更新日 : 2024/6/20(木)

掲載予定期間:2024/6/20(木)~2024/8/21(水)

株式会社ヤマナカゴーキン 技術職/フレックスタイム制/月給25万円以上/年休120日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【安定性】創業60年以上の安定した経営基盤
  • 【やりがい】大手自動車メーカーと仕事ができる
  • 【スキルアップ】OJT研修や案件レビューあり!

これまでの経験を活かし、次なるステージへ!
大手自動車メーカーからも信頼される技術者へ!

1966年に設立後、鍛造用金型の製作からスタートした当社。
独自の技術力をもとに、最新設備の導入や新技術の開発など、リーディングカンパニーとして発展してきました。

また、当社は「ファーストコールカンパニー」として、何かお困りごとがあった際に、真っ先に頼っていただけるよう、お客様に寄り添った姿勢を心がけております。その結果、今では国内外の多くのお客様に選ばれる企業に成長しました。

そんな安定的な経営基盤を誇る当社では今回新たに「技術職」としてご活躍いただける方を募集しています!
お客様の製品ニーズをもとに、工程設計や金型設計を行うポジションをお任せします。

なかには量産前の試作も行うため、自分が手がけた製品がカタチになる面白さも実感できます。
また、関わるお客様の多くが誰もが知る大手自動車メーカーやTier1クラスのお客様です!

そのような企業と肩を並べながら、これまでの経験を活かして活躍できるのです!

\あなたの成長をより後押しします。/
入社後のOJT研修はもちろん、その他にも他チーム案件の進捗共有を行い、自身の仕事に活かせます。
成長意欲の高い方にはワクワクする環境です!

株式会社ヤマナカゴーキン 技術職/フレックスタイム制/月給25万円以上/年休120日

募集要項

仕事内容

お客様が求める製品のニーズを汲み取り、金型や鍛造工程、周辺機器にいたるさまざまな設計をお任せ!

具体的な仕事内容

大手自動車メーカーを中心としたお客様からご依頼いただいた自動車部品の工程設計をお任せします。
また、工程/金型設計だけでなく、周辺機器の設計や数値解析シミュレーションソフト「DEFORM」のサポート、モニタリングソリューションなど幅広くお客様をサポートできます。

<具体的には>
▼検討
営業担当から共有を受けたお客様からのご要望をもとに、工程レイアウトについて検討します。
▼解析
当社が国内総販売代理店を務めるシミュレーションソフト「DEFORM」を用いてシミュレーションを実施。
各工程が実現可能かどうかをさまざまな観点から確認をします。
※適正/ご希望に応じて「DEFORM」のスペシャリストとして働くこともできます。
▼設計
解析に問題がなければ、詳細設計を行います。
▼試作
設計した金型を用い、実際に製品ができるかを試作します。
実際に形状ができるかだけでなく、寸法精度など品質が要求を満たしているかもチェックします。
当社は試作専用プレスを保有しており、当社の工場で実際に試作をすることもできます。

※技術的な説明が必要な場合は営業に同行しお客様と直接お話しすることもあります。
※1つの案件を4~5名のチームで進めていき、開発期間はおよそ1~3カ月程度です。

<入社後の流れ>
入社後は先輩からのサポートのもと、金型図面の製図からスタート。
金型の構造をある程度、理解いただいた後は実際に鍛造の各工程の中でどのような形にするかを一緒に考えながら、作業していただきます。

\ここもPOINT/
◎より成長できる文化◎
他チームが実施中の案件の進捗状況などを共有し合う、MTGも定期的に実施しています。
さまざまな案件の事例や他チームの対応方法などを学びながら、自分の仕事に活かすことができます。

◎大手自動車メーカーとともに課題解決できる◎
関わるのは誰もが知る大手自動車メーカーばかり。
そのようなお客様の課題解決に挑戦できることがなによりの魅力と言えます。

チーム組織構成

価値創造技術部では現在24名のメンバーが活躍中。
それぞれチームに分かれ、お互い細かなコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。
そのため、わからないことや不安なことは気兼ねなく相談できる環境と言えます。

対象となる方

【学歴不問・第二新卒歓迎・業界経験不問】経験を活かし、大手企業とも関われる環境で活躍したい方は歓迎!

<必須条件>
■2DCADを使用した実務経験をお持ちの方
※3DCAD(solidworks/Inventor)のスキルをお持ちの方はより歓迎します

\こんな方はより歓迎します/
■コミュニケーションを大切にできる方
■何事も最後までやり切ることを大切にできる方
■自発的に学びに行ける方
■カスタマーサポートができるコミュニケーション能力
■CAEの操作経験

勤務地

<転勤なし/マイカー通勤OK>
価値創造技術部/千葉県佐倉市大作2-11-2
<アクセス>
【電車でお越しの方】
・JR総武線 佐倉駅下車、
北口から「第三工業団地」バスで15~20分 、「大作中央」下車徒歩7分
【車でお越しの方】
・東関東自動車道 佐倉ICから3分

★受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

勤務地一覧

  • 価値創造技術部/千葉県佐倉市大作2-11-2   [最寄り駅]南酒々井駅 より車で9分
勤務時間

フレックスタイム制
※標準労働時間/1日8時間
※標準勤務時間/8:30~17:30
※休憩時間/60分
※コアタイム/10:00~15:00
※フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00

平均残業時間
月20時間~30時間程度
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・条件に変動はありません)
給与

月給25万円~45万円

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤手当
■資格手当
■子供手当
■職務手当
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年1回(7月)
入社時の想定年収

年収330万円~600万円

社員の年収例

【中途入社】年収430万円/入社1年目

年収600万円/入社3年目(管理職)

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度(自己啓発支援制度)
■退職金制度
■総合福利厚生サービス(リロクラブ)
■新車紹介制度

休日・休暇
年間休日

120日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(初年度10日※入社6カ月経過後に付与)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

キャリアアップも可能です!

入社後は技術職として作図の担当からスタートし、その後は設計者や管理職へキャリアアップすることができます。
そのため、目標を掲げてモチベーションを保ちながら、成長を目指すことができる環境です。

社員インタビュー

上司 Kさん エキスパート
各工程を検討し、シミュレーションや試作を行いながら、お客様のご要望に応えていきます。その中でときにはお客様から直接感謝の言葉をいただけるような嬉しい瞬間もあるのがこの仕事の魅力と言えます。
上司 Sさん 主任
もともと自動車業界の設計に興味があり、入社しました。実際に働く中であらゆる大手自動車メーカー様と肩を並べながら仕事ができることにとても魅力を感じています。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

お客様に寄り添う「ファーストコールカンパニー」

同社は「ファーストコールカンパニー」としてお客様のもとでなにかお困りごとが起こった際に頼っていただける企業であることを心掛けているとのこと。
営業担当と比べ、お客様と直接関わる機会はそれほど多くはありません。しかし、これまでの経験やシミュレーションを用いた多角的な検討を重ね、間接的にお客様のご要望に応えられるよう、努めています。

そのような、仕事に対する意識を全社員が心がけているからこそ、誰もが知る有名車種を手がける大手自動車メーカーとも安定的な取引を実現できたと言えます。

お客様に寄り添える技術者として活躍したい方にとっては魅力的な環境と言えます。

人柄の良いメンバーが揃った風通しの良い職場環境です。わからないことがあればなんでもご相談ください!

やりがい
お客様からのご要望をもとに設計やシミュレーション、専用のプレス機を用いた試作などを通し、自らが設計した製品をカタチにできることがこの仕事の面白さとのこと。

また、一般的に難しいとされる設計案件を自社内で完結することができるため、お客様のさまざまなニーズに応えられることも大きな魅力と言えます。だからこそ、ときにはお客様から感謝をいただくような嬉しいシーンもあります。
きびしさ
検討から設計、試作までの一連の工程を自社内で行うため、ときには請け負う業務量が多く感じてしまうことも。
だからこそ、チーム制で業務を分担し、1人に対する負担を減らす仕組みを作っているとのこと。

また、同社では入社後のOJT研修に加え、他チームが手がける案件の進捗共有を行う機会も設けています。
それらを通し、自分自身のスキルを向上させ、より業務効率につながる術を身につけることができるのです。
  • より働きやすい環境にするため、積極的に働き方改革を実施中!

  • 誰もが知る有名車種を手がける大手自動車メーカーと肩を並べて仕事ができます。

  • 検討から設計、試作までと、技術者として幅広い経験を積むことができます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web応募
  • 書類選考
  • 面接(2回)
  • 内定

※面接は対面またはリモートで行います。
※書類選考には履歴書・職務経歴書をご用意ください。
※選考~内定までおよそ1カ月です。

連絡先

株式会社ヤマナカゴーキン
〒285-0802
千葉県佐倉市大作2-11-2
TEL/043-498-3492(採用担当)

会社概要

事業概要 ■精密冷間鍛造金型、温・熱間鍛造金型
■粉末成形金型、複合成形金型
■数値解析シミュレーションソフト
(塑性加工全般・熱処理・切削)DEFORM
■ダイセット・プレス周辺機器
■モニタリングシステム、センサー
■中小企業向けDX推進支援
所在地 〒578-0901
大阪府東大阪市加納4-4-24
設立 1966年 7月(創業1961年2月)
代表者 代表取締役社長 山中 雅仁
従業員数 550名(国内:215名、海外グループ会社:335名)※2024年6月現在
資本金 8500万円
売上高 32億1000万円(2023年6月実績)
※2026年6月に、売上60億円を目指しています。
企業URL https://www.yamanaka-eng.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010425488

詳しい条件で求人を探す

株式会社ヤマナカゴーキン

技術職/フレックスタイム制/月給25万円以上/年休120日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる