わず幅広いメンバーを集めることに成功。そのメンバーが学んだことを現場で活かしているのを見て自信になったそう。
一方のUさんは事業移管の際、移管元の方にできるだけ同社に来てもらえるよう尽力。その結果数十名に入社してもらえることになり、具体的な数字に達成感を得たといいます。
きびしさ
まだまだ紙の媒体が多く、業務の効率化がうまくいかない場面があるかもしれません。しかし、それは捉え方によってはのびしろ。人事としてアンテナ感度を高くし、改善しようとする姿勢を持ちましょう。
同社の人事はかなりの裁量を持てます。自分で考え動くことが基本となるので、受け身の姿勢では苦労してしまうことでしょう。すべては自分次第なので、己をちゃんと律することが重要です。
  • こちらは人事が開催した社内勉強会の様子。現場の目線に寄り添って働くことができます。

  • まずはやってみる。それをきちんと評価してもらい、的確なフィードバックを受けることで成長していけます。

  • きっと多くの「これまで以上」を経験できます。あなたからのご応募、お待ちしております!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募ボタンよりエントリ―(書類選考)
  • 面接(2回)+適性検査
  • 内定

※面接は1次面接をオンラインで実施、最終面接を配属想定先工場にて対面で実施予定です
※面接日、入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください

【 応募後の連絡 】
書類選考を通過した方にのみ、2日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります
※応募の秘密は厳守します
※ご応募いただいた個人情報は採用活動のみに利用し、他の目的への利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません

連絡先

【株式会社LIXIL】
〒141-0033
東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー
採用担当:salesmidcareer@lixil.com

会社概要

事業概要 ■住宅設備機器・建材の製造・施工
┗ウォーターテクノロジー事業
┗ハウジングテクノロジー事業

LIXILは多彩なブランドを通じて、世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現を目指す先進的な製品・サービスを提供しています。

・東京証券取引所プライム市場上場
・名古屋証券取引所プレミア市場上場
所在地 〒141-0033
東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー
設立 1949年 9月19日
代表者 取締役 代表執行役社長 兼 CEO 瀬戸 欣哉
従業員数 5万5624名(連結従業員数)※2023年3月現在
市場 プライム市場
資本金 685億3000万円
企業URL https://www.lixil.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010175731

詳しい条件で求人を探す

株式会社LIXIL【プライム市場】

人事総務/福利厚生充実/残業月20h程度/年休125日

  • NEW
  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる