更新日 : 2024/5/16(木)

掲載予定期間:2024/5/16(木)~2024/8/7(水)

業プロ株式会社 マネージャー職/完全週休2日制/年休120日/原則定時退社

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【安定性】競合他社なし/約9300社との安定取引
  • 【やりがい】さらなる拡大を目指す組織の中心に立てる
  • 【働きやすさ】完全週休2日制/年間休日120日

\ITで不動産業界に革新を!/前進し続ける組織の
中心で経験を活かしながら成長を目指しませんか?

わたしたちは不動産業界へITを導入することで、アナログ情報をデジタルへと変えるサービスを展開しております。
オーナーから仲介会社、そしてその先のエンドユーザーへ迅速かつ正確に情報発信できるという仕組みを築き上げてきました。

現在も人々により有益な情報として発信するためにさらなる事業の拡大を進めています。
今回はそんな組織の中心としてご活躍いただける新たな仲間を募集します。

<事業に欠かせない組織をまとめるやりがい!>
お客さまへと発信する情報をデジタルデータへと変える制作管理部門。
当社の事業を展開するために欠かせない役割を果たしています。
今回はそんな組織を管理するマネジメント業務をお任せします。
あなたの活躍が事業をさらなる発展へと導くというやりがい溢れるポジションです!

<働きやすさも実感>
■完全週休2日制(土日祝)
■年間休日120日
■原則定時退社
■育休・産休の取得&復帰実績あり など、メリハリを持てる条件も揃っております。

「これまでの経験を活かし、新たな挑戦がしたい」
「拡大中の組織で自分のキャリアも前進させたい」
そんな思いをお持ちの方はぜひご応募ください!

業プロ株式会社 マネージャー職/完全週休2日制/年休120日/原則定時退社

募集要項

仕事内容

当社が展開するサービスに欠かせない「制作管理部門」にてマネジメント業務をお任せ!

具体的な仕事内容

物件情報を人々へと迅速かつ正確に発信するためのITサービスを展開する当社。
今回配属となる「制作管理部門」は紙媒体などのアナログ情報を電子化するための役割を担っています。
その中で管理業務や人材育成・教育などを中心にお任せします!

<具体的には>
―――――――
■社内の入力事務や外注発注・調査・検品・審査作業の管理および改善
■費用関連の管理(予算設定、実績管理、コスト削減施策の策定と実行)
■問題点の分析や改善提案書、業務マニュアルの作成と業務指導
■外注会社管理
■人材育成・教育(業務知識・社会人としてのマナーなど)

【在籍するメンバーについて】
物件管理システム「業プロ」の運営・制作業務を行うメンバーの他に物件写真を撮影するカメラマンも在籍しております。
事業を円滑に進めるために、メンバーとコミュニケーションを取りながらマネジメントしていただきます。
※営業担当などの他部署とのやりとりも発生します

\ここがPOINT/
■少数精鋭な組織のためコミュニケーションが取りやすい
■アルバイトから社長までもが同じフロア内にいるため、風通しの良さを実感できる
■新たな事業も展開中のため、自分の活躍が会社の成長につながる

<入社後の流れについて>
――――――――――――
入社後は上司からのレクチャーを通し、仕事の進め方や基本的なルールなどを学んでいただきます。
※主体的に業務をお任せするまで約1カ月ほどを想定しております

チーム組織構成

現在30代を中心としたメンバーが活躍中!部門内にはシステム管理業務を行うメンバーや物件の写真撮影を行うカメラマンなど、さまざまな役割を持った約50名ほどのメンバーで構成されております。

在宅勤務で活躍するメンバーが多いため、ITツールを使用したやりとりが多いですが、人当たりが良くコミュニケーションの取りやすいメンバーばかりです。そのため、初めての環境で不安な方も安心してくださいね!

組織名称
制作管理部門
男女比
5:5
対象となる方

【業種未経験歓迎】これまでの経験を活かし、組織拡大に貢献したい方は歓迎します!

<必須条件※1、2に該当する方>
1:基本的なPCスキルをお持ちの方(エクセルやワードでの資料作成などを想定)
2:以下いずれかのご経験をお持ちの方
■バックオフィス関連のご経験をお持ちの方
■人材育成や教育のご経験をお持ちの方
■事業責任者など、マネジメント業務のご経験をお持ちの方

\こんな方はより歓迎します/
■費用管理に関する知識やご経験のある方
■社員一人ひとりに寄り添った指導ができる方
■問題点の分析能力および改善提案のスキルをお持ちの方
■組織の中心に立ち、業務の効率化を推進したご経験のある方
■コミュニケーションを大切にできる方

勤務地

【転勤なし/東京23区】
東京都江東区木場2-15-12 MAビル6F(本社)

<アクセス>
東京メトロ東西線「木場駅」から徒歩約8分
都営地下鉄大江戸線「門前仲町駅」から徒歩約9分

※受動喫煙対策あり:屋内喫煙

勤務地一覧

  • 東京都江東区木場2丁目15-12 MAビル6F   [最寄り駅]木場駅(東京都)
勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

平均残業時間
月10時間以下(定時退社しやすい雰囲気がありますよ♪)
雇用形態
正社員
試用期間3カ月/期間中の給与は下記参照。その他待遇に変動はありません。
給与

月給32万円以上(一律管理手当を含む)
※管理職としての手当を支給のため、残業手当支給はありません。
尚、深夜残業については手当を支給します。
※経験・能力を考慮して相談の上で決定します

<試用期間中>
月給30万円以上(一律管理手当を含む)
管理職としての手当を支給のため、残業手当支給はありません。
尚、深夜残業については手当を支給します。

賞与
年2回(7月・12月)※昨年度実績2カ月分。業績により変動あり
昇給
能力や業績に応じて随時、面談を行います
入社時の想定年収

年収384万円以上

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■服装自由
■健康診断受診制度
■社有PC貸与(Windows11)
■資格取得支援・手当あり
■時短勤務制度あり
■U・Iターン支援あり

休日・休暇
年間休日

120日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり!)

■育児休暇
(取得・復帰実績あり!!)

社員インタビュー

同僚 Mさん 人事担当
紙媒体をデジタルに変えることでより迅速かつ正確にお客さまへ情報提供できるサービスを展開しています。今後もよりサービスに磨きをかけ、情報に付加価値を与えるために事業拡大を目指しています。
同僚 Mさん 続き
そんな成長中の組織だからこそ、組織の中心に立ち、全体を管理するという今回の仕事はやりがいを実感できると言えます。これまでの経験を活かして成長したいといった方には面白さを感じる環境と言えます。
同僚 Mさん 続き
また、完全週休2日制に加え、残業時間も10時間以下と働きやすさも実感できます。安定した経営基盤があるからこそ、社員一人ひとりの働く環境にもこだわることができるのも当社で働く醍醐味と言えます。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

さらに業界に革新を与え続ける環境の中で成長を目指す!

不動産業界へITの導入を図り、アナログ情報をデジタルへと変えるサービスを展開する同社。
情報を更新した際に時間がかかってしまったり、正確でなかったりといった紙媒体特有の不都合をデジタルに変えることで、より迅速かつ正確に発信できる仕組みを築き上げた、まさに先駆者のような存在と言えます。
そんな同社では現在もさらに事業を拡大中!人々に提供する情報に付加価値を掛け、サービスにより磨きをかけていくとのこと。

そのような経営基盤があるからこそ、長く安心して働くことができる安定性を実感することができます。
メリハリが持てる環境の中で、会社と共に自分自身の成長をも目指すことができると言えます。

今回配属となるのは「制作管理部門」。事業を展開するためになくてはならない組織です。

やりがい
今回のポジションは組織の中心に立ち、全体をマネジメントするお仕事。各業務の管理や人材育成・教育業務などを通し、既存事業やこれから始める新事業を動かせるというやりがいを実感できます。
また、同じフロア内にはアルバイトから社長まで社員全員が在籍しているため、非常に風通しの良い環境と言えます。
だからこそ、これまでの経験を活かし、スピード感を持って活躍できることも魅力と言えます。
きびしさ
今回募集する「マネジメント職」は拡大傾向のある組織をまとめていくという非常にやりがい溢れるポジションと言えます。
だからこそ、組織の中心に立つということの責任感は常に持つ必要もあるとのこと。
ときには苦労する場面もあるかと思いますが、そのような姿勢が組織力を高めるだけでなく、自分自身のさらなる成長につながっていきます。
  • オフィスの内観写真。白を基調とした明るく広々とした空間です!

  • 少数精鋭の組織だからこそ、コミュニケーションが取りやすく風通しの良さも自慢です。

  • 年間休日120日、男女ともに育休・産休の取得実績もあるなど、メリハリを持って働くことができます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーによる書類選考
  • 面接(1回)
  • 内定・入社

【応募後のご連絡タイミングについて】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者多数の場合はご連絡が遅れることご了承くださいませ

※面接日や入社日は希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご応募ください
※応募から内定までは1週間~2週間ほどを予定。応募から1カ月以内の入社も可能です
※オンライン面接実施も可能です。お気軽にお問い合わせください

連絡先

業プロ株式会社
〒135-0042
東京都江東区木場2-15-12 MAビル6F
TEL:03-5639-2690(採用担当宛)

会社概要

事業概要 「不動産業界のWeb戦略を支えるITサービス・システム」を提供する会社です。
◆事業内容/不動産仲介会社向け会員制物件管理システム『業プロ(ギョウプロ)』の企画・運営
所在地 〒135-0042
【本社/木場オフィス】東京都江東区木場2-15-12 MAビル6F

【門前仲町オフィス】東京都江東区深川1-1-5 和倉ビル7F
【名古屋営業所】愛知県名古屋市中区錦2-5-5 八木兵伝馬町ビル3F
設立 2000年
代表者 代表取締役 椎谷 範一
従業員数 79名(2022年12月現在)アルバイト含む
資本金 4810万円
平均年齢 38.5歳  
企業URL https://www.gyo-pro.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010236515

詳しい条件で求人を探す

業プロ株式会社

マネージャー職/完全週休2日制/年休120日/原則定時退社

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる