更新日 : 2024/5/23(木)

掲載予定期間:2024/5/23(木)~2024/7/17(水)

ドクターリセラ株式会社 スキンケア商品の営業/年休120日/土日休/在宅ワーク可

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【高い製品力】リピーター続出!社員も頷く確かな効果
  • 【働きやすさ】年間休日120日~/残業10時間以下
  • 【若手が活躍中】20代・30代で役職を持つ社員も

ドクターリセラの製品力で社会に喜びを
”ありがとう”に一番近い、営業職とは

―ドクターリセラの営業―
・商材:スキンケア製品をメインとした化粧品
・取引先:エステサロンさまを中心とした全国の美容サロンさま

ー社員に質問―
<商材の取り扱いやすさは?>
……私自身が効果を体験しているので、魅力をお伝えしやすいです。ビフォーアフター症例のカンファレンスなど勉強をする機会が十分にありますので、根拠に基づいたご提案ができています。

<商談時のお客さまのリアクションは?>
……TVCMや展示会での露出が増えているので「リセラさん知ってる!」と言っていただけることも多いです。お話を興味深く聞いていただける場合が多いです。

<やりがいは?>
……基本的に「サロン運営をお手伝いする」ことが私たちの役目ですので、「エンドユーザーさまが効果に満足してくれている」というお声がいちばんのモチベーションになっています。肌改善に満足していらっしゃる様子のエンドユーザーさまをお見かけする機会もあり、嬉しいですね。

<お仕事の進め方は?>
基本的に社員によって異なります。商談や面談の方法も、WEB・対面どちらでも構いません。出社の必要がなければ在宅ワークも、直行直帰もOKです。

ドクターリセラ株式会社 スキンケア商品の営業/年休120日/土日休/在宅ワーク可

募集要項

仕事内容

【法人営業100%☆既存顧客中心】人生が変わった体験談87,578件!ドクターリセラのファンを増やす

具体的な仕事内容

「サロンさまと共に、人々を肌トラブルから解放する」ことが私たちのミッションです!

提案内容は?
―v――――
サロンさまと語り合い、信頼関係を築き、良いも悪いも真摯に向き合うことが何よりも大切です。
サロンさまがより良い運営を行えるように、まずはサロン経営の課題をヒヤリング。当社で実際に取り扱った症例や自社製品の実績を活用しながら、解決策を練っていきましょう。製品を導入していただいた後のアフターフォローも欠かせません。

取り扱う製品とは?
―v―――――――
【ADS】
顧問ドクターと資格を持ったエステティシャンと協力しながら、お客さまに結果を感じていただくための製品です。認定サロンでしか使用できない、唯一無二の製品です。
【AQUA VENUS】
老若男女・肌質問わずご使用いただける、肌本来の力を引き出す、安心・安全のスキンケアライン。サロンケア・ホームケア両方に使っていただける製品です。

☆全国の契約店舗数:3,203店舗
☆人生が変わった体験談:87,578件
有難いことに全国約3,000のサロンさまにご支持いただき、創業30周年を迎えることができました。これからもサロン様と二人三脚で、人々を肌トラブルから解放することを目指します。

営業体制は?
―v――――
エリア担当制を採用。社員1人当たり50社~60社を担当しています。
1日あたりの商談数は2件~3件ほど。お客さまとの商談やお打ち合わせは、対面でもオンラインでもOKです!

入社後の研修は?
―v――――――
▼総務研修
基本ルールや社内ツールについて学びます。
▼製品・美容知識研修
当社がメーカーとして開催している取扱いサロン向け講習会へ参加していただきます。
▼OJT研修
営業スキルチェック、ロープレ、同行訪問などで実践的な営業スキルを習得します。
▼IT研修
顧客・営業管理システムついて学びます。
ー・ー・ー
※入社後の職種変更は基本的にありません。

チーム組織構成

エステティシャン、店舗接客販売、個人営業、ウエディングプランナー、医薬品、訪問販売、IT業界、銀行員、公務員などの経歴を持つ社員が活躍中!

組織名称
サロンサポート事業部
男女比
女性:80%/男性:20%
年齢構成
平均年齢:32歳
対象となる方

【職種・業種未経験歓迎/学歴不問】人と話すのが好き!美容が好き!☆"好き"を活かす社員が多数☆

○歓迎条件○
・人の役に立つ実感を得たい方
・当社の製品を魅力的に感じていただける方
・美容業界に興味がある方
・ワークライフバランスを大切にしたい方

選考のポイント

社員はこんな理由から当社を選んでくれました!
「私自身が実は当社のファンで!」
「自身も肌に悩んだ経験があるので、同じような方を少しでも減らしたい!」
美容に興味・関心を持っている方が活躍中です☆

勤務地

○大阪本社○
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1-7-17リセラビル

○東日本支社○
〒104-0061
東京都中央区銀座8丁目12-3 SRビル4階

※転勤なし
※受動喫煙防止対策実施済(屋内全面禁煙)

出張は?
―v――
月1回~3回、1泊2日~2泊3日程度の出張が発生することがあります。

勤務地一覧

  • 【大阪本社】/大阪府大阪市東淀川区東中島1-7-17リセラビル   [最寄り駅]南方駅(大阪府)
  • 【東日本支社】/東京都中央区銀座8丁目12-3 SRビル4階   [最寄り駅]東銀座駅
勤務時間

8:40~17:40
(所定労働時間8時間 休憩60分)

平均残業時間
月10時間以内
雇用形態
正社員
3カ月間の試用期間あり
※期間中の条件に変更はありません。
給与

○月給○
23万円~30万円

※固定残業代を含む
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万6,455円~2万1,429円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

※ご経験やスキルを考慮して決定いたします。

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■各種手当(営業・出張)
■契約に応じたインセンティブ
■美と健康の支援手当(社内金券10万円)
■家族手当(扶養配偶者月5,000円、子1人につき月3,000円~5,000円)
賞与
年2回(7月・12月) ※業績により別途決算賞与あり(3月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収335万円~437万円

社員の年収例

360万円/25歳(月給23万円+賞与+諸手当)

420万円/29歳(月給27万円+賞与+諸手当)

500万円/36歳(月給31万円+賞与+諸手当)

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金
■社員食堂あり/1食500円(※大阪本社のみ)
■一時保育費用負担制度
■ゴーホーム制度(年2回まで都度15,000円支給※利用条件あり)
■交通費支給/月上限5万円
■各種表彰
■社内託児所(※大阪本社のみ/利用条件あり)
■服装・ネイル規定なし

休日・休暇
年間休日

120日

休日・休暇

■週休二日制

(土・日)※年3回~4回の土曜出社あり(会社カレンダーに準ずる)

■祝日休み

■年末年始休暇
(8日間/2023年度)

■GW休暇
(5日間/2023年度)

■夏季休暇
(5日間/2023年度)

■慶弔休暇

■有給休暇
入社後6カ月で10日付与

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(男性・女性共に取得実績あり)

ー・ー・ー
※産休・育休復帰後の復帰者多数◎

☆事業概要☆

=============
人間(ひと)も地球も幸せに
=============
(1)化粧品・美容
―v――――――――
年齢という概念を超えた美しさを提供するため、さまざまな方面からサポートしています。
・通信販売を通して、全国に商品を届ける「リセラダイレクト事業部」
・美のプロであるエステティシャンをサポートする「サロンサポート事業部」

(2)食品
―v――――
グローバル化が進む現代だからこそ、日本文化である「食」を大切にしています。
・余分な添加物や糖質をカットした食品を届ける「リセライーツ」
・生産者の想いと伝統をベースに日本料理を届ける「和食レストラン/紡生ーつむぎー 」

(3)健康
―v――――
・24時間フィットネスジムやインドアゴルフを展開する「ウェルネス・コーチ株式会社」
・すべての方が暮らしやすい社会にするために、デイサービス・居住介護支援事業を展開「ヒューマンウェルウェア株式会社」

(4)環境
―v――――
持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し、実現に向けた取り組みを行っています。
・天然石鹸にこだわった、大型コインランドリー「ひかりとしずく」
・無音、無風で環境に配慮した冷暖システム「F-CON(エフコン)」 など

社員インタビュー

同僚 ☆安心サポート制度☆ 人事担当/Hさん
「美容やエステティックに関する知識に自信がない…」「営業経験がないから不安…」そんな方もご安心ください!各種講習会や研修を準備しておりますので、業界業種未経験の方も不安なくご活躍いただけます。
上司 ☆これからの目標☆ サロンサポート事業部/Sさん
入社2年目ですが、2024年4月から主任として頑張っています!これからは自身の営業活動に加えメンバーのサポートもしながら、みなさんが働きやすい環境づくりにも力を入れていきたいですね。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

【係長から社長に抜擢!】社長が社員のチャレンジを応援!?

公式HPには、代表の奥迫社長の言葉が綴られています。
「次のストーリーの主人公と出会いたい」
この言葉にはどんな意味があるのか、取材で伺ってきました。
☆――経営者をつくりたい。
奥迫社長は将来的に30人の経営者・事業責任者をつくりたいと考えているとのこと。その一環として行われています。実際に「事業展開したい」と考える社員を、会社をあげて応援するものです。係長から社長に抜擢され、介護事業を立ち上げたり、フィットネスをFC展開する子会社の社長が誕生したりと、実際に動き出している事業もあります。
☆――あなたのやる気と発想と行動次第で、いろいろなストーリーを生み出せる可能性が広がっていますよ。

「やってみよう!」「みんなで頑張ろう!」そんなポジティブ思考に溢れる同社でした!

やりがい
――Nさん
「前職では新規営業100%でした。顧客に寄り添う営業がしたくて入社しましたが、サロンさまを徹底的にサポートしていくこのお仕事は楽しいですね。経営のアドバイスをさせていただく上で、感謝の言葉をいただける喜びはひとしおです」

――Sさん
「サロンさまを介してエンドユーザーさまのお声を聞ける点が、日々のやりがいになっています。お肌改善の喜びをもっともっと拡散できるように頑張りたいです!」
きびしさ
・Nさん
「前職に比べて、MTGや事務業務が増えたように感じます」
――Sさん
「サロン経営のサポートがメインなので、数字のみを追うような営業職とは少し異なりますよね」
――Nさん
「美容はもちろん、マーケティング分野などの引き出しが増えていることを実感しています。経営者のサポートなので知識量が問われますが、チーム内での相談や横展開が有難いですね」
  • さまざまなサービスで美と健康そして地球環境に貢献し、たくさんの笑顔を創造していきます。

  • ”売る”ではなく”伝える”。サロン課題を解決することが私たちのお仕事です。

  • 最新の美容情報講習や肌改善における症例カンファレンスを行う大規模な勉強会を地区別で実施しています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考
  • 面接2~3回+適性検査(WEB)
  • 内定

連絡先

◇――――――――――
ドクターリセラ株式会社
――――――――――◇
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1-7-17リセラビル3F

TEL:06-6990-4700
(採用担当辻野宛/電話受付時間:10時~17時)

会社概要

事業概要 ■化粧品、美容機器、健康食品の開発
■国内外卸売
■通信販売事業
■福祉/ヘルスサポート/保育事業
■フードビジネス事業(製造販売、レストラン)
■環境事業(太陽光事業等)
■農業生産(ファーム)
■直営エステティック/アカデミー教育/クリニック運営
所在地 〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1-7-17リセラビル
設立 1996年 6月(創業:1993年9月)
代表者 代表取締役社長 奥迫 哲也
従業員数 603名(男女比1:2)
資本金 1,000万円
売上高 ■79億4,700万円(2023年/27期)
■74億5,100万円(2022年/26期)
平均年齢 34歳  
企業URL https://www.dr-recella.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010241029

詳しい条件で求人を探す

ドクターリセラ株式会社

スキンケア商品の営業/年休120日/土日休/在宅ワーク可

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる