更新日 : 2024/5/23(木)

掲載予定期間:2024/5/16(木)~2024/8/7(水)

埼玉観光株式会社 バス運転士(観光・路線・高速乗合・温泉地送迎)実務未経験OK

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 観光バス・路線バス・高速乗合バス…無理なく長期勤務
  • 設立7年目のバスベンチャー/東京営業所がリスタート
  • 人柄重視で経験不問/研修充実/大型二種免許取得補助

社員がずっと安心して稼げるバス会社、つくりました
観光バス?路線バス?運行管理?多彩な働き方をご用意

一口にバスと言っても、「市街のルートを回る路線バス」や「観光地をめぐる観光バス」「目的地まで一気に送り届ける高速乗合バス」などさまざま。

あなたがなりたいバス運転士はどれですか?
当社では、そのどれにも挑戦できます!

例えば、
「観光バスをメインに、閑散期には乗合バスのサポートもする」
「普段は路線バスに乗って、気分転換をかねて観光シーズンの観光バスにも乗る」
など、当社ではひとつの働き方にとらわれない柔軟な働き方が可能です。

この仕組みは、社員に安定した仕事量と収入を確保して安心して働いてほしいという想いの現れです。
そもそも代表の起業理由は“社員想い”なバス会社をつくること。
だから社員の勤務状況を見て「来週は運行管理業務に就いて、ちょっと体を休める?」なんて提案をすることもあるんです。

今回の募集も東京営業所のリスタートに合わせたオープニング増員ではありますが、将来的に車両1台に対する人員を1.5名にして運行スケジュールにさらにゆとりを持たせたいという目標に向けた増員でもあります。

社員への想いの詰まったバスベンチャー会社で、新しいバス運転士の働き方を試してみませんか?

埼玉観光株式会社 バス運転士(観光・路線・高速乗合・温泉地送迎)実務未経験OK

募集要項

仕事内容

バス運転士/未経験歓迎/東京営業所リスタート!バス運転士オープニング募集!

具体的な仕事内容

バス運転士としていずれかの業務を行っていただきます。

■観光バス
日帰りツアーや学校の遠足などで利用される観光バスの運転士
関東・甲信越地方への運行がメイン

■路線バス
三郷市内を運行する路線バスの運転士

■高速乗合バス
大阪・京都など関西方面への高速バスの運転士
長距離運転の場合は運転士2名体制

どのバスにするかは希望により選択可能です。途中変更もご相談に応じます。
どの業務もできる方は歓迎しますが、「路線バスを極めたい」などの専属希望も考慮します。
いずれのバスでも心がけていただきたいのは「揺れの少ない安全な運行」です。
道路状況によって時間に遅れが生じてしまった時なども焦らず、まずは安心・安全な運転をお願いします。

また、運転士の道だけを進むのではなく、ゆくゆくは運行管理になりたい・管理職を目指したいなどの希望も歓迎します。
将来を見据えて長く腰を落ち着かせられる会社を目指しています。

<入社後の流れ>
大型一種免許でスタートする方は、まず二種免許の取得を目指していただきます。
二種免許をお持ちの方も、すぐに乗務開始はいたしません。
育成担当がつくので、お客さまがいない状態で運転の練習していきましょう。早い方でも1~2週間はじっくり研修を行います。
運転のコツから接客方法、バスの各種設備についてなど、いちからお教えしていくのでご安心ください。自信をもって運転できるようになったらデビューしましょう!

<研修制度充実>
入社時の研修のほか、安全運行や接客サービス、運行管理、健康管理などの学科研修や、路線視察、車両取り扱い、非常信号用具取り扱いなどの実技研修も実施しています。
また、救命救助講習など、いざというときに役立つ研修も行っています。

チーム組織構成

現在20名が運転士として活躍中。
男性17名、女性3名。バス業界では珍しく女性の運転士も活躍中です。
元救急隊員やパソコン関係のお仕事についていたような、異業種からの転職者もいます。
ISO39001の取得をはじめとする当社の安全意識の高さに注目して同業他社から転職した方も活躍中です。

男女比
男17:女3
対象となる方

要大型免許(一種のみの方も応相談)

学歴不問、未経験歓迎

★大型二種免許お持ちの方は尚可
★資格取得支援があるため、大型一種免許から挑戦したい方もご相談ください
★ドライバーの実務経験がない方も歓迎!

選考のポイント

重視するのは経験よりも人柄です。
具体的には、働く仲間を大切にできる方、仕事に誠実に取り組んでくださる方、バス運転士への憧れがある方など。
面接ではあなたの想いをお聞かせください。

勤務地

本社/埼玉県越谷市七左町4-40-1
東京営業所/東京都板橋区成増2-5-6
和光車庫/埼玉県和光市諏訪1503-6

※車通勤可
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙・分煙あり

勤務地一覧

  • 埼玉県越谷市七左町4-40-1   [最寄り駅]新越谷駅
  • 東京都板橋区成増2-5-6   [最寄り駅]成増駅
  • 埼玉県和光市諏訪1503-6   [最寄り駅]地下鉄成増駅
勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
平均労働時間8時間
1週間の平均労働時間38~40時間

<路線バスのシフト例>
午前便/5:00~13:00
午後便/12:30~22:30

<観光バスのシフト例>
5:00~19:00
6:00~20:00
7:00~21:00
8:00~20:00
※あくまで目安になります。

<高速乗合バスのシフト例>
21:00~翌9:00(仮眠時間含む)
21:30~翌9:00(仮眠時間含む)

※いずれのシフト例も状況により変動・残業あり。

平均残業時間
月5時間※道路状況により残業が発生する場合があります
雇用形態
正社員
試用期間なし
給与

月給35万円~55万円(一律手当5万3000円含む)

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
役職手当
残業手当
賞与
業績により支給
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収420万円~660万円

社員の年収例

年収480万円(入社1年目)

年収510万円(入社2年目)

年収550万円(入社5年目)

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(会社規定あり)
■資格手当(取得費用・講習費用など会社支給)
■社員旅行あり
■車通勤可
■制服貸与
■2年に1度脳ドック実施

休日・休暇
年間休日

110日

休日・休暇

■週休二日制

月6~9日休み/シフト制

■年末年始休暇
4日間

■GW休暇

■夏季休暇
3日間

■慶弔休暇

■有給休暇

※繁忙期(春)以外は基本的に毎週2日休み
※5日以上の連休も取得可能

◆シフトは1週間~10日先まで掲示できるようにしています。
会社指定の公休のほか、希望休の申請も可能。
子どもの学校行事や友達の結婚式、歯医者の予約など、事前に希望があれば反映できるように考慮します。

社員インタビュー

上司 代表取締役
不況にもめげずに残ってくれた社員や、再スタートに向けて入社してくださる方が安心して働ける職場づくりを行っていきます。
人柄重視の採用で、育成に時間がかかったとしてもきちんと育てますのでご安心ください。
上司 総務 課長
ゆとりある運行スケジュールを保つためにも、増員は大切です。人数が集まり次第で新スタートしていきたいと考えています。柔軟な働き方に対応しているので、将来まで見据えて腰をすえて働くことができますよ。

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

新進気鋭!社員想いのバスベンチャー企業

バス会社としては若く、設立7年目のバスベンチャー企業です。
業界歴30年以上ある代表がなぜ自ら起業する決意をしたのか。
そこには「社員に優しい会社をつくりたい」という想いが込められていました。

安心・安全をモットーに取り組む誠実な社風も、お客さまだけでなく働いている社員にとって安心できるものです。
ISO39001の取得や安全性評定認定など、公的に認められたバス会社としての「安全」への意識は、業界の中でも一段高いところにあるようです。

これからも誠実にバス業界を歩んでいくであろう同社は、ベンチャーの勢いと真面目さを兼ね備え、将来性は抜群であると感じました。

やりがい
運行スケジュールへの配慮や柔軟な働き方など、随所に感じる「社員への優しさ」でのびのびと働くことができる環境です。
バス運転士としての可能性を広げながら、将来像を思い描くことができます。

また生活に密着した路線バスでの市民のみなさまとのふれあいや、遠足の社会科見学で送迎した生徒さんとの交流など、人とのつながりがあることも大きな魅力。
定番ですが「ありがとう」をいただくのは大きなやりがいになります。
きびしさ
運転士の仕事は運転するだけでなく、接客も伴うサービス業。
安全な運行に配慮しつつ、お客さまを気持ちよく目的地に送り届けることが使命です。
社内ルールを守る真面目さと安全への意識、そしてお客さまへの配慮。
どれも欠かさずできて一人前となります。
安全な運行のために、真摯に取り組んでください。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB履歴書での書類選考
  • 面接/1回
  • 内定

できるだけ、たくさんの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※実技試験はないです!
※応募から内定までは2週間以内を予定しております。
※面接日・入社日のご希望は最大限考慮いたします。お気軽にご相談ください。

連絡先

〒343-0851
埼玉県越谷市七左町4-40-1
TEL:048-993-4467
採用担当

会社概要

事業概要 一般貸切旅客自動車運送事業(関自旅一第1376号)
所在地 埼玉県越谷市七左町4-40-1
設立 2016年 6月1日
代表者 代表取締役 沼 一慶
従業員数 30名(2022年11月現在)
資本金 5000万円
企業URL http://www.saitama-kanko.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010284988


詳しい条件で求人を探す

埼玉観光株式会社

バス運転士(観光・路線・高速乗合・温泉地送迎)実務未経験OK

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる