更新日 : 2024/5/16(木)

掲載予定期間:2024/5/16(木)~2024/7/10(水)

三菱電機ライフサービス株式会社(三菱電機グループ) 社宅管理代行サービス業務/年間休日125日/賞与年5カ月超

  • 正社員
  • 職種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • <安定基盤>三菱電機100%出資グループ会社
  • <キャリアアップ>チームリーダー、管理職も目指せる
  • <働きやすさ>土日祝休/年休125日/福利厚生充実

将来のリーダー候補としてキャリアアップも目指せる!
大手グループの安定基盤◎ワークライフバランス充実

三菱電機グループで働く従業員の福利厚生サービスを中心に、食・住・憩い・ビジネスサービス・健康・介護など多彩なサービスを提供する当社。
今回は、そんな当社にて社宅事務代行サービスを担当する新たなスタッフを募集します。

第二新卒や経歴に自信のない方でも大歓迎です!
企業と不動産会社やオーナー様との間に入り、社宅の手続きや管理などがスムーズに進むようサポートを行うポジションのため、気配りや細やかな対応ができる方が活躍できます。経験よりも人柄を重視していますので、興味があればまずはお気軽にご応募ください!

\キャリアアップも目指せます/
総合職での採用のため、ゆくゆくはチームリーダーとしてメンバーを牽引する立場へと成長していただきたいと考えています。将来的には、管理職へのキャリアアップも目指せるため、長期キャリア形成が可能です!

\働きやすさもポイント/
◆年休125日&土日祝休み
◆残業月15h程度
◆賞与年5.3カ月
◆充実の福利厚生 
など、プライベートも大切にしながら、長く腰を据えて働ける環境です。

ぜひ当社で理想のワークライフバランスを実現し、充実した毎日を送りませんか?

三菱電機ライフサービス株式会社(三菱電機グループ) 社宅管理代行サービス業務/年間休日125日/賞与年5カ月超

募集要項

仕事内容

【将来のリーダー候補】グループ会社の従業員の寮や社宅の契約などの代行手続き業務 ※残業月15h程度

具体的な仕事内容

三菱電機グループ企業に対して、「転貸方式」による、借上寮・社宅事務代行サービス業務を担当していただきます。企業の総務部門の担当者に代わり、不動産管理会社やオーナー様の間に立って業務を行います。

―――――
入社後は…
―――――
入社後6カ月程度は、契約手続きをメインにご担当いただきます。仕事に慣れてきたら担当の企業を持ち、仕事の幅を広げていきます。

1つの企業を基本的に2名体制で担当しますが、会社の規模によって3~4名で対応する場合もあります。一人で担当することはありませんので、ご安心ください!

<主な業務内容>
■賃貸借契約書や更新時条件の精査・交渉
■契約書類の受領・捺印・返送・保管
■解約手続き、退去補修費の精査・交渉
■マイナンバー法対応・法定調書作成
■専用システムによるデータ登録・管理


【★】チームワークを大切にしています
毎週ミーティングを行い、課題などの共有を行っています。コミュニケーションが活発で、分からないことなどは、周りのメンバーにすぐ確認できる環境です。
繁忙期などは、助け合いながら仕事を進めていますので、誰か一人に負担が偏るといった心配もありません。

【★】事業拡大に携われるチャンスも
お客さまのニーズに合わせた周辺業務オプションサービス、業務改善、運用改定のご提案が好評をいただいており、ここ数年で急速に事業は拡大中。さらなる事業拡大のため、新サービスの企画・導入など、新たな取り組みに携われるチャンスもあります。

【★】キャリアステップについて
総合職での採用となりますので、徐々に仕事の幅を広げていただき、ゆくゆくはメンバーの相談役やマネジメントなどチームリーダーとして活躍をしていただけることを期待しています。将来的には、管理職へのキャリアアップなど、長期的なキャリアを築けます。

チーム組織構成

男性4名、女性16名の合計20名が在籍しています。20代~30代の若手社員が活躍中の部署です。メンバー全員でサポートしますので、第二新卒の方や経歴に自信のない方も、安心してご応募ください!

定着率
所属部署の定着率100%(1年以内)
対象となる方

【経験年数不問】不動産業界での経験をお持ちの方/第二新卒歓迎/コミュニケーションを大切にできる方

<応募条件>
■大卒以上
■不動産業界での業務経験がある方(経験年数不問)

<歓迎する経験・スキル>
・賃貸仲介・管理業務のご経験
・賃貸不動産経営管理士、宅地建物取引士などの資格

<こんな方をお待ちしています>
★コミュニケーションを大切にできる方
★柔軟に物事を考え、臨機応変に対応できる方
★気配りや細やかな対応を心がけられる方
★仕事も私生活もどちらも大切にしたい方
★キャリアアップを目指したい方

※職種未経験歓迎

選考のポイント

\人柄も重視しています!/
第二新卒の方や経験の浅い方でも、コミュニケーションやチームワークを大切にできる方であれば大歓迎!ぜひ、お気軽にご応募ください。

勤務地

【本社(東京)での勤務となります】
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館7F

<アクセス>
地下鉄各線「大門駅」より徒歩3分
地下鉄各線「芝公園駅」より徒歩4分
JR各線「浜松町駅」より徒歩7分

※キャリアステップの一環として、将来的に転勤の可能性がございます。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務地一覧

  • 本社/東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館7F   [最寄り駅]大門駅(東京都)
勤務時間

9:00~17:45(所定労働時間8時間 休憩45分)

★定時退社しやすい環境です!
完全定時退社日の設定や定時退社を推奨するなど、会社としても残業をしないような取り組みを行っています。

平均残業時間
月15時間程度 ※繁忙期以外は基本定時退社が可能です
雇用形態
正社員
試用期間2カ月(給与・待遇に変更はありません)
給与

月給24万円~26万円

※年齢・経験・能力を考慮して決定します

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給(※会社規定に基づく)
■時間外手当
■家族手当(子一人につき月1万8000円) ※非管理職のみ
賞与
年2回(6月・12月/前年度実績 年間約5.3カ月)※1年目は寸志・別扱
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~500万円

社員の年収例

年収430万円/24歳 経験2年

年収500万円/28歳 経験6年

年収560万円/33歳 管理職 経験11年

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■産休育休制度
■退職金制度
■昼食費補助制度
■社宅制度(ご自宅から通えない場合のみ適用)
■資格取得補助制度
■各種財形貯蓄制度
■三菱電機持株会制度
■選択型福利厚生制度(セレクトプラン)
■団体扱い保険適用
■三菱電機保養所施設等利用可、健康保険組合提携スポーツ施設利用補助
■社内共済会
■キャリア採用研修、次世代中核研修

休日・休暇
年間休日

125日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(1週間程度)

■GW休暇
(1週間程度)

■夏季休暇
(1週間程度)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(男女とも取得・復帰実績あり)

■介護休暇

■会社独自の休暇制度
(誕生日休暇/結婚休暇/配偶者出産休暇/ライフケア休暇/裁判員休暇)

社員インタビュー

上司 Hさん (センター長)
今後もより良いサービスを提供していくために、新サービスも含めて事業を大きくしていきたいと考えています。今回ご入社される方にも、そういったことに携わっていただきながらキャリアを積んでいただきたいです。
上司 Mさん (社宅事務代行・事務リーダー)
分からないことがあってもすぐに周りのメンバーに確認できる距離感ですし、聞きづらい雰囲気もないのでなんでも聞いてください!コミュニケーションを大切にできる方であれば、すぐに馴染める環境だと思います。

取材レポート

社員の働き方は?

【高定着率】安心して働ける雰囲気の良い職場です!

今回の取材では、同社の働きやすさについて、年休125日や残業少なめなどの待遇面はもちろん、職場の人間関係の良さについてもお話を伺えました。

「職場の雰囲気はすごく良いと思いますよ!一人ひとりが黙々と作業をしているというよりも、コミュニケーションが活発な職場で、常に会話が飛び交っています。案件は違っても、基本的に全員が同じ業務を行っているので、『周りに相談しづらい…』といった雰囲気も全くないですし、仲も良いので休憩時間には雑談で盛り上がることもあります」とのこと。

長く働いていくには、待遇や安定性に加え、職場の人間関係の良さも欠かせない要素の一つ。部署の定着率100%も納得の取材でした。

20代~30代の若手社員が中心に活躍しています♪

やりがい
グループ会社の総務部門とのやりとりがメインとなるため、お客さまとは一時的なお付き合いではなく、長期的な関係を築くことができます。企業ごとの規則や特性に合わせた柔軟なサービスを提供することで、信頼関係を構築していけるやりがいを実感することができるでしょう。また、グループの社員が気持ちよく働けるようサポートを行うことは、グループ全体の発展を支えることにも繋がり、やりがいを感じられます。
きびしさ
企業と不動産管理会社やオーナー様などとの間に入り、調整役としてさまざまな手続きや書類作成・管理などを行います。多くの方とのやり取りが発生するため、黙々と自分の作業だけをこなしたいという方には難しさを感じるかもしれません。相手に合わせた臨機応変な対応を行うことが重要です。
  • チームワークを大切に仕事を進めています。一人で抱え込むということはありませんのでご安心ください。

  • 三菱電機100%出資子会社としてグループの福利厚生サービスを中心に手がけ、グループに貢献しています。

  • 年間休日125日、残業ほぼなしなど、プライベートも大切にできるからこそ、仕事にも集中できます!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考
  • 1次面接とWeb筆記試験
  • 2次面接
  • 内定

※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。

連絡先

【三菱電機ライフサービス株式会社/本社】
〒105-0011
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館7F
TEL:03-6402-6004

会社概要

事業概要 三菱電機株式会社及びグループ各社の暮らしとビジネスを総合サポート
■総合不動産サービス
■ビジネスサービス
■フードサービス
■物販サービス
■トラベルサービス
■健康サポート
■介護サービス
■リゾートサービス
■トラベルサービス
■子育て支援サービス
■人材派遣サービス
所在地 〒105-0011
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館7F
設立 1964年 4月1日
代表者 代表取締役社長 舩尾 英司
従業員数 4,563名(2023年4月現在)
資本金 3,000百万円
売上高 32,800百万円(2023年3月決算)
平均年齢 45.1歳  (2023年4月現在)
企業URL http://www.mdlife.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010221354

詳しい条件で求人を探す

三菱電機ライフサービス株式会社(三菱電機グループ)

社宅管理代行サービス業務/年間休日125日/賞与年5カ月超

  • 正社員
  • 職種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる